池上鉄工のブログ

池上鉄工一級建築事務所

与楽庵煙突第二ステージ突入。

2005-11-15 18:07:11 | 現場取付工事
与楽庵に本日も作業。
今日は、森山夫妻はお出かけなので、池上鉄工が煙突取り付け兼お留守番担当。

早速、昨日の残りの部分から着手。
まずは、煙突の補強から開始・・・。
L-30*30*4にて、御母屋のほうから方杖を取り付け。
しかし・・・なんでこの軒はこんなに急勾配。
以前、この軒を左官屋さんが歩いていたので、
よーーし、おいらもこれくらいの勾配・・・へっちゃらさ。
でも、実際に登ってみると、これが・・・瓦がすべるんですよ。


この方杖も現場にきてから、こうしようと思いついたのですが・・
ちゃんと寸法とれば良かった・・・
御母屋には、コーチスクリューにて固定。
煙突には現場合わせで溶接して、残りをガス切断。

じーーちゃん・・・「お前、そっち持て!」

おいら・・・・・・「瓦がすべるったい!」

じーーちゃん・・・「運動靴で来るけんたい!」

おいら・・・・・・「うるへーー」

じーーちゃん・・・「落ちそうなったら、煙突につかまれよ」

おいらは、内心、補強もしてない煙突につかまればそのまま落下傘部隊。
でも、落ちる時って、多分そうなんだろうな。

なんとか、煙突補強が完成。
次は、バズーカー砲で穴が開いた部分を補修作業。

まずは、石綿で壁内部になってる煙突部をぐるぐる巻き。

その上から板金でくるり。

そんな板金も、与楽庵の裏庭に落ちてたやつ。

池上鉄工的には、これで絶縁完成。

あとは、残りの穴を土壁にて補修するわけですが、結構難しい。

わたくし、与楽庵での作業は:鉄部隊:の隊長でしたので:土:部隊ではなく
結構難しいのですね。
一日体験土部隊。
よーーし次からは、土部隊にも参加しよう。(以前も願書をだしたが却下、隊長の重複は出来ないとの事)
そこをなんとか・・・・。

最後は、ストーブの薪を燃やす部分のガラスをいれる作業。
このガラスは、耐熱ガラス(もちろん無料サンプル)
サンプルがゆえに、サイズが合わない。
でも、やっぱり薪が燃える様子が見えたほうが良いだろうということで
緊張しながら、ガスにて切断。(ふっふっ・・・実はこの薪部分の扉は取り外し自由なのです)
うーーん取り付けてみると、・・・なんか微妙な感じ。
まあーこの辺は賛否両論でしょうか。
s-2005_1115enntoru0034
ぐるぐる石綿を詰め込みました。
s-2005_1115enntoru0035
その上から、板金にて
カバー
これでいいはず。
s-2005_1115enntoru0036
じーーちゃん
ぼちぼちの図。
s-2005_1115enntoru0037
煙突完成しました。
まあ、しばらくは
いいでしょう。
s-2005_1115enntoru0038
このブログをご覧の
皆様にお先にお披露目。


今回は、薪ストーブの取っ手の部分や天板部分には「イボタ蝋」を
塗りこみつやを出しました。
表面の保護にもなります。
触ってみるとつるつるしますよ。

ステンレス庇、鉄骨工事、建築金物、薪ストーブ
福岡県久留米市東合川7-13-12
池上鉄工ブログ











与楽庵の煙突つけました。

2005-11-14 20:51:38 | 現場取付工事
やっと与楽庵の煙突を取り付けました。
製作は、ずいぶん前にしてたんですが・・・
取り付けに行く暇がありませんでした。
天気は良好。
絶好の煙突取り付け日和です。
森山さんとも久しぶりの再会・・・・・なんかちょっと背が伸びた?
(なんか、久しぶりに会う人にはいつも背が伸びたのではないかと思う。)


森山さんに、「千葉さんとは、ブログつながりですよ・・・」
       「それと、鹿児島のニーナさん・・・」

うっそーーー。

あの森山さんの大きな目がまた大きくなり候。

早速、作業開始。
まずは、ストーブをバック。
それから、内側から煙突が貫通する部分を穴あけしました。
これが、結構おおきな穴が開きました・・・(後・・どうすんの?)
その後に、あらかじめ製作しておいた・・煙突の一部を取り付けのはずですが・・
「やっぱり、入らん。」・・・・じーーちゃんが「いいや、これなら入る」と豪語
やっぱり入りませんでした。(だから、言ったじゃんか)
大きな穴がまた大きく。・・・この調子だと家が崩れる。
結局、煙突改造工事。
内のじーーちゃんしまいには、「煙突これでいいとか?」・・・



WHAT,S DO YOU SAY?



これでいいに決まってるじゃんか。
煙突を3分割してるのに、3分の一の確率
見ればわかるじゃんか。
言い訳するのにも限度がある。
それでも、首をかしげるじーーちゃん。
とぼけるのは、年寄りの特権。・・にしても・・1+1=2

なんとか、内部の作業が終了。
これから、外部の作業に移行。
足場を2段組んで、煙突を取り付け・・・。
まあーー一応メンテナンスのことも考えてフランジ取りしました。
森山さん・・・掃除してくれるかな?
後は、家の方から補強材を入れることなり候。
煙突の脚をつけて、倒れないようにしました。
s-2005_1114ENNTOTU0032
すっかり秋ですね。
与楽庵的季節のごあいさつ。
s-2005_1114ENNTOTU0033
なんか看板にも
風格が出てきました。
s-2005_1114ENNTOTU0034
煙突取り付けました。
わたくし的には
もうちょっと
テッペンの陣笠
はもうちょっと
下げた方がいいと思う
のですが・・・
じーーちゃんは
この辺の雨は
そげんじゃなか。

意味わかんねーーっうの。ーー
偏屈のじーーちゃんを
持つと息子は苦労します。

また明日、残りの作業に行きます。
天気はどうでしょうか?

ステンレス庇、鉄骨工事、建築金物、古民家
福岡県久留米市東合川7-13-12
池上鉄工ブログ















ステンレスタンク取り付け。

2005-11-11 12:20:51 | 現場取付工事
整備工場にステンレスの分離層を取り付けにいきました。
それは、いいのですが・・・
そのタンクを据え付ける周りにはブロックが有り。
なんと、そこから水が岩清水のようにちょこっとずつ染み出してきているでは
ありませんか。
ホントに微量なのですが・・・これが24時間中染み出してきているのです。
それが・・・なんとタンク浮かせたではありませんか。
慌てて、タンクの中に水入れました。
たぶん、下から60センチくらい入れたでしょうか。
多分、量にすれば1トンくらい・・・
「これだけ入れておけばいいだろう」と思い。
そのまま仕事続行。
しかーーし次の日、それでも、タンクは浮いてきている。
水の力とは恐ろしい物です。
かすかな岩清水でこのタンクを持ち上げるのです。
それから、新たに水を追加。
やっと浮きは止まりました。
自分が製作したタンクからではなかったので・・・そこのところは
とりあえず安心しましたが。
水の力とは偉大である。



そういえば、この間、「shall we dance?」のハリウッド版を見ました。
なんか、日本の映画とストーリ的にはあまり変わりませんでした。
個人的には、竹中直人役はどんなだろう・・・と思っていましたが
まあ・・それもまずまずの出来。

社交ダンス・・・たしかに特殊分野ではあります。


眠いです・・・・では・・・・




九州燃料祭なるものに行ってみました。

2005-11-07 19:09:28 | 家族にて
「日曜日は、休みなの。」・・・・・
いつも土曜日に、子供達から言われます。

やはり、自営業だと日曜日は不定期に訪れます。

仕事が混んで来ると、今日が何日なのか、何曜日なのか、わからなくなり候。

今日は休むぞ・・・という事で。。。九州燃料祭なるものにお出かけ。
あいにくの空模様。
がしかし、九州燃料祭は開催されておりました。
九州燃料・・・・九州の燃料ではなく酸素やら、アセチレンやアルゴンガスとかを
当社には納めてもらってます。(九州の燃料が酸素とかではありません)
初めて参加しましたが、なんと実に:手作り感のあるフェステイバル:でしょう。
駐車場が結構離れたところにあるわけですが・・
なんとそこからは、:送迎自家用車:の送り迎え付。
決してバスでは、ありません。まさしく社員の自家用車なのです。

もうなんか、待ち合わせをしていて「おーーー久しぶり」・・・なんて昔話に花が咲きそうな感じ
でも、そんな:手作り感のあるフェステイバル:がもう好きになりました。

会場に突撃。
おーー屋台やら、なんやらですでにごったがえしてるではありませんか。
さっそく、「アンパンマン」の着ぐるみショーを発見。

「着ぐるみ」とか子供達の前では言わないようにしましょうね。

けんたろくんとさとちんはじーーちゃんと一緒に先に行っていた。
「おとうさーーん・・」。
もう、すでに手には大きなソーセージと、水風船を・・・
やはり、子供達はこんな時だけ、じーーちゃんと先に行きたがる。(先にいくのがポイント)

ビンゴゲームが始まりました。
けんたろくんは、ビンゴゲームが大好き少年。
なぜか、よくビンゴゲームはあたるだよね、この少年は。
司会のお姉さんが、「bの25番」とか言ってる。
けんたろくんは、真剣な眼差し。

けんたろくんは、番号に釘付け。

ぱぱりんは、お姉さんに釘付け。

そうこうしてるうちに、・・・・・けんたろくん。


ビンゴ!!!!

やっぱり、ビンゴが出たよ。(内心・・・けんたろ・・・運を使いすぎ・・・・)

がしかーーーしビンゴは一人ではありませんでした。
なにやら、10人くらい・・・ぞろぞろ・・・。
もちろんこんな時は、じゃんけんに決まっている。(地球上でこんな公平な真剣勝負はない。)

やっぱり、けんたろくん・・・・勝っちゃったよ・・・・・・。

商品は、たこ焼き機(ポータブルタイプ・・ご家庭に一台は欲しい商品です)

一方さとちんはというと・・・・また・・・・ぶーーーたれ

確か、以前もそうでした。
けんたろくんは、掃除機が当たり、さとちんは米500g(普通)・・・
大人たちとは、残酷なもので、やはり当たったほうの子供に注目して
外れた子供には、この次は当たるよ。
けど、子供達は知っている・・・・次がないことを・・・・
s-2005_1106kyunenn0043
祭りだ
祭りだ
ビバ・・・九燃。
s-2005_1106kyunenn0047
けんたろくん
さとちん
みんなでこの21世紀
を乗り切ろう。
s-2005_1106kyunenn0045
本日ゆきちん
最近、つかまり立ち
らしきことが出来る
ようになりました。
MAKI
ステンレス庇、鉄骨工事、建築金物、薪ストーブ
福岡県久留米市東合川7-13-12
池上鉄工ブログ














フラターテックに突撃インタビュー。

2005-11-05 17:50:56 | 円陣
久留米市の三潴方面に打合せに行った帰りにフラターテック
に突撃インタビュー。
ちょうど、空き地氏は現場から一時帰還。
そこへ、突撃インタビュー開始。
「なんしよっと・・・・」


何でも、今いってる現場でナットが4個足りないから、今から作ってもっていくところ。

「なんですと・・・・?」ナットをこれからつくるとな?
しかも、ナットの形状がひし形ではありませんか。
我ら建築業界の現場では、「これから、ナット作って来るからちょっと待ってて・・」なんーーーて
発言は、まず聞かない。
やはり、業界が違うと現場でのコメントも違うのである。
わたくしも今度、建築の現場で「これから、ナット作って来るからちょっと待ってて・・」
多分、ギャラリーからは、

「WHAT,S DO YOU SAY?]

おそらく、ナットが・・・・納豆と勘違いされることでしょう

でも、アル意味・・・納豆をこれから作ることがアンビリーバーボー・・・
s-2005_1105AKITI0039
空き地氏がフライス。
ゴルフではスライス。
一字しか違わないが
えらい違う。
s-2005_1105AKITI0040
なんと、ケガキ作業。
わたくし最初なにか
分りませんでした。
s-2005_1105AKITI0041
おおーー
こんな所に、
マシンガンがありました。
やはり今の時代
工場にマシンガンの
一つや二つはないとね。
s-2005_1105AKITI0042
工場に帰ってきたら
ペンキ塗りが終わっていました。
めでたし
めでたし。

それはそうと、青木しゃん所のブラスト機械が調子が悪いと突然、フラターテックに乱入。
青木氏の工場は、フラターテックの隣。
なにやら、血相を変えて来られました。
しばらく経ってから、調子を取り戻したみたいで良かったです。

空き地氏から、ブログネタの日刊工業新聞を見せてもらいました。
円陣のメンバーに森山工作所様がおられまして・・・その方がその新聞の記事になっているそうです。
うーーんやはりブログが製造業にだんだん浸透してきているという事。
確かに、知らない人はブログとな?
ということでしょう。
わたくしの知り合いにブログの話をしたら、なんそれ?
どこで売りよっと?」・・・・・食べ物と思われてしまいました



MAKI
ステンレス庇、建築金物、鉄骨工事、薪ストーブ
福岡県久留米市東合川7-13-12
池上鉄工ブログ