kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

ゴールデンウィーク

2006年04月29日 | 旅行記&その他
今年のゴールデンウィークは曜日の並びがいいので、今日から7日までどど~んと休む人もおおい。私も結構それに近い。仕事は7日の午後から再開、今日から8日間の長いお休み。

でも、今年は年明けから今までほぼトップスピードで駆け抜けてきたっていう感じだったので、家事がおろそかになっている(恥)。ってことでまずは

1 先延ばしすること早何週間?の衣替えをば敢行
クローゼットに入っていた薄手のものを使って乗り切ったこの数週間。先週寒い日があったりして助かった。でもさすがに5月にはいったらそれも望めないってことで、お尻に火がついてきた。

2 厚手のセーター類を手洗いモードで洗濯機に投下
kebaは仕事着系のスーツやコート以外は、ほとんどといっていいほどドライクリーニングに出さない。最近の洗濯機は賢いのでこれまた賢いおしゃれ着用洗剤とあわせて使って、ほとんどのものはおうち洗いでno problem。加えて純粋に手洗いするアイテムとしては、ストールやスカーフ。エルメス様のスカーフだっておしゃれ着用液体洗剤でしか洗ったことない。ケチ?ん~~~、そ~ともいえる。でも、家で洗うと気持ちいい。

3 掛け布団を春仕様に変更
うちのは厚いのと薄いのを組み合わせたり一枚だけつかったりして調節する羽毛布団。二枚重ねを一枚に変更。お役御免になった薄手の布団をカバーを掛けて押入れにしまうときに、猫らの押入れ侵入波状攻撃をいかに防ぐか?こりゃ難題だわさ。

4 ベッドルームの片付け
3LDKで購入した間取りを二人暮し用にリフォームした変形1LDKの我が家の唯一「お客様が目にしない場所」がベッドルーム。日々の掃除のときに一番後回しになって、いつも後回しになって、何回周回遅れになってるのか不明(笑)。今回一気に遅れを挽回すべく、ちょいとばかし頑張ってみようかな~?

5 お雛様そろそろお休みいただく
3月3日にお片づけしないと「行き遅れる」というのが通説。以前食事しながら主人とそんな話をしたら「どこに行き遅れるんだ?」と笑われた。そりゃそ~だけどさ、でも日差しも強くなってきて年季が入ってお衣装が褪せてきている私のお雛様にはつらいんじゃないかと・・・。そう思ってたらもっと早くお片づけなさいって?は~、ごもっともでごぜ~ます。

今日と明日でまずこれだけこなすことが超短期的目標。今日明日は週末なのでJリーグの試合がたくさんある。今日は3時からレッズと大宮、7時からFC東京と名古屋、明日は1時から磐田対甲府、3時から新潟とガンバ。この時間帯はテレビのある部屋での作業ができるようにスケジューリングしなくっちゃ。


ケバは久々に家の中できびきび動き出したkebaをみて目を見張ってます。ヒトの言葉喋れるようになったら、ちゃんと主人に報告しておくれ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日から出張、、、 (遠縁のおじさん)
2006-04-29 11:20:06
そーなのです。世はGW.なのに私はSanFranciscoに1泊3日の週末出張。そんでもって、月曜日に帰ってきて、いきなり夕食兼Meeting、、、、。ポチャにどっちか担当してもらえないかなぁ。とほほ。
返信する
いってらっしゃぁ~い (keba)
2006-04-29 12:19:46
一泊三日っていうのは別にして(笑)、いいな~、サンフランシスコ!私の数少ない「好きなアメリカの都市」のtop3の一角を占めてますよ。ま、3つも好きな都市があるのか?って突っ込まれると苦しいけど。



でも、このGWに私よりハードに仕事してる人がいるってわかっただけで、家事に励めそうな気がしてきたkebaです。



お気をつけて、いってらっしゃいまし。
返信する

コメントを投稿