城ヶ倉大橋を抜けて黒石方面へ
途中、沖揚平の活菜館で高地の野菜を買った後は大河原の「お山のおもしぇ学校」へ
廃校になった校舎を利用した施設。 以前の記事
昔、職員室だった食堂でおそばを注文。新そばを提供中でこの日は岩手産の新そばだそうだ。
BGMはレコードで
曲は
見てた、はずよ、わぁたしの涙~ 見てた はずよ・・・・・超懐かしい!
スリーディグリーズのLPから「にがい涙」再生中
ざるそば600円。相方さんは舞茸の天ぷらも注文してましたがそれがおいしかった。
地元TV局のATV、おしゃべりハウスなどで最近よく見る山岳ガイド「米ちゃん」がお仕事中でした。
米ちゃんはTVで見るより小柄でかわいくて、
本人いわく「わんつかなまってるはんで(ちょっと訛ってるから)」というネイティブな津軽弁を
駆使して西目屋のファザーツリーの事など楽しいお話を色々してくれました。
短い時間だったけどすっかりファンになってしまい、相方さんは一緒に記念写真を撮ってもらう
その後は温湯(ぬるゆ)温泉でお風呂に入ろうと。ちょっと迷っているうち何故か伝承館に
せっかくなので散策しましょう。街並みは木製のアーケードである「こみせ」をイメージ
こけしの町らしくあちこちにこけしが
手作りせんべいのお店の前に。この後、並んで記念写真も撮りました。
店内では目の前でこねた生地を鉄器に挟んでせんべいを焼いていました
通路には
タバコが吸えるっていうのがセールスポイントになる時代のようです。
今日の温泉は 鶴の名湯 温湯温泉
地域で運営している共同浴場のようで、入湯料は何と200円。
見た感じは大きめな銭湯でお湯も無色透明だけど、お湯のあたりが柔らかく
いつまでも湯冷めしない良いお湯でした。
この後は田舎館の道の駅をさまよい
利用者がいない遊具を見たり。
田んぼアートはまだすべてを刈り取ってはいませんでしたが展示は終了してました。
そのまま弘前へ。ドンキがオープンしていたのでちょっと寄り道したり、
買い物して青森へ。空港裏を通るとちょうど飛行機が着陸しようとしてましたが
風向きのせいかいつもの反対方向から着陸したので頭上を通って行きませんでした
紅葉見て米ちゃんとお話しして温泉に入って良い一日でした。
途中、沖揚平の活菜館で高地の野菜を買った後は大河原の「お山のおもしぇ学校」へ
廃校になった校舎を利用した施設。 以前の記事
昔、職員室だった食堂でおそばを注文。新そばを提供中でこの日は岩手産の新そばだそうだ。
BGMはレコードで
曲は
見てた、はずよ、わぁたしの涙~ 見てた はずよ・・・・・超懐かしい!
スリーディグリーズのLPから「にがい涙」再生中
ざるそば600円。相方さんは舞茸の天ぷらも注文してましたがそれがおいしかった。
地元TV局のATV、おしゃべりハウスなどで最近よく見る山岳ガイド「米ちゃん」がお仕事中でした。
米ちゃんはTVで見るより小柄でかわいくて、
本人いわく「わんつかなまってるはんで(ちょっと訛ってるから)」というネイティブな津軽弁を
駆使して西目屋のファザーツリーの事など楽しいお話を色々してくれました。
短い時間だったけどすっかりファンになってしまい、相方さんは一緒に記念写真を撮ってもらう
その後は温湯(ぬるゆ)温泉でお風呂に入ろうと。ちょっと迷っているうち何故か伝承館に
せっかくなので散策しましょう。街並みは木製のアーケードである「こみせ」をイメージ
こけしの町らしくあちこちにこけしが
手作りせんべいのお店の前に。この後、並んで記念写真も撮りました。
店内では目の前でこねた生地を鉄器に挟んでせんべいを焼いていました
通路には
タバコが吸えるっていうのがセールスポイントになる時代のようです。
今日の温泉は 鶴の名湯 温湯温泉
地域で運営している共同浴場のようで、入湯料は何と200円。
見た感じは大きめな銭湯でお湯も無色透明だけど、お湯のあたりが柔らかく
いつまでも湯冷めしない良いお湯でした。
この後は田舎館の道の駅をさまよい
利用者がいない遊具を見たり。
田んぼアートはまだすべてを刈り取ってはいませんでしたが展示は終了してました。
そのまま弘前へ。ドンキがオープンしていたのでちょっと寄り道したり、
買い物して青森へ。空港裏を通るとちょうど飛行機が着陸しようとしてましたが
風向きのせいかいつもの反対方向から着陸したので頭上を通って行きませんでした
紅葉見て米ちゃんとお話しして温泉に入って良い一日でした。