龍安寺 2020年11月14日 | 携帯から(旅先からも) 京都駅について、ホテルに荷物を預けて山陰線で太秦へ。そこから嵐電に乗りかえ御室仁和寺まで。畏れ多くも仁和寺さんは素通りして、龍安寺へ。お天気に恵まれました。 « 二十歳代前半のあたし | トップ | 常寂光寺の紅葉 »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 kebanecoさんへ (くりまんじゅう) 2020-11-14 12:21:22 石庭とつくばいが美しい龍安寺は エリザベス女王もお好きだそうですね。ホウキの目も清々しく心が落ち着きますね。そうだ 京都 行こう いいなぁ。私たちが行くのはいつもツアーなので気に入ったところで好きな時間過ごせません 自由旅行はいいですね。 返信する Unknown (クラリス) 2020-11-14 14:09:29 お天気にも恵まれて何よりですね。お二人で楽しまれてくださいね🥰 返信する 秋の京都 (しまそだち) 2020-11-14 14:18:52 きっと京都の紅葉 綺麗でしょうね一番良い時ですね京都と言っても 東山より 嵯峨野ですよね(宇治もよいですけど)慣れると バスで移動するのも効率が 良いのですライトup楽しんで下さい 返信する Unknown (てちこ) 2020-11-14 16:55:51 この時期の京都 素敵でしょうねぇ💕💕私もスマホ片手にゆっくりと自由行動したいです。以前 嵐電降りて足湯を楽しんだ事がありました💕おばちゃん一人旅も乙なもんですよぉ〜!(๑・̑◡・̑๑) 返信する Unknown (みどり) 2020-11-14 21:04:36 今日はお天気も良くて旅行日和。今夜はご馳走食べましたか? 返信する Unknown (keba) 2020-11-14 22:21:51 くりまんじゅうさま効率良く回るにはグループツアーに勝るものはありません。あたしたちは休暇くらい他人の都合に合わせない時間にしたいので。。。思ったより人がいなくて、このタイミングは正解だったと自画自賛です 返信する Unknown (keba) 2020-11-14 22:23:05 クラリスさまいやぁ〜楽しかったぁ〜今夕食を済ませてホテルの部屋に戻ってきたところです。よく歩いたよ〜 返信する Unknown (keba) 2020-11-14 22:24:59 しまそだちさま嵯峨野はよかったです。明日は宇治です。仏像にとってにアウェーの東京で見た仏像たちを、ホームに訪ねます。ライトアップ美しかったです 返信する Unknown (keba) 2020-11-14 22:26:47 てちこさま素敵でした、本当に嵐電の嵐山駅に足湯ありました。入りたかったな、だって足湯が必要に嵐思えるほど歩きましたから 返信する Unknown (keba) 2020-11-14 22:28:22 みどりさまいいお天気で日焼けしました(苦笑)お昼には天龍寺で精進料理をいただきました。夜はカジュアルなイタリアンにしましたどちらもおいしかったです 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お好きだそうですね。ホウキの目も清々しく
心が落ち着きますね。
そうだ 京都 行こう いいなぁ。
私たちが行くのはいつもツアーなので気に入ったところで
好きな時間過ごせません 自由旅行はいいですね。
お二人で楽しまれてくださいね🥰
一番良い時ですね
京都と言っても 東山より 嵯峨野ですよね
(宇治もよいですけど)
慣れると バスで移動するのも効率が 良いのです
ライトup楽しんで下さい
私もスマホ片手にゆっくりと自由行動したいです。
以前 嵐電降りて足湯を楽しんだ事がありました💕
おばちゃん一人旅も乙なもんですよぉ〜!(๑・̑◡・̑๑)
今夜はご馳走食べましたか?
効率良く回るにはグループツアーに勝るものはありません。あたしたちは休暇くらい他人の都合に合わせない時間にしたいので。。。
思ったより人がいなくて、このタイミングは正解だったと自画自賛です
いやぁ〜楽しかったぁ〜
今夕食を済ませてホテルの部屋に戻ってきたところです。よく歩いたよ〜
嵯峨野はよかったです。
明日は宇治です。仏像にとってにアウェーの東京で見た仏像たちを、ホームに訪ねます。
ライトアップ美しかったです
素敵でした、本当に
嵐電の嵐山駅に足湯ありました。入りたかったな、だって足湯が必要に嵐思えるほど歩きましたから
いいお天気で日焼けしました(苦笑)
お昼には天龍寺で精進料理をいただきました。夜はカジュアルなイタリアンにしましたどちらもおいしかったです