kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初大笑い (tomoke)
2015-01-07 09:56:56
おはようございます。

この年賀状、面白過ぎますね。
あの昭和感たっぷりの銀座ゴールデン街の
お店ですよね。上手いな~。大笑いしました。
返信する
tomokeさま (keba)
2015-01-07 11:02:16
そうなの、狭くてお世辞にもきれいとは言えないゴールデン街のお店です。
ここは映像とかデザイン関係の常連さんが多いらしく、
毎回凄いクオリティの年賀状&暑中見舞は届きます。
3年前の暑中見舞は「ドジョウ(当時の野田首相)すくうなら東北救え」でした、
このblogにもアップしましたが衝撃の面白さです
返信する
抱腹絶倒! (まろ)
2015-01-07 13:48:29
誰が作るのか知りませんが、ものすごく頭のいい人ですよね。
ドジョウも覚えています。
「自由飲酒党」だって。(大笑)

ワクチン、ご苦労様でしたね。
返信する
まろさま (keba)
2015-01-07 15:55:16
我が家でも主人は自由飲酒党に大笑いでした
ドジョウはこちらでしたね
http://blog.goo.ne.jp/kebaneco/e/f1363cb7b68e48d14331470662111e3b
センスの良い人がお客さんにいらっしゃるってことですよね。
隣で飲んでた飲んだくれのおっさんが、能ある鷹だったかもしれないですぅ~
返信する
kebaさんへ (くりまんじゅう)
2015-01-07 16:59:11
行ったことはないですが有名ですね。TVでここの店や
名物ママの話を 著名人が語る番組があり観ました。
この年賀状 傑作! 
返信する
くりまんじゅうさま (keba)
2015-01-07 21:09:08
主人の同僚がその名物ママに可愛がられてるので
うちもそのおこぼれに預かってます(苦笑)

お世辞言わないし、人の意見にむやみに同調しない
でも、良いものは良いというし、情に厚い人だと思います。
だからこういう傑作なものを半年に一度作る人が居るんだと思います。
返信する

コメントを投稿