暮らす、生きる、繋がる、持続可能な未来

人も社会も、成長と負荷を切り離して、落としどころを考える。

エコピープルおじさんの思い出話「なくなると寂しい、松山の坊っちゃん列車」

2023-11-13 09:13:31 | 日記

◇報道によりますと、今年(2023年)の11月から、松山の「坊っちゃん列車」が運行休止のようです。
◇もう、コロナ禍で大騒ぎした前の話になりますが・・・松山で坊っちゃん列車に乗りました。
◇路面電車をうまく計画して、富山市に負けないコンパクトシティーモデルではないかと思う松山市。
◇日常の路面電車に加えて路線を活用した非日常の観光列車を運行し、街の活性化に役立てているのです。

◇「坊っちゃん列車」は、蒸気機関車のような形をしていますが、ディーゼル機関車です。
◇路線は路面電車のものを使いますが、前後どちらにも走行できる路面電車とは異なる「坊っちゃん列車」。
◇運転手の免許も異なるとの事で、一人で運行できる路面電車と異なり、複数の人が必要です。
◇加えて、前後がはっきりしている「坊っちゃん列車」は、終点の場所で回転させる必要があります。
◇従業員の方の演出もあるのでしょうが、楽しそうに手を振って、観光客にその作業を見せていました。
◇勿論、観光列車としての定番メニュー「車内の観光案内」付ですので、従業員は大変!
◇旅の非常食として持っていた大阪のお菓子(バトンドール)を、お兄さん達にプレゼントしました。
◇採算が取れないのに頑張っているお兄さん達に、せめてもの感謝の気持ちです!

◇道後温泉駅で「坊っちゃん列車」を興味津々で見つめている親子(子供は隠れていて見えません)に遭遇!
◇話を聞けば、子供が「坊っちゃん列車」を見たくて、お母さんと毎日のように見に来るそうです。
◇「坊っちゃん列車」を見る子供の目が、輝いているのかわかります・・・いいね!
◇列車を回転させるから楽しそうに見に来るのであって、今後、展示だけでは、この子が可哀そう!

◇私が乗車した時、台湾の観光客8名と一緒でしたが、売り上げは、1,300円×9名=11,700円。
◇車掌役のお兄さんが、案内だけでなく、スマホのシャッター押しを手伝ったりして盛り上げていました。
◇行政からの助成金もあるようですが、これでは、採算取れないよね・・・悲しい!
◇継続運行をする為には、どうすればいいのか、何か「いい知恵」が欲しいところですね!・・・。
◇と、報道を聞いて、勝手に心配している、お節介なおじさんの思い出話でした・・・。

2023年11月13日 by エコピープルおじさん(一級建築士、エコ検定合格)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする