B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

ウィスキー飲ませてちょうだい

2015年08月24日 | 観光地・旅先・宿
前回来たのはもう10年以上前かなぁ。
そのときは見学ツアーは既に定員いっぱいで残念だったんだ。

サントリー白州蒸留所見学ツアー
ツアーもいろいろあります。

今回はどうか?


ガイドツアー受付に行くと
20分後の午後2時のツアー予約できた


広大な敷地をナンバーなしのバスで巡る


さて何を見せてくれるん?


森の貯蔵庫 1棟だけでもすごい量の樽が保管されてます。

夏場は樽からウィスキーが蒸発するらしく棟内はウィスキー独特の香りが充満して酔いそうなくらい。
子供とか苦手な人たちはバスに待機。

発酵槽や


蒸留釜を見学したら・・・



おまっとさんでした


試飲のお時間です(*^_^*)

白州のハイボール 
ウィスキーも氷も水も同じ「南アルプスの天然水」使用。
うんまいんだけど・・・
ちと薄いんじゃねぇの?
これでシングルらしい
ということはだな、
家で作って飲んでる角のハイボールは相当濃いぞ(-_-;)

運転手やお子さんはなっちゃんとか飲んでます。


かわいいお姉さんがツアーガイドから美味しい飲み方まで教えてくれる。


「角もお勧めなんですよ~

「知ってますよ~ 毎日飲んでますよ~



お一人3杯まで飲ませてくれて幸せでござる

寝不足で登山した後なんで
まわるまわる・・・



白州って地名がかっこいいんだよなぁ。




「母さん運転頼むで~」


ご機嫌でお宿へ向かったのでした。




コメント