池上鉄工のブログ

池上鉄工一級建築事務所

久しぶりに鉄骨の加工。

2006-09-29 18:30:37 | 鉄骨製作

久しぶりに、鋼材が入って来ました。

最近は、ステンレス系の仕事が多くて・・・・

なんだか、久しぶりに鋼材を入荷。

サイズは、H-150*150*7*10と、チャンネルの100が到着。

見積もりは、結構たくさんやってますがね。(なんだかトータルすると、1億2千万くらいになる)

なんでこんな大きな見積もりが回ってくるのか?(わからない・・・・・?、みんな面倒臭いから・・・・)

また、今日も見積もりの依頼。

鉄骨造の3階建て。(なかなか程よい見積もりが来ないでーーーーす)

今日は、図面を取りに、久留米市内の中心部のところで打ちあわせ。

ちょこっと時間が空いたので、昔からある老舗のおもちゃさんに入ってみた。

多分、わたくしが子どものころは人がごった返してとにかく人が多かった。

ところが、どうだろう?

いくら平日とは言え、このお客さんの少なさは・・・・・・・・・

しかも、おもちゃの箱なんかは、色あせして・・・・・すごくみすぼらしい・・・・

なんか・・・・すごく寂しい感じがする。

時代の流れというか・・・・なるべくしてなったというか・・・・・

当社は、鉄工所なのですが・・もし・・これが・・・ただの小売業の個人営業の店舗だったら

多分、状況は今と全然違うのではなかろうか?

もし、自分が鉄工所をやってなくてうちの親父だけで経営していたら・・

多分、このおもちゃ屋さんのように、ただ、指をくわえて時代の横目を見ながら

病院のベットの上ではなかろうか。

やはり、残すプライドと捨てるプライドが必要である。

S2006_0929skadai0055

H-150*150*7*10

です。

S2006_0929skadai0056

切板入荷しました。

少ないけど、あとは自社加工します。

S2006_0929skadai0058 設備屋さんからの依頼で

ステンレスの架台を製作中。

これと同じ物を15台製作します。

営業品目:鉄骨工事、建築金物、階段工事

福岡県久留米市東合川7-13-12

有限会社 池上鉄工一級建築士事務所

こっちも観てね。


結構いろんなところで。

2006-09-28 11:41:19 | 鉄骨施工図作成

当社のhpにて、鉄骨の施工図集なるものをアップしておりますが・・・

なんか、いろんなところでお役に立ってるみたいですね。

なにかと、このことについて電話を頂く機会が多いような気がしてます。

もともと、こっそり系の目立ちたがり屋さんのわたくしは自分で書いた鉄骨施工図

をみんなに見てもらえたら、・・・・・

なんて事で始めましたが、嬉しい限りです。

昨日は、インターネットにて、ドリルドクターなるものを購入しました。

これは、どういうものかというと、つまりドリルの先をワンタッチで研磨できるもの?

わたくしは、どうもドリルの研磨は得意ではない。

大体が、あまり普段が使う機会がないというか・・・・(鉄骨系の場合は大体余裕をもって

穴を明けますので、・・・・)

しかし、最近は小物の依頼も多いのでドリルを使う機会が多くなってきたので、

購入する事にしました。(今までは、ほとんど使い捨て状態)

まあー現場の近くにホームセンターがあれば買にいきますが・・・

なかなか、近くにない場合が多い。

となると、現場ですばやく簡単にドリルを研磨しなくてはいけない。

となると、普段慣れない自分としましては極めて素人でもできるワンタッチ式に限る。

金額もそこそこ安いので、買いました。

さっそく宅配便でわが工場にきました。

さすが、ワンタッチ的な構造なので、正直・・・・・・おもちゃみたいでした。

おいおい、大丈夫かこれ・・・・・・・・・(なんか、トイザラスにでもありそうな感じです)

すごく・・・・・・ちゃちいいでーーーーーーす。

手の平サイズではありませんか。

んじゃーーーー説明書を参照。

なんと、メイドインアメリカ・・・・(ますます、トイザラスじゃねーーーか)

でも、おいらみたいに素人さんには、いいのかな?(付属に説明書にはビデオ付き)

これ、ほんとにトイザラスにあるんじゃないの?

さすが、アメリカさんですよね。

腕とか技術とかそんなレベルではない。(裁判大国だけある)

さっそく、試しにやってみるが、なかなか出来ない。

よーーーく日本語の説明書をみると・・・・・

「ためらってはいけません右に半回転してください、ためらったらうまくいきません」

君たちは、なんちゅーーーーーーーことを直訳しとるんだ

わたくしは、・・・・そうか・・・・俺は・・・・ためらっていたのか。

内心、こんなトイザラスにあるような鉛筆削りのような・・・・・・・

この機械を信用しなければいけない。

ためらったら、いけない。(説明書にはそう書いてある)

きっとそうだ・・・・・これは・・・・本格的な高性能なものなのだ(と、自分に言い聞かせる)

決して、鉛筆削りではない。

えーーーーーい、と呪文を唱える(ここまでは書いてないが・・・)

すると、結構いい感じに研磨できました。

調子に乗って、何本も研磨。

おーーーー出来る出来る。うれぴーーーーーー。

何事も、ためらっていけない。

案ずるよりも生むが靖。(靖って誰だよ、昔、同級生にいたけどね)

S2006_0927hamashima10054

ドリルドクター。

素人でも簡単にドリルの先を研磨できますよ。

営業品目:鉄骨工事、建築金物、階段工事

福岡県久留米市東合川7-13-12

有限会社 池上鉄工一級建築士事務所

ちょっと試しにココ観て


またもや久しぶりの更新となりました。

2006-09-25 08:56:10 | 建築金物製作取付

どうも、最近は落ち着く暇がなく・・・・・

でも、やっと先が見えてきました。

昨日は、久しぶりにお休みを頂きました。

やはり、ここまで仕事が詰まってくると、休みは取りたいものですね。

すっかり秋になって、実に行楽シーズンになり候。

昨日は、やまなみハイウエイなんぞ、を行こうと思いましたが、一番下の子供が

どうも、調子が悪い・・・・・・(わたくしは、紅葉をいいですが、ススキも実にいい)

なんか、去年もこんな感じだったと思いますが、子供というのは必ず休みになると

具合が悪くなるもの・・・・(んでもって病院は休みということです)

どうも、嘔吐下痢症の感じですね。

わたくしも、どうも調子が悪い(昨日から、熱があるみたいですが・・・)

疲れが、どうも溜まりに溜まって・・・・・・ドット疲れました。

しかし、本日は夜間作業が控えてます(ものすごく・・・体がだるい)

話変わり、昨日は天ヶ瀬の奥さんの実家に行きましたが、もう栗のシーズン

なのです。

ばーちゃんが栗をたくさんゲットされてました。

そこでですよ。

この、栗をどこかで売るそうですが、一キロ200円だそうです。

なんか、安すぎる気がします。

実に、栗に艶があり、粒も大きくて素人のわたくしには、これがキロ200円とは到底

思えない。

はっきり言って、キロ3000円はいいと思う。

後は、その栗の見せ方である。

こんないい栗を、ざるに乗せるのはもったいない気がします。(どうも、安っぽく見える)

この栗を、マツタケと同じ扱いをしたらどうだろうか・・・と思う。

綺麗な桐の箱にいれて、そして栗の木の葉っぱでコーデネートする。

そして、表書きには、筆文字で、なにか一筆。

逆に、高級マツタケを普通のざるに入れていたらどうだろうか?

よっぽどの目利きでない限り、高級マツタケとは分かるまい。

魅せる・・・・とはこんな感じでしょうか。

当社もこの辺を、開拓したい。

S2006_0921makuita0044

先日、ベランダの鼻先が腐食していた為

ステンレスの幕板で小口を塞ぎます。

S2006_0921makuita0046 全然違う感じになりました。

素材は、ステンレスHL仕上げで

厚みは1.2ミリの幕板です。

S2006_0923daiwa0049 某大手ハウスメーカー様よりご依頼いただ

ステンレスの上にウレタン焼付けの玄関

庇です。

ナニブン、外壁は仕上がっているので

かなり気を使って取り付けしました。

玄関ドアとおそろいの色です。

営業品目:鉄骨工事、建築金物、階段工事

福岡県久留米市東合川7-13-12

有限会社 池上鉄工一級建築士事務所


今日のお仕事は雨でお休み。

2006-09-16 09:48:30 | 現場取付工事

台風が接近しております。

よって、本日のお仕事はキャンセルとなりました。

なんせ、今日の仕事は外壁を一旦剥がして、金物を取り付けてそして復旧となります。

別に今日でなくてよいので後日に延ばしてもらいました。

しかし、最近は見積もり金額が大きいのに気が付きました。

先日は、見積もり金額が5000万円ほどになりましたが・・・

来週提出する見積もりは、多分6000万円ほどとなるでしょう・・・・

しかし、当社にこんな見積もりを持ってきてもらってもどうしようもない・・・

当社的には、100万前後の仕事がちょうど良い。

しかし、なかなか程よい案件はなかなか・・・・・

S2006_0915uretann0074 先日は、博多駅のホーム屋根の工事。

荷揚げ荷卸は、夜中です。

みなさん・・・

博多駅のホーム屋根って見たことあります?

S2006_0915uretann0075 今度取り付ける、庇の仕上げ塗装ペンキ

です。

ステンレス板にウレタンの焼き付けと

なります。

営業品目:鉄骨工事、建築金物、階段工事

福岡県久留米市東合川7-13-12

有限会社 池上鉄工一級建築士事務所


小さな会社のナンバー1について

2006-09-12 13:09:04 | 我思うに

最近はまっている、書籍類でランチェスターの法則という本にはまってます。(なんか

千葉さんかた頂いた本をきっかけに)

これは、なにかというと小さな会社が儲かる方法というやつです。

昨今、この手の本は書店にはたくさんありますね。

わたくしは、常々・・・・「なんか似たような本ばかり・・・」

大体書いてある事は、目標をもてとか、社員の教育がどうとか・・・

そんなものですね。

ですが、いつもぴんときませんでした。

なぜなら、当社は超零細企業ですからね。

まず、数をこなせない・・・・営業力がない・・・社員がいない・・・・

よって、つまり一般論ではないわけですね。

まあーーーよくそんな零細企業が、ここまでの売上とか・・・・

そんな極めて珍しい事例ばかりで、なんかこれまたピンとこない。

そこで、当社がおすすめするランチェスターの法則。

珍しい事例では、法則もなにもあったもんじゃない。(まーそれなりあるのだろうが・・・)

最近の、仕事の忙しさは、なんか違和感がある。

でも、若干手ごたえもあるのだが・・・(ネット経由の仕事が3つばかり進行中)

しかし、それが本物かどうかは、未知数なのです。

それ以外は、今までの仕事の延長である。

よって、やはり大部分は既存の仕事に他ならない。

これでは、将来が心配である。

つまり、自立できてないのかも知れない。

ネットで、会社をアピールしてきて少しずつ、仕事の内容も変わりつつある。

実に、喜ばしいことである。・・・・・・・問題は、ここではないだろうか。

今までやった事のない仕事が出来るようになってきた。

ほんと、最初は赤字です。

でも、この壁を乗り越えなければ、次の未知の仕事には挑戦する土台が出来ません。

いろんな人たちの協力で難しい見積もりを考えて作成していきます。

仕事には、結びつかなくても皆さんと協力しあえて一つの答えを出す。

そこには、実はいろんな勉強の成果があるのです。

まず、市場を知る事。

そして、そのシェアを知る事。

自分の得意分野を知る事。

大きな市場(強者の論理)で戦わない事。

そんなことが書かれているランチャスターの法則です。

もっとたくさんかかれていますけどね。

有限会社 池上鉄工一級建築士事務所