埼玉県深谷市にある
吉祥寺の住職のブログ
イチョウの下のよもやま話
年末年始
吉祥寺の除夜の鐘は、11時ころに撞き始めます。
どうぞ梵鐘を撞いて下さい。
鐘楼堂に上がる時には、足元に気を付けて下さい。
なお、お焚き上げは 10時ころの予定です。
古くなった卒塔婆、お札などをお焚き上げします。
元日のお年賀は
午前9時から 午後3時の間 本堂にて お受けします。
この時、中瀬外の方には、お札と記念品をお渡しさせていただきます。
どうぞ梵鐘を撞いて下さい。
鐘楼堂に上がる時には、足元に気を付けて下さい。
なお、お焚き上げは 10時ころの予定です。
古くなった卒塔婆、お札などをお焚き上げします。
元日のお年賀は
午前9時から 午後3時の間 本堂にて お受けします。
この時、中瀬外の方には、お札と記念品をお渡しさせていただきます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
令和5年大施餓鬼会のご案内
檀信徒各位
合掌 天高気清の候、貴家ご一同様に於かれましては
愈々御清栄の事と拝察申し上げます。
さて、当山恒例の
大施餓鬼会 並びに 檀徒各家先祖代々諸精霊総回向を、
本年は旧来に戻し、下記のとおり執行致します。
ご来山をお待ちしております。 再拝
記
1.日時 11月12日(日曜日)
☆午後1時30分~2時20分 施餓鬼会法要
☆午後2時30分~3時20分 法話(住職『ほとけさま』)
2.法要式衆 他寺の法助をいただきます。式衆の人数は未定です
3.回向志納金 卒塔婆1本につき 基準5,000円
4・卒塔婆配布方法 施餓鬼会終了後 お渡しいたします
☆ 中瀬外檀徒の卒塔婆は、当山にて墓地に建てさせていただきます
以上
合掌 天高気清の候、貴家ご一同様に於かれましては
愈々御清栄の事と拝察申し上げます。
さて、当山恒例の
大施餓鬼会 並びに 檀徒各家先祖代々諸精霊総回向を、
本年は旧来に戻し、下記のとおり執行致します。
ご来山をお待ちしております。 再拝
記
1.日時 11月12日(日曜日)
☆午後1時30分~2時20分 施餓鬼会法要
☆午後2時30分~3時20分 法話(住職『ほとけさま』)
2.法要式衆 他寺の法助をいただきます。式衆の人数は未定です
3.回向志納金 卒塔婆1本につき 基準5,000円
4・卒塔婆配布方法 施餓鬼会終了後 お渡しいたします
☆ 中瀬外檀徒の卒塔婆は、当山にて墓地に建てさせていただきます
以上
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
年末年始の年中行事指針
お焚き上げ 通常通り お受けいたします
※ 大晦日 正午頃に発遣供養をします
※ 鐘楼堂北の お焚き上げ所に お納めください
※ 年末年始に限らず お受けしています
除夜の鐘 三密を避けるため 鐘打の制限時間を長く設定します
※ 12月31日(大晦日)正午 ~ 1月1日(元旦)午前0時 ⇒ 厳守
※ 鐘楼への入堂は 人数制限をします。 混み合わない時間帯に御来山ください
※ かがり火等の暖房はありません
お年賀・初詣参拝
※ 受付時間は午前9時 ~ 午後4時です
※ 本堂内、位牌堂へ 履物を脱いで入堂いただけるように荘厳します
※ 御来山の方には、一世帯につき一体の 厄難除け護符(角大師)を附与いたします
☆コロナ禍が未だ終息していない現況です。
当山といたしましては 檀信徒の安全を第一に考え、
出来る限りの感染予防対策を行いますが、
状況によては上記指針を変更する場合もあることをご了承ください。
※ 大晦日 正午頃に発遣供養をします
※ 鐘楼堂北の お焚き上げ所に お納めください
※ 年末年始に限らず お受けしています
除夜の鐘 三密を避けるため 鐘打の制限時間を長く設定します
※ 12月31日(大晦日)正午 ~ 1月1日(元旦)午前0時 ⇒ 厳守
※ 鐘楼への入堂は 人数制限をします。 混み合わない時間帯に御来山ください
※ かがり火等の暖房はありません
お年賀・初詣参拝
※ 受付時間は午前9時 ~ 午後4時です
※ 本堂内、位牌堂へ 履物を脱いで入堂いただけるように荘厳します
※ 御来山の方には、一世帯につき一体の 厄難除け護符(角大師)を附与いたします
☆コロナ禍が未だ終息していない現況です。
当山といたしましては 檀信徒の安全を第一に考え、
出来る限りの感染予防対策を行いますが、
状況によては上記指針を変更する場合もあることをご了承ください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
緊急 年末年始行事予定の変更
檀信徒各位様 R2.12.19
深谷市中瀬410 吉祥寺
冠省 新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。
このことを考慮して、先にご案内申し上げました年末年始の行事を
一部変更します。ご理解とご協力をお願いいたします。 草々
1 お焚き上げ 大晦日 午後2時までに 古札や古塔婆等
“お焚き上げ所” にお納め下さい
2 除夜の鐘 当山関係者のみで行います
・今回は一般参詣者の鐘打はご遠慮下さい
3 初参り・年始 元旦午前9時~午後4時
・御来山に決してご無理はなさらないで下さい
・分散参拝にご協力ください ~ 午後は 比較的空いています
2日以降のご参詣も可能です
・濡れ縁から土足のまま お参りいただけます
4 中瀬地区年始回り 4日 感染予防でご辞退なさる方は
遠慮なくお申し出下さい
(中瀬外檀信徒には御札等郵送させていただきます)
深谷市中瀬410 吉祥寺
冠省 新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。
このことを考慮して、先にご案内申し上げました年末年始の行事を
一部変更します。ご理解とご協力をお願いいたします。 草々
1 お焚き上げ 大晦日 午後2時までに 古札や古塔婆等
“お焚き上げ所” にお納め下さい
2 除夜の鐘 当山関係者のみで行います
・今回は一般参詣者の鐘打はご遠慮下さい
3 初参り・年始 元旦午前9時~午後4時
・御来山に決してご無理はなさらないで下さい
・分散参拝にご協力ください ~ 午後は 比較的空いています
2日以降のご参詣も可能です
・濡れ縁から土足のまま お参りいただけます
4 中瀬地区年始回り 4日 感染予防でご辞退なさる方は
遠慮なくお申し出下さい
(中瀬外檀信徒には御札等郵送させていただきます)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
新型コロナウイルス感染拡大にともなう仏事執行の指針
令和2年4月20日
檀信徒各位様
吉祥寺
合掌
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大が 全世界の人々の生命と生活を脅かしています。
吉祥寺では、政府の「緊急事態宣言」、天台宗の「新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた行事開催の基本方針」に則り、檀信徒の健康と安全の確保、感染拡大防止という観点から、以下の通りの方途で年中行事・法要・式典に対応いたします。
各種法要・式典の執行に際し、
檀信徒各位様には世情をご勘案いただき、
緊急事態宣言解除後 おおむね1ヶ月程度までを目途とし、
法要式典の規模縮小・延期・及び多人数・長時間に亘る会合・会席等の
自粛をお願いします
吉祥寺では、このような状況が1日も早く終息することを願い、本尊如来に日々心からの祈りを捧げています
再拝
記
1.年中行事は例年通り修行します
*山家会などの日時が決められた年中行事は 例年通り法要を修行し、
その際その法要の主旨に加えて 新型コロナウイルスの感染拡大が
一日も早く終息することを祈ります
*盆供・新盆総回向・棚経などの盆行事、秋季彼岸行事、施餓鬼会等は
例年通り行う予定ですが、感染が収束しない場合は、別の方途でこれ等の
行事・法会を執行する場合もあります
2.不定期行事はしばらく自粛します
*仏遊会・法話会などの不定期行事は、状況が落ち着くまで休止させていただきます
3.忌日・年忌法要は行います・・・ご相談ください
*ウイルス感染が収束するまでの間、主催される法要は
少人数での参集をお勧めします
(本堂・客殿は 比較的広いので、少人数の法要であれば、三密~密閉・密集・密接は
ある程度防ぐことができます)
(例)①当該の忌日年忌供養を縮小して、
次回の供養で関係者に広くお声がけすることもひとつの方法です
②法要は本堂・自宅・ホールを問わず、お一人だけのご参詣も可能です。
③今回の当該法要は、次回を期して取り敢えず塔婆供養にするのも方法です
(塔婆供養とは、事前にお施主様不在のままお塔婆を前に本堂で
法事を行い、その後 日時を決めてお施主様にご来山いただき、
受付けでお塔婆をお渡しする という法事の方法です)
④清宴の席を設けず、お弁当を手渡しして これに代えることもできます
(仕出し店の対応は可能です)
*緊急事態宣言の影響で、お仕事に支障が出るなどして家計にご負担がかかり、
現在不如意な状況の方は、志納金(お布施・塔婆料 等)が後日になっても
結構です。また、ご志納が困難な場合は 遠慮なさらずにご連絡ください。
減免も含めてご相談に応じさせていただいております。
*平素の墓参は 屋外でのお参りなので、他の人との距離に注意すれば
危険はありません。
4.通夜・葬儀は行います・・・ご相談ください
*感染拡大(緊急事態)の状況を鑑みつつ、規模・場所・日時 等を お施主様と
十分話し合い、ご遺族が納得できる形で 故人の最後のお見送りを
させていただきます。
(例)①「通夜」「葬儀」を ご家族と ごく親しい皆様で執り行い、四十九日忌や
百箇日忌 等の折に 関係者に広くお声がけして「告別式」をおこないます
②上記の法要を 自宅で少人数で行います
③やむを得ない状況によっては、通夜・葬儀を 四十九日忌や百箇日忌に
合わせて行うことも可能です
④清宴の席を設けず、弁当を手渡しして これに代えることもできます
(仕出し店の対応は可能です)
⑤場所、日時、交通機関等の都合で、どうしても当該会場にお伺いしての法要が
困難な場合に限り、お施主様・ご遺族様不参であっても、
本堂で御位牌に対し奉り 法要を行うことはできます
⑥最近 葬儀社によっては勧められることもある「一日葬」という形の儀式は、
通夜と葬儀が別の意味の法要なので 思想的にありえません。
少人数で、通夜振る舞い等がなくても、或いは上記⑤の方法でも
通夜は可能です。惑わされないでください
*緊急事態宣言の影響で、お仕事に支障がでるなどして 家計にご負担がかかり、
現在不如意な状況の方は、ご志納金(お布施 等)が後日になっても結構です。
また、ご志納が困難な場合は 遠慮なさらずご連絡ください。
減免も含めてご相談に応じさせていただいております
次回、「5.メッセージ」に続きます。
檀信徒各位様
吉祥寺
合掌
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大が 全世界の人々の生命と生活を脅かしています。
吉祥寺では、政府の「緊急事態宣言」、天台宗の「新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた行事開催の基本方針」に則り、檀信徒の健康と安全の確保、感染拡大防止という観点から、以下の通りの方途で年中行事・法要・式典に対応いたします。
各種法要・式典の執行に際し、
檀信徒各位様には世情をご勘案いただき、
緊急事態宣言解除後 おおむね1ヶ月程度までを目途とし、
法要式典の規模縮小・延期・及び多人数・長時間に亘る会合・会席等の
自粛をお願いします
吉祥寺では、このような状況が1日も早く終息することを願い、本尊如来に日々心からの祈りを捧げています
再拝
記
1.年中行事は例年通り修行します
*山家会などの日時が決められた年中行事は 例年通り法要を修行し、
その際その法要の主旨に加えて 新型コロナウイルスの感染拡大が
一日も早く終息することを祈ります
*盆供・新盆総回向・棚経などの盆行事、秋季彼岸行事、施餓鬼会等は
例年通り行う予定ですが、感染が収束しない場合は、別の方途でこれ等の
行事・法会を執行する場合もあります
2.不定期行事はしばらく自粛します
*仏遊会・法話会などの不定期行事は、状況が落ち着くまで休止させていただきます
3.忌日・年忌法要は行います・・・ご相談ください
*ウイルス感染が収束するまでの間、主催される法要は
少人数での参集をお勧めします
(本堂・客殿は 比較的広いので、少人数の法要であれば、三密~密閉・密集・密接は
ある程度防ぐことができます)
(例)①当該の忌日年忌供養を縮小して、
次回の供養で関係者に広くお声がけすることもひとつの方法です
②法要は本堂・自宅・ホールを問わず、お一人だけのご参詣も可能です。
③今回の当該法要は、次回を期して取り敢えず塔婆供養にするのも方法です
(塔婆供養とは、事前にお施主様不在のままお塔婆を前に本堂で
法事を行い、その後 日時を決めてお施主様にご来山いただき、
受付けでお塔婆をお渡しする という法事の方法です)
④清宴の席を設けず、お弁当を手渡しして これに代えることもできます
(仕出し店の対応は可能です)
*緊急事態宣言の影響で、お仕事に支障が出るなどして家計にご負担がかかり、
現在不如意な状況の方は、志納金(お布施・塔婆料 等)が後日になっても
結構です。また、ご志納が困難な場合は 遠慮なさらずにご連絡ください。
減免も含めてご相談に応じさせていただいております。
*平素の墓参は 屋外でのお参りなので、他の人との距離に注意すれば
危険はありません。
4.通夜・葬儀は行います・・・ご相談ください
*感染拡大(緊急事態)の状況を鑑みつつ、規模・場所・日時 等を お施主様と
十分話し合い、ご遺族が納得できる形で 故人の最後のお見送りを
させていただきます。
(例)①「通夜」「葬儀」を ご家族と ごく親しい皆様で執り行い、四十九日忌や
百箇日忌 等の折に 関係者に広くお声がけして「告別式」をおこないます
②上記の法要を 自宅で少人数で行います
③やむを得ない状況によっては、通夜・葬儀を 四十九日忌や百箇日忌に
合わせて行うことも可能です
④清宴の席を設けず、弁当を手渡しして これに代えることもできます
(仕出し店の対応は可能です)
⑤場所、日時、交通機関等の都合で、どうしても当該会場にお伺いしての法要が
困難な場合に限り、お施主様・ご遺族様不参であっても、
本堂で御位牌に対し奉り 法要を行うことはできます
⑥最近 葬儀社によっては勧められることもある「一日葬」という形の儀式は、
通夜と葬儀が別の意味の法要なので 思想的にありえません。
少人数で、通夜振る舞い等がなくても、或いは上記⑤の方法でも
通夜は可能です。惑わされないでください
*緊急事態宣言の影響で、お仕事に支障がでるなどして 家計にご負担がかかり、
現在不如意な状況の方は、ご志納金(お布施 等)が後日になっても結構です。
また、ご志納が困難な場合は 遠慮なさらずご連絡ください。
減免も含めてご相談に応じさせていただいております
次回、「5.メッセージ」に続きます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
平成29年大施餓鬼会のご案内
檀信徒各位様
平成29年大施餓鬼会のご案内
合掌
天気高清の候、
貴家ご一同様に於かれましては
愈々ご清栄の事と拝察申し上げます。
さて、当山恒例の大施餓鬼会 並びに 檀徒各家先祖代々諸精霊総回向を
本年は 下記のとうり 執行致します。
尚、本年の法話は、比叡山でたびたび回峰行を行じてこられた、
滑川町圓光寺住職 高橋亮誠先生に、
天台宗の修行について お話しいただく予定です。
皆様お誘い合わせの上、是非 ご参詣下さい。
再拝
記
1.日時 11月18日(土曜日) 午後1時参集
2.回向志納金 卒塔婆一本につき 基準5,000円
☆同封の郵便局「払込取扱票」がそのまま申込書になっていますので、
必要事項をご記入の上、郵便局で志納金の払い込みをお願いします。
(直接 吉祥寺へお持ちいただいても受付けさせていただきます)
☆準備の都合がございますので、お申し込み(郵便局払込取扱票)と
回向志納金納入は 10月30日までにお願いします。
☆回向料の領収証は、郵便局「払込取扱票」を以て代えさせていただきます
(6ケ月間保管しておいて下さい)。
☆卒塔婆を申し込まれて 当日欠席された場合は、当山にて後日立てておきます。
墓地が遠方の方は 卒塔婆を郵送させていただきますのでお申し出ください。
☆深谷市中瀬地区内のご親類を通してお申し込みになる方は、お申し込みとご納金が
重複しないように よく連絡を取り合って下さい。
平成29年大施餓鬼会のご案内
合掌
天気高清の候、
貴家ご一同様に於かれましては
愈々ご清栄の事と拝察申し上げます。
さて、当山恒例の大施餓鬼会 並びに 檀徒各家先祖代々諸精霊総回向を
本年は 下記のとうり 執行致します。
尚、本年の法話は、比叡山でたびたび回峰行を行じてこられた、
滑川町圓光寺住職 高橋亮誠先生に、
天台宗の修行について お話しいただく予定です。
皆様お誘い合わせの上、是非 ご参詣下さい。
再拝
記
1.日時 11月18日(土曜日) 午後1時参集
2.回向志納金 卒塔婆一本につき 基準5,000円
☆同封の郵便局「払込取扱票」がそのまま申込書になっていますので、
必要事項をご記入の上、郵便局で志納金の払い込みをお願いします。
(直接 吉祥寺へお持ちいただいても受付けさせていただきます)
☆準備の都合がございますので、お申し込み(郵便局払込取扱票)と
回向志納金納入は 10月30日までにお願いします。
☆回向料の領収証は、郵便局「払込取扱票」を以て代えさせていただきます
(6ケ月間保管しておいて下さい)。
☆卒塔婆を申し込まれて 当日欠席された場合は、当山にて後日立てておきます。
墓地が遠方の方は 卒塔婆を郵送させていただきますのでお申し出ください。
☆深谷市中瀬地区内のご親類を通してお申し込みになる方は、お申し込みとご納金が
重複しないように よく連絡を取り合って下さい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
平成28年 大施餓鬼会のご案内
「お葬式とご法事」の連載中ですが、
先月 お施餓鬼のご案内をお出ししましたので、
今日はそちらを掲載します。
平成28年大施餓鬼会のご案内
合掌 天高気清の候、
貴家ご一同様に於かれましては 愈々御清栄の事と拝察申し上げます。
さて。当座恒例の大施餓鬼会 並びに 檀徒各家先祖代々諸精霊総回向を
本年は 下記のとおり 執行致します。
尚、本年の法話は、浮津千愛先生に アルトサックスの演奏をお願いしました。
洋楽のみならず、演歌やフォークソングなども 演奏曲目に入っているそうです。
皆様 お誘いあわせの上、是非 ご参詣下さい。
再拝
記
1、日時 11月19日(土曜日) 午後1時参集
2、回向市納金 卒塔婆一本につき 基準 5,000円
☆平成22年に告知させていただきましたが、諸般の事情により、
昨年より 施餓鬼回向市納金を 御塔婆1本に付き5、000(基準)
とさせていただきます。
何卒 ご了承ください。
☆同封の郵便局「払込取扱票」が そのまま申込書になっていますので、
必要事項をご記入の上、郵便局で志納金の払い込みをお願いします。
(直接 吉祥寺へお持ちいただいても受け付けさせていただきます。)
☆準備の都合がございますので、お申し込み(郵便局払込取扱票)と
回向市納金納入は 10月31日までにお願います。
☆回向料の領収証は、郵便局「払込取扱票」を以て代えさせていただきます。
(6ケ月間 保管しておいて下さい。)
別途領収証が必要な方は 取扱票通信欄に その旨お申し出ください。
☆卒塔婆を申し込まれて当日欠席された場合は、当山にて後日建てておきます。
墓地が遠方の方は 卒塔婆を郵送させていただきますので お申し出下さい。
☆深谷市中瀬地区内のご親類を通してお申し込みになる方は、
お申し込みと納金が 重複しないように よく連絡を取り合って下さい。
*ペットのお墓が完成しました
・ペットの種類は問いません
・火葬された遺骨である事が埋葬の条件です
(深丘園などの火葬場で有料で火葬してくれます)
・合葬します
・志納金は、埋葬、葬儀、法事、戒名、墓誌揮毫 等、
各1万円が基準です。
・常時お申し込みを受け付けています
*先祖代々の墓地、合奏墓(涅槃の塔)、永代供養墓 を分譲しています。
後継者でお悩みの方は、檀徒で有る無しに関わらず、吉祥寺宛にご相談下さい。
*当山寺庭婦人が 「心理カウンセラー」として 心の悩み相談を受け付けています。
お気軽にお問合せ下さい。
今日は、ここまで!
先月 お施餓鬼のご案内をお出ししましたので、
今日はそちらを掲載します。
平成28年大施餓鬼会のご案内
合掌 天高気清の候、
貴家ご一同様に於かれましては 愈々御清栄の事と拝察申し上げます。
さて。当座恒例の大施餓鬼会 並びに 檀徒各家先祖代々諸精霊総回向を
本年は 下記のとおり 執行致します。
尚、本年の法話は、浮津千愛先生に アルトサックスの演奏をお願いしました。
洋楽のみならず、演歌やフォークソングなども 演奏曲目に入っているそうです。
皆様 お誘いあわせの上、是非 ご参詣下さい。
再拝
記
1、日時 11月19日(土曜日) 午後1時参集
2、回向市納金 卒塔婆一本につき 基準 5,000円
☆平成22年に告知させていただきましたが、諸般の事情により、
昨年より 施餓鬼回向市納金を 御塔婆1本に付き5、000(基準)
とさせていただきます。
何卒 ご了承ください。
☆同封の郵便局「払込取扱票」が そのまま申込書になっていますので、
必要事項をご記入の上、郵便局で志納金の払い込みをお願いします。
(直接 吉祥寺へお持ちいただいても受け付けさせていただきます。)
☆準備の都合がございますので、お申し込み(郵便局払込取扱票)と
回向市納金納入は 10月31日までにお願います。
☆回向料の領収証は、郵便局「払込取扱票」を以て代えさせていただきます。
(6ケ月間 保管しておいて下さい。)
別途領収証が必要な方は 取扱票通信欄に その旨お申し出ください。
☆卒塔婆を申し込まれて当日欠席された場合は、当山にて後日建てておきます。
墓地が遠方の方は 卒塔婆を郵送させていただきますので お申し出下さい。
☆深谷市中瀬地区内のご親類を通してお申し込みになる方は、
お申し込みと納金が 重複しないように よく連絡を取り合って下さい。
*ペットのお墓が完成しました
・ペットの種類は問いません
・火葬された遺骨である事が埋葬の条件です
(深丘園などの火葬場で有料で火葬してくれます)
・合葬します
・志納金は、埋葬、葬儀、法事、戒名、墓誌揮毫 等、
各1万円が基準です。
・常時お申し込みを受け付けています
*先祖代々の墓地、合奏墓(涅槃の塔)、永代供養墓 を分譲しています。
後継者でお悩みの方は、檀徒で有る無しに関わらず、吉祥寺宛にご相談下さい。
*当山寺庭婦人が 「心理カウンセラー」として 心の悩み相談を受け付けています。
お気軽にお問合せ下さい。
今日は、ここまで!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
大施餓鬼会のご案内――続き
2) 吉祥寺の法類総代をお勤めいただいております、
上野寛永寺一山圓殊院住職 杉谷義純大僧正が、
今夏「戸津説法」の説法師を お勤めになられました。
「戸津説法」とは、伝教大師最澄さまが 里の庶民に
わかり易く「法華経」を説かれたのが初めで、
誰にでも理解できます。
現在では 天台座主になるための登竜門として
天台宗の重要儀式のひとつとされています。
3) 篤志2名の方のに御寄進により、
境内の寺務所、 観音堂、 本堂裏・一音庵横 の 3か所に
屋外時計が設置されました。
4) 境内の吉祥天石像下の「整備事業余禄」を移設し、
「国宝何物~照千一隅~慈悲乃極」碑を建立予定です。
5) 東門側の駐車場が増設され、駐車スペースに
かなりの余裕ができました。
さて、当山恒例の大施餓鬼会 並びに 檀徒各家先祖代々諸精霊総回向を
本年は 下記のとおり 執行いたします。
なお、本年の講演会は、川越、否、 埼玉、否、 関東の名刹、
喜多院ご住職の塩入秀知僧正をお招きして
御説法を賜ります。
皆様 お誘い合わせの上、是非 ご参詣下さい。
記
1.日 時 11月17日(日曜日) 午後1時参集
2.回向志納金 卒塔婆一本につき 基準4,000円
☆ 同封の「郵便局取扱通知票」が申込書です。
必要事項の記入を忘れないようにして下さい。
☆ 準備の都合がございますので、
お申込み(郵便局払込取扱票)と回向志納金は
10月25日までに お願いします。
☆ 回向料の領収証は「郵便局取扱通知票」を以て、代えさせていただきます。
(6ヶ月間 保管しておいてください。)
別途領収証が必要な方は 通知票通信欄にその旨 お申し出下さい。
☆ 卒塔婆を申し込まれて 当日欠席された場合は、
当山にて 後日 立てておきます。
墓地が遠方の方は 卒塔婆を郵送させていただきますので
お申し出ください。
☆ 深谷市中瀬地区内のと親類を通してお申し込みになる方は、
お申し込みと納金が重複しないよう、
よく連絡を取り合ってください。
以上
今日は、ここまで!
上野寛永寺一山圓殊院住職 杉谷義純大僧正が、
今夏「戸津説法」の説法師を お勤めになられました。
「戸津説法」とは、伝教大師最澄さまが 里の庶民に
わかり易く「法華経」を説かれたのが初めで、
誰にでも理解できます。
現在では 天台座主になるための登竜門として
天台宗の重要儀式のひとつとされています。
3) 篤志2名の方のに御寄進により、
境内の寺務所、 観音堂、 本堂裏・一音庵横 の 3か所に
屋外時計が設置されました。
4) 境内の吉祥天石像下の「整備事業余禄」を移設し、
「国宝何物~照千一隅~慈悲乃極」碑を建立予定です。
5) 東門側の駐車場が増設され、駐車スペースに
かなりの余裕ができました。
さて、当山恒例の大施餓鬼会 並びに 檀徒各家先祖代々諸精霊総回向を
本年は 下記のとおり 執行いたします。
なお、本年の講演会は、川越、否、 埼玉、否、 関東の名刹、
喜多院ご住職の塩入秀知僧正をお招きして
御説法を賜ります。
皆様 お誘い合わせの上、是非 ご参詣下さい。
記
1.日 時 11月17日(日曜日) 午後1時参集
2.回向志納金 卒塔婆一本につき 基準4,000円
☆ 同封の「郵便局取扱通知票」が申込書です。
必要事項の記入を忘れないようにして下さい。
☆ 準備の都合がございますので、
お申込み(郵便局払込取扱票)と回向志納金は
10月25日までに お願いします。
☆ 回向料の領収証は「郵便局取扱通知票」を以て、代えさせていただきます。
(6ヶ月間 保管しておいてください。)
別途領収証が必要な方は 通知票通信欄にその旨 お申し出下さい。
☆ 卒塔婆を申し込まれて 当日欠席された場合は、
当山にて 後日 立てておきます。
墓地が遠方の方は 卒塔婆を郵送させていただきますので
お申し出ください。
☆ 深谷市中瀬地区内のと親類を通してお申し込みになる方は、
お申し込みと納金が重複しないよう、
よく連絡を取り合ってください。
以上
今日は、ここまで!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
大施餓鬼会のご案内
10月に入り、来月に迫った大施餓鬼会のご案内をお出ししました。
大施餓鬼会は、11月17日(日曜日)です。
「死ぬことは生まれること!」の連載中ですが、
施餓鬼会についてのご案内をこちらにも記録させていただきます。
合掌 万葉吟秋の候、
貴家御一同様におかれましては
愈々御清栄の事と拝察申し上げます。
2020年の東京オリンピック開催が決まりました。
日本の最終プレゼンテーションは、
単なるオリンピック招致を求めるための嘆願にとどまらず、
その内容において 世界中の人々に 感動を与えました。
ロビー活動の必要性とか、プレゼンの技術的な事とか、
それらの成功・不成功とかは 別にして、
野衲も あの時間 テレビにくぎ付けになりながら、
各氏のプレゼン内容に感動し、素直に開催決定を喜び、
日本と日本人の素晴らしさを 改めて 強く感じていました。
今から7年後が楽しみです。
ただ、大切なのは これから。
震災の復興も道半ば、経済状況もまだまだ不安定、
外交も予断を許さない状況です。
招致レースに勝ったからと浮かれることなく、
地に足をつけて歩んでいく事が 肝要だと思います。
お知らせ
1) 檀徒 久保井浩俊氏・正顕氏の創文社から、
トマス・アクィナス著『神学大全 全45巻』が、
約半世紀を費やして 全巻の邦訳を終えて出版され、
ヴァチカンのローマ法王庁へ寄贈されました。
『神学大全』は、ヨーロッパ中世神学を研究する上での必須の書で、
また、ローマ法王庁が
他国で出版されたかような思想書の寄贈を受ける事も
稀有な事です。
久保井氏より 当山にも、本書 外、創文社の諸書籍の
寄贈をいただいております。
思想書ですが、日本語訳が 非常に丁寧的確で、
誰にでも理解できます。
ご興味のある方には 貸出いたします。
ご連絡ください。
続きます
大施餓鬼会は、11月17日(日曜日)です。
「死ぬことは生まれること!」の連載中ですが、
施餓鬼会についてのご案内をこちらにも記録させていただきます。
合掌 万葉吟秋の候、
貴家御一同様におかれましては
愈々御清栄の事と拝察申し上げます。
2020年の東京オリンピック開催が決まりました。
日本の最終プレゼンテーションは、
単なるオリンピック招致を求めるための嘆願にとどまらず、
その内容において 世界中の人々に 感動を与えました。
ロビー活動の必要性とか、プレゼンの技術的な事とか、
それらの成功・不成功とかは 別にして、
野衲も あの時間 テレビにくぎ付けになりながら、
各氏のプレゼン内容に感動し、素直に開催決定を喜び、
日本と日本人の素晴らしさを 改めて 強く感じていました。
今から7年後が楽しみです。
ただ、大切なのは これから。
震災の復興も道半ば、経済状況もまだまだ不安定、
外交も予断を許さない状況です。
招致レースに勝ったからと浮かれることなく、
地に足をつけて歩んでいく事が 肝要だと思います。
お知らせ
1) 檀徒 久保井浩俊氏・正顕氏の創文社から、
トマス・アクィナス著『神学大全 全45巻』が、
約半世紀を費やして 全巻の邦訳を終えて出版され、
ヴァチカンのローマ法王庁へ寄贈されました。
『神学大全』は、ヨーロッパ中世神学を研究する上での必須の書で、
また、ローマ法王庁が
他国で出版されたかような思想書の寄贈を受ける事も
稀有な事です。
久保井氏より 当山にも、本書 外、創文社の諸書籍の
寄贈をいただいております。
思想書ですが、日本語訳が 非常に丁寧的確で、
誰にでも理解できます。
ご興味のある方には 貸出いたします。
ご連絡ください。
続きます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ホームページが出来ました!
ようやく ご報告できます。
吉祥寺のホームページができました!
→http://kichijoji.or.jp/index.html
まだ「工事中」の部分もありますが、
頑張って 作業を続けなくては!
ぜひ 皆さんにもご協力いただいて
ご一緒に 作り上げていけたら、と思っています。
ご意見をいお聞かせいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )