消防署から、火の見やぐらの改修工事の問い合わせが有り
現地に行きました。
電話にて色々と打合せをして、faxにて写真を送付いていただき
「ふむふむ・・・これは確かに古い・・・」
鉄骨構造もやはり昔(30-50年くらいまえ)の作り方。
つまり、接合部分が:リベット留め:昔は高力ボルトがなく
リベットで鋼材を接合していた。
ローカル線の陸橋などがそうである。
現地に行き、現地調査・・・まあ調査といっても下からの目視。
とりあえず見積との事であるからして。
火の見やぐら・・・・多分その昔は、きっとこの辺で一番高い工作物だったに違いない。
でも、時代と共に火の見やぐらが、周りのアパートなんかより全然低い。
これもまた、昭和の遺物となるのだろうか?
しかし・・・・昼間にフラッシュを使うとが画像が鮮明になる。
新発見。
火の見やぐら・・・昭和のノスタルジー。
福岡県久留米市東合川7-13-12
池上鉄工ブログ
現地に行きました。
電話にて色々と打合せをして、faxにて写真を送付いていただき
「ふむふむ・・・これは確かに古い・・・」
鉄骨構造もやはり昔(30-50年くらいまえ)の作り方。
つまり、接合部分が:リベット留め:昔は高力ボルトがなく
リベットで鋼材を接合していた。
ローカル線の陸橋などがそうである。
現地に行き、現地調査・・・まあ調査といっても下からの目視。
とりあえず見積との事であるからして。
火の見やぐら・・・・多分その昔は、きっとこの辺で一番高い工作物だったに違いない。
でも、時代と共に火の見やぐらが、周りのアパートなんかより全然低い。
これもまた、昭和の遺物となるのだろうか?
しかし・・・・昼間にフラッシュを使うとが画像が鮮明になる。
新発見。
火の見やぐら・・・昭和のノスタルジー。
福岡県久留米市東合川7-13-12
池上鉄工ブログ