我々仕事人は
地元京都にいても
寺社の紅葉を拝むことは出来ませんが
用事や配達の折々
国道沿いの景色を楽しむことが出来ます。

(比叡山山麓)
実は
この辺
道路工事の真っ最中なんですが
さすがに
その部分はきれいにカットしております。
来年お越しになる方には
快適なドライブをお楽しみいただけるかな。

(会員制ホテル・エクシブ前)

この右手の大きな黄色の木は
エクシブが出来る前からずっとありました。
(エクシブは一昨年出来たところ)

(比叡山ケーブル駅前)
この景色が見えたときの感動は
忘れられませんね。
毎日見ても、きれいです。
正直、最高の真っ赤は過ぎているのだけど
ちょっとダークがかっていて
これぞ晩秋!という感じで素敵です。
ケーブル駅前を過ぎて・・・
信号に行くまでは
きれいな黄色のグラデーションが楽しめます。
(車中のため・省略)

(バイパス・旧道別れ)
源義朝ゆかりの寺
カケ観音寺です。
関連記事(なかなかレアな情報です)
平家との戦いに敗れ
再起を誓って掘ったといわれる
木像が安置されているそうです。
行ってみたいけど
この間
サルのテリトリー化していました
信号の先
八瀬バイパスから見える
集落の山々の紅葉も
これまた素晴らしいです。
地元京都にいても
寺社の紅葉を拝むことは出来ませんが
用事や配達の折々
国道沿いの景色を楽しむことが出来ます。

(比叡山山麓)
実は
この辺
道路工事の真っ最中なんですが
さすがに
その部分はきれいにカットしております。
来年お越しになる方には
快適なドライブをお楽しみいただけるかな。

(会員制ホテル・エクシブ前)

この右手の大きな黄色の木は
エクシブが出来る前からずっとありました。
(エクシブは一昨年出来たところ)

(比叡山ケーブル駅前)
この景色が見えたときの感動は
忘れられませんね。
毎日見ても、きれいです。
正直、最高の真っ赤は過ぎているのだけど
ちょっとダークがかっていて
これぞ晩秋!という感じで素敵です。
ケーブル駅前を過ぎて・・・
信号に行くまでは
きれいな黄色のグラデーションが楽しめます。
(車中のため・省略)

(バイパス・旧道別れ)
源義朝ゆかりの寺
カケ観音寺です。

平家との戦いに敗れ
再起を誓って掘ったといわれる
木像が安置されているそうです。
行ってみたいけど
この間
サルのテリトリー化していました

信号の先
八瀬バイパスから見える
集落の山々の紅葉も
これまた素晴らしいです。