ジョルジュの窓

乳がんのこと、食べること、生きること、死ぬこと、
大切なこと、くだらないこと、
いろんなことについて、考えたい。

私! 歩いてるじゃん!

2008-07-17 | ダイエット
歩数計を付けるようになって しばらく経つ。

な、な、なんと!!!!!

私、歩いているのよ!







これは、わかる。 露草だ。






聞いてよ!   

つまり、読んでよ!

6月18日から付け始めた、歩数系。

11633歩、 10604歩、 10261歩、 6890歩、
14685歩、 10107歩、 8925歩、  9019歩、
6879歩、  6769歩、  14556歩、 7850歩、 
6653歩、  9423歩、  8082歩、  8313歩、
7781歩、  10549歩、 13949歩、 1052歩、
8833歩、  15097歩、 102218歩、15645歩、
12818歩、 11602歩、 11449歩、 15656歩。


そして 昨日が 9414歩。

けっこう、歩いてるじゃん!







最近、土手の新顔として 入ってきた。






この中には 
治療院めぐりで 東京に出かけた日もあるし
朝の散歩の時に 歩数系を付け忘れた日もあるし
雨で 散歩中止!の日もある。

家の中に居て こんなに歩いているなんて!

週末に 仕事が忙しくて 足が棒のようになって 
疲れたなあ、なんて思っていたら

それほど長い散歩に出かけていなくても
軽く一万歩を越えている!

疲れるわけだよ。。。







これは何だろう?






ちなみに、亭主は ベッドサイドに歩数系を置いていて
朝起きるとすぐから 寝る直前まで付けているが
1万歩に達したことはないという。

たいてい、4千~6千歩、

多くて、8千歩程度らしい。



私は 朝 顔を洗ってから 付ける。

直後に来客があって 朝食前にバタバタしてることもある。

お風呂に入る時にはずす。

その後 バタバタすることは、まずないが。

この、亭主との歩数の差は なんだろう?

台所仕事で 狭い空間をバタバタして
歩数を稼いでいるとか?



だとしたら
かつての女性達も こうして かなりの歩数を歩いていたはずだ。

それが 女性の寿命の長さに影響してきた、という可能性はないか?



少なくとも これからの亭主と私の生活に差が出てくる可能性がある。

かも、しれない。







これも、土手の新顔。 けっこう、可愛いね。 ユリ科かなあ?






いや~~~、
歩いてるね、ワタシ。

これだけ歩いてるんなら、
コレステロールに中性脂肪は・・・・・・・・・・・・?



と、いうことは、
私はこれ以上は もう 痩せないってこと?

コレステロール値が下がらないってコト?

ショックだ。。。。。





ちなみに、続けて10分以上歩いている「しっかり歩き」歩数は、
上の歩数のうち、

1879歩、 2514歩、 0歩、    0歩、 5842歩、
1768歩、 1249歩、 0歩、    0歩、 0歩、
4673歩、 0歩、    0歩、    0歩、 0歩、
1643歩、 0歩、    0歩、    0歩、 0歩、
1416歩、 1098歩、 1160歩、 0歩、 0歩、
2290歩、 0歩、    4018歩、 0歩、 3318歩、
そして    2648歩だ。

時間がなくて 愛犬のお散歩を少しで切り上げると
「0歩」になることも多い。

私の散歩は 愛犬のためのものではなく、
私自身のためのものだが

愛犬のためにも コレステロール値のためにも
もう少し散歩した方がよさそう。。。






イヌタデも、土手では 新顔。






いくら歩いても、お腹は凹まない。

いえ、それは わかっていた。。。_/ ̄|○゛