よみうり巨人軍では、
練習場からの帰りのバスの中で、
一軍の選手こそ 座席に座らずに
爪先立ちで 立ったまま宿舎に帰る。
そんな場面を描いたマンガが むか~し昔にあり、
テレビアニメになったときも
その場面がテレビに流れ、話題になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6a/e57d86f573d438326c644650c730d574.jpg)
これが、関節痛に悩む、私の足。
どこが外反母趾?と思うんだけど。
窓の外は、降り止まない雨。
都会を離れ、裸足でいることが増えて
スリッパの形になった(笑)。
太ったら、足まで太くなり、
幅広の足になった(涙)。
関節痛が始まったら
夜中に痛みで目が覚めるほど 痛む足になった。。。。。
特に、親指の付け根。
外反母趾がよりひどい左足の 親指の付け根が
特に痛んだ。
(右足は 人差し指(人は指さないけどね)との間に
透き間ができているが
左足は かすかに触れてこすれるので
うっとおしい時がある。)
ひどく痛んでいた頃には
この 左足の 親指の 付け根が
赤みを帯びていることも多かった。
今は さほどではないが 痛みが全くないわけではない。
先日 テレビで
外反母趾には つま先立ちが良いと言っていた、と
ハリの先生と 美容師のあっちゃんとに
続けざまに言われたので
これは 神の啓示、いや、みほとけの教えに違いない(笑)、
と やってみることにした。
毎日 朝・晩に 20回ずつ。
歯磨きの時に 忘れずにやっている。
すこ~し、いいような気がしている。
でも そうしたら
今度は 足の甲の部分が痛むようになってきた。
これは好転反応?
つまり、
足の中の小さな筋肉が 筋肉痛を起こしている?
と思っていたが
どうやら それだけではなさそう。
足の甲にも 間接があるんだ。きっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2d/b9fa7bc892e9d2ab20f10e8dde6e7981.jpg)
変なものをお見せしたので、
お口直しに、
我が家で3株目になった ピンク系のクリスマス・ローズを。
今年はよく咲いてくれた。
練習場からの帰りのバスの中で、
一軍の選手こそ 座席に座らずに
爪先立ちで 立ったまま宿舎に帰る。
そんな場面を描いたマンガが むか~し昔にあり、
テレビアニメになったときも
その場面がテレビに流れ、話題になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6a/e57d86f573d438326c644650c730d574.jpg)
これが、関節痛に悩む、私の足。
どこが外反母趾?と思うんだけど。
窓の外は、降り止まない雨。
都会を離れ、裸足でいることが増えて
スリッパの形になった(笑)。
太ったら、足まで太くなり、
幅広の足になった(涙)。
関節痛が始まったら
夜中に痛みで目が覚めるほど 痛む足になった。。。。。
特に、親指の付け根。
外反母趾がよりひどい左足の 親指の付け根が
特に痛んだ。
(右足は 人差し指(人は指さないけどね)との間に
透き間ができているが
左足は かすかに触れてこすれるので
うっとおしい時がある。)
ひどく痛んでいた頃には
この 左足の 親指の 付け根が
赤みを帯びていることも多かった。
今は さほどではないが 痛みが全くないわけではない。
先日 テレビで
外反母趾には つま先立ちが良いと言っていた、と
ハリの先生と 美容師のあっちゃんとに
続けざまに言われたので
これは 神の啓示、いや、みほとけの教えに違いない(笑)、
と やってみることにした。
毎日 朝・晩に 20回ずつ。
歯磨きの時に 忘れずにやっている。
すこ~し、いいような気がしている。
でも そうしたら
今度は 足の甲の部分が痛むようになってきた。
これは好転反応?
つまり、
足の中の小さな筋肉が 筋肉痛を起こしている?
と思っていたが
どうやら それだけではなさそう。
足の甲にも 間接があるんだ。きっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2d/b9fa7bc892e9d2ab20f10e8dde6e7981.jpg)
変なものをお見せしたので、
お口直しに、
我が家で3株目になった ピンク系のクリスマス・ローズを。
今年はよく咲いてくれた。