池上鉄工のブログ

池上鉄工一級建築事務所

展示場の階段を製作中。

2007-12-28 21:03:52 | 建築金物製作取付

年末に差し掛かり、残すところちょっとになりました。

今年については、例年よりもたくさん仕事をしたような気がします。

来年は、違う自分、異業種とのコラボなんかも考えています。

Nec_0013

先日、与楽庵に行きました。

この入り口に、扉の製作を頼まれました。

随分前から、言われていましたが

先日の忘年会にお会いして、

そろそろという事です。

Nec_0014

某ハウスメーカーさんの展示場の鉄骨階段

です。プレート厚み16です。

レーザー加工済です。

踏み板は、木素材です。

はじめて、携帯の写真です。

明日は、今年最後の忘年会です・・・・・・・・ふうーーーつらいです。


ブリトーを買う人を見たことない。

2007-12-15 17:40:30 | 我思うに

たまに、コンビに行きますが、ブリトーを買う人をあまり見たことありません。

しかし、コンビニエンスが出来てから結構ロングセラーだと思うのだが・・・・・・・・

だが、わたくしはブリトーが好きである。(なんか・・・・・恥ずかしい)

以前、ローソンに:満腹弁当:という、いつ行っても、売れ残り弁当があった。(今でも、あった

ら満腹弁当さんごめんなさい)

なんだか、つい、かわいそうなので買ってしまう。

確かに、この満腹弁当は、今流行の豪華さや、どこどこ産の米を使ってますとか・・・

見た目がヒジョーーーニ地味である。

しかーーし、今時、味付けが         ふりかけ      である。

しかも、子供時に、憧れていた        のりたま    である。

わたくし的には、この辺が好きである。

なんと、コロッケや、から揚げ、やら他のおしゃれな弁当の部分だけを小さくまとまって

こじんまりと、ひっそりとなおかつ、バランス良く並んでいる。

話をもとに戻すと、ブリトーである。

ブリトー歴が長いと、コンビニのアルバイトさんの「こちら、暖めなさいますか?」

にも、敏感になる。

女性のアルバイトさんなら、あっため係数を3とするならば・・・・・

男性のあっため係数は5・・・くらいと思う。

つまり、断然男性のあたためたほうが、食べ時を示す。

どうも、女性の方だと、触ると熱いのかも知れませんが、ぬるいのでる。(この辺を声を大にし

て言いたい)

基本は、中のチーズがとろけて、ウインナーが食べたらパリっ・・・というくらいを目安にしたい

確かに、その辺をクリアーしようとすれば、確かに女性陣には熱くて触れないかも

知れない。

レジーで渡された時に、フニャ・・・となるぐらいがベスト。

ブリトーが、原型をとどめたままだと、見た目はいいが、ブリトー好きにはどうも解せない

以前、カルピスの分量がわからない・・・・・ということで、カルピスの仕上がった状態で販売

されていますが、これをブリトーにも適応して欲しい。

this is ブリトー・・・・(せめて、名前は変えないでほしいです)

そーーーすれば、ブリトーも、客層が変わり、セレブ達にも、好評を得るかも知れない。

ブリトーも、種類が増えて、有名ケーキ職人がブリトーをプロディース。

ストロベリー味やら、ブルベリーやら、(それは、クレープなの?・・・いいの?)


円陣忘年会2007

2007-12-10 09:11:58 | 円陣

先日、土曜日は円陣の忘年会でした。

みなさんとお会いするのは1年ぶりです。

唐津のスーパー鉄工所、中島鉄工建設さん、福岡で最強の看板屋さんロンベルク氏

久留米でふっ素加工なんかのエキスパート睦美化成さん、同じく久留米で製缶類でのパイオ

ニア

藤澤鉄工さん、三潴で歯車野郎とは、オイラのこったいの津留崎歯車さん、などなど・・

たくさんの人が来てました。

時間があまりなかったので、いろんな方とお話できませんでしたが、・・・・・・

非常に、楽しかったです。(また、来年も楽しみです)


久しぶりに行楽。

2007-12-03 22:50:42 | 家族にて

久しぶりに、家族にて阿蘇に行きました。

去年は、多分11月に行きましたが、今年は12月に入ってしまい

紅葉なんかも見ることが出来ませんでしたが、久しぶりの家族でのお出かけとなりました。

Dsc_0370 阿蘇の大観峰です。

寒いかなと思ったが

そーーーでもありません。

Dsc_0374

パラグライダーをやってました。

実は、わたくしも、何回かやったことが

ありまして・・・・・

そのときは、飯田高原にてインスラクター

付ですけどね。

Dsc_0381

さとチンが、うらやましそうに

見ています。

なんでも、本人はやりたいそーーです。

Dsc_0386 その後に、池山水源に行く。

これも、例年通りの順路ですね。

Dsc_0388 そんな池山水源でのワンショットです。

後、、一ヶ月早ければ良かっな・・・・

Dsc_0394 瀬の本高原でのさとチンです。

これも、例年通りですね。

帰りは、日田経由で帰りました。