冷たい飲み物に入れてもすぐに溶ける抹茶のパウダーがあるというので相方さんが買ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/df/b0f5473f3898e38f53ea8794a6f11015.jpg)
以前飲んでおいしかった抹茶ビールを再現しよう
とりあえずグラスに注いだビールに入れてみたが泡が邪魔するようで溶けません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/09/eed080256f72560d326779e7d0bb1dbf.jpg)
溶かそうと思ってマドラーを使ったら泡立ってグラスからあふれてきたので写真を撮る間もなく飲んで
リトライ
新しく乾いたグラスを出してきて底に粉を入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b9/d9aa76a3be171516bf4ac49b8301bc95.jpg)
ビールを注ぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1d/6dd45aaf242b9aadd5af03e486bf9823.jpg)
良い感じに溶けてます
粉のせいかビールがぬるいせいか泡が多め
抹茶のビターな感じがビールの味を引き締めておいしいです
キンキンに冷えたビールならもっとおいしそうだけれど、抹茶の味が勝ってしまいフワッと香るプレモルの特徴は消滅
発泡酒とかでやった方がコスパが良さそう
京都の宇治で飲んだ抹茶ビールを再現しようと少量のビールに抹茶の粉末を溶いてからビールと混ぜて飲んだ時よりは
格段と手軽です 抹茶ビールを再現してみた6年前の様子は ここから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/df/b0f5473f3898e38f53ea8794a6f11015.jpg)
以前飲んでおいしかった抹茶ビールを再現しよう
とりあえずグラスに注いだビールに入れてみたが泡が邪魔するようで溶けません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/09/eed080256f72560d326779e7d0bb1dbf.jpg)
溶かそうと思ってマドラーを使ったら泡立ってグラスからあふれてきたので写真を撮る間もなく飲んで
リトライ
新しく乾いたグラスを出してきて底に粉を入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b9/d9aa76a3be171516bf4ac49b8301bc95.jpg)
ビールを注ぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1d/6dd45aaf242b9aadd5af03e486bf9823.jpg)
良い感じに溶けてます
粉のせいかビールがぬるいせいか泡が多め
抹茶のビターな感じがビールの味を引き締めておいしいです
キンキンに冷えたビールならもっとおいしそうだけれど、抹茶の味が勝ってしまいフワッと香るプレモルの特徴は消滅
発泡酒とかでやった方がコスパが良さそう
京都の宇治で飲んだ抹茶ビールを再現しようと少量のビールに抹茶の粉末を溶いてからビールと混ぜて飲んだ時よりは
格段と手軽です 抹茶ビールを再現してみた6年前の様子は ここから