無形資産 2020年12月20日 | チェロ&アート 日本の伝統建築の技は、「伝統建築工匠の技:木造建造物を受け継ぐための伝統技術」として、ユネスコ政府間委員会(無形文化遺産保護条約政府間委員会)にて、ユネスコ無形文化遺産として審議・決定された。 つい先週末に毛越寺や中尊寺の素晴らしい建築物を見たばかりなので、いかに受け継ぐ努力が受け継がれてきたのか記憶に新しい。こういうものが遺産として認定されることは嬉しい。 & . . . 本文を読む