船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

タグボートくにさき丸(KUNISAKI MARU)退役済 門司港

2020年08月26日 11時52分43秒 | 船舶

門司レトロ灯台 正式名称は門司西海岸五号防波堤灯台
があります。曳舟が多く係留される防波堤


タグボートくにさき丸(KUNISAKI MARU)退役済
総トン数196トン 3500馬力 就航1988年5月28日
船名は大分県の国東半島(くにさき)に由来 海上自衛隊の輸送艦や海上自衛隊の巡視船にも「くにさき」があります。
曳舟くにさき丸は昨年2019年9月頃に退役したようです。
門司港湾合同庁舎・・門司税関や第七管区海上保安本部が入っている建物
こういう建物には大抵 郵便局が入っているんですが この建物にはありませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

POSITIVE STAR 自動車運搬船

2020年08月26日 08時01分50秒 | 船舶
POSITIVE STAR 自動車運搬船
総トン数 43810 トン 全長 180.00mzen 全幅 30.00 m 造船所 三菱重工業 下関造船所
トヨタ自動車九州㈱苅田工場で生産した自動車も運搬しているようです
イースタンカーライナー
関門海峡を航行・・対岸にはハイカラっと横丁の観覧車が見えます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下関・唐戸と北九州・門司港の 5分間の海の旅 関門汽船 かんもん

2020年08月26日 07時28分00秒 | 日記
カッコいい船 関門汽船 かんもん

同型船は がんりゅう かんもん ふくまる
総トン数19トン 全長19.3メートル 幅4.38メートル 速力マックス 25ノット 航海速力16ノット 乗員120名
速力が秀でているのは関門海峡は潮の流れが激しいので速力がないと進めない ためでしょう

7月30日から通常ダイヤで運行しています(^^)
下関・唐戸と北九州・門司港の 5分間の海の旅
唐戸市場・・下関市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする