珍しく見ました。
NHK「歴史秘話ヒストリア」
石田三成
関が原の戦いだったので・・・
夜10時からだったし見れるかな~
という感じでしたが
結局、子達3人と一緒に見ました。
(マンガ「風雲児たち」を読んで、子達も結構詳しいです)
大谷吉継公が結構キーポイントで登場していて
カッコ良かったです

(番組ホームページにも出てます

)
三成公、敗者だから
戦後、徳川方にあらゆる関係物を抹消されてしまい
謎が多いのだそう・・・
だからこそ、いろんなフィクションで描かれるのか・・・
魅力があるのでしょうね~
近頃は、面白くないから
あんまりテレビは見ないのですが
この番組は面白かったです。