埼玉県深谷市にある
吉祥寺の住職のブログ
イチョウの下のよもやま話
お葬式とご法事 その5
さて、この遺体の埋葬、
花で遺体を飾っていたのはなぜか?
一緒に遊び、猟をし、
寝て、起きて、
喜び合い、けんかして暮らしてきた仲間が、
動かなくなった、
話しかけても返事をしてくれなくなった、
息をしなくなった。
先ほどお話した、
死ぬという事の発見です。
愛しい仲間が死んでしまった。
かわいそう、
寂しい、
悲しい、
そんな気持ちは 遺体を放っておけなかった。
きれいな花で飾ってあげたんですねぇ。
お葬式の始まりは 花を飾る事だったんです。
今でも お葬式の時、
柩の中に花を入れて送り出してあげますよねぇ。
大切な人に花をささげる、
宗教を問わず 祭壇には花が飾られる、
仏教の散華、
それから結婚式の時だって 新郎新婦に花を投げてあげますよね。
そして もうひとつの理由。
死体を放っておくと
すぐ他の動物が来て それを食べてしまう。
だから、愛しい仲間の死体は 隠さなくっちゃ。
土の中に埋めて、花で覆って。
いずれにしても、
残された人の 死んでしまった人への愛情、
優しい優しい気持ちがなくちゃ
そんな事はしません。
人間に一番近いと言われているチンパンジー。
皆さんは テレビで見た事がありませんか?
死んでしまった赤ちゃんチンパンジーに
お母さんチンパンジーが 一生懸命 おっぱいをあげようとしている。
いつもしっかり抱きかかえながら 赤ちゃんを守ろうとしている。
でも 赤ちゃんは 死んでしまっているんです。
涙を誘う映像です。
でも、やがてお母さんは 赤ちゃんが死んでしまっている事に気づく。
そして 赤ちゃんの死体は 放っておかれることになる。
この赤ちゃんを守るお母さんチンパンジーの行為は
本能がそうさせている。
感情じゃないんですねぇ。
だから もちろん お葬式はしません。
象は 死期が近づくと 象の谷 という決まった場所に行って
静に身を横たえると言われています。
猫も自分の死体は 飼い主に見せないよう、
死ぬ時は どこかへ行って
ひとりで死ぬものだと
子供の頃 教わりました。
でも、象も 猫も 仲間のお葬式は しません。
お葬式をするのは 人間だけです。
原人であるネアンデルタール人は お葬式をしていました。
現代社会に生きる人間で、
お葬式をしない人種・民族は いません。
国・地域は ありません。
人間だけが、猿人から人間になった時から
ずっと お葬式をしてきているんです。
なぜ?
お葬式は
人間の知恵と 人を思う優しい気持ち、感情が
集約されたものだと思います。
お葬式をするという事は、
人の人としての品格の表れだと思います。
お葬式無用論を言う人は・・・
はっきり言います・・・
人じゃありません。
原人に及ばないからです。
今日は、ここまで!
まだまだ続きます!
花で遺体を飾っていたのはなぜか?
一緒に遊び、猟をし、
寝て、起きて、
喜び合い、けんかして暮らしてきた仲間が、
動かなくなった、
話しかけても返事をしてくれなくなった、
息をしなくなった。
先ほどお話した、
死ぬという事の発見です。
愛しい仲間が死んでしまった。
かわいそう、
寂しい、
悲しい、
そんな気持ちは 遺体を放っておけなかった。
きれいな花で飾ってあげたんですねぇ。
お葬式の始まりは 花を飾る事だったんです。
今でも お葬式の時、
柩の中に花を入れて送り出してあげますよねぇ。
大切な人に花をささげる、
宗教を問わず 祭壇には花が飾られる、
仏教の散華、
それから結婚式の時だって 新郎新婦に花を投げてあげますよね。
そして もうひとつの理由。
死体を放っておくと
すぐ他の動物が来て それを食べてしまう。
だから、愛しい仲間の死体は 隠さなくっちゃ。
土の中に埋めて、花で覆って。
いずれにしても、
残された人の 死んでしまった人への愛情、
優しい優しい気持ちがなくちゃ
そんな事はしません。
人間に一番近いと言われているチンパンジー。
皆さんは テレビで見た事がありませんか?
死んでしまった赤ちゃんチンパンジーに
お母さんチンパンジーが 一生懸命 おっぱいをあげようとしている。
いつもしっかり抱きかかえながら 赤ちゃんを守ろうとしている。
でも 赤ちゃんは 死んでしまっているんです。
涙を誘う映像です。
でも、やがてお母さんは 赤ちゃんが死んでしまっている事に気づく。
そして 赤ちゃんの死体は 放っておかれることになる。
この赤ちゃんを守るお母さんチンパンジーの行為は
本能がそうさせている。
感情じゃないんですねぇ。
だから もちろん お葬式はしません。
象は 死期が近づくと 象の谷 という決まった場所に行って
静に身を横たえると言われています。
猫も自分の死体は 飼い主に見せないよう、
死ぬ時は どこかへ行って
ひとりで死ぬものだと
子供の頃 教わりました。
でも、象も 猫も 仲間のお葬式は しません。
お葬式をするのは 人間だけです。
原人であるネアンデルタール人は お葬式をしていました。
現代社会に生きる人間で、
お葬式をしない人種・民族は いません。
国・地域は ありません。
人間だけが、猿人から人間になった時から
ずっと お葬式をしてきているんです。
なぜ?
お葬式は
人間の知恵と 人を思う優しい気持ち、感情が
集約されたものだと思います。
お葬式をするという事は、
人の人としての品格の表れだと思います。
お葬式無用論を言う人は・・・
はっきり言います・・・
人じゃありません。
原人に及ばないからです。
今日は、ここまで!
まだまだ続きます!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
平成28年 大施餓鬼会のご案内
「お葬式とご法事」の連載中ですが、
先月 お施餓鬼のご案内をお出ししましたので、
今日はそちらを掲載します。
平成28年大施餓鬼会のご案内
合掌 天高気清の候、
貴家ご一同様に於かれましては 愈々御清栄の事と拝察申し上げます。
さて。当座恒例の大施餓鬼会 並びに 檀徒各家先祖代々諸精霊総回向を
本年は 下記のとおり 執行致します。
尚、本年の法話は、浮津千愛先生に アルトサックスの演奏をお願いしました。
洋楽のみならず、演歌やフォークソングなども 演奏曲目に入っているそうです。
皆様 お誘いあわせの上、是非 ご参詣下さい。
再拝
記
1、日時 11月19日(土曜日) 午後1時参集
2、回向市納金 卒塔婆一本につき 基準 5,000円
☆平成22年に告知させていただきましたが、諸般の事情により、
昨年より 施餓鬼回向市納金を 御塔婆1本に付き5、000(基準)
とさせていただきます。
何卒 ご了承ください。
☆同封の郵便局「払込取扱票」が そのまま申込書になっていますので、
必要事項をご記入の上、郵便局で志納金の払い込みをお願いします。
(直接 吉祥寺へお持ちいただいても受け付けさせていただきます。)
☆準備の都合がございますので、お申し込み(郵便局払込取扱票)と
回向市納金納入は 10月31日までにお願います。
☆回向料の領収証は、郵便局「払込取扱票」を以て代えさせていただきます。
(6ケ月間 保管しておいて下さい。)
別途領収証が必要な方は 取扱票通信欄に その旨お申し出ください。
☆卒塔婆を申し込まれて当日欠席された場合は、当山にて後日建てておきます。
墓地が遠方の方は 卒塔婆を郵送させていただきますので お申し出下さい。
☆深谷市中瀬地区内のご親類を通してお申し込みになる方は、
お申し込みと納金が 重複しないように よく連絡を取り合って下さい。
*ペットのお墓が完成しました
・ペットの種類は問いません
・火葬された遺骨である事が埋葬の条件です
(深丘園などの火葬場で有料で火葬してくれます)
・合葬します
・志納金は、埋葬、葬儀、法事、戒名、墓誌揮毫 等、
各1万円が基準です。
・常時お申し込みを受け付けています
*先祖代々の墓地、合奏墓(涅槃の塔)、永代供養墓 を分譲しています。
後継者でお悩みの方は、檀徒で有る無しに関わらず、吉祥寺宛にご相談下さい。
*当山寺庭婦人が 「心理カウンセラー」として 心の悩み相談を受け付けています。
お気軽にお問合せ下さい。
今日は、ここまで!
先月 お施餓鬼のご案内をお出ししましたので、
今日はそちらを掲載します。
平成28年大施餓鬼会のご案内
合掌 天高気清の候、
貴家ご一同様に於かれましては 愈々御清栄の事と拝察申し上げます。
さて。当座恒例の大施餓鬼会 並びに 檀徒各家先祖代々諸精霊総回向を
本年は 下記のとおり 執行致します。
尚、本年の法話は、浮津千愛先生に アルトサックスの演奏をお願いしました。
洋楽のみならず、演歌やフォークソングなども 演奏曲目に入っているそうです。
皆様 お誘いあわせの上、是非 ご参詣下さい。
再拝
記
1、日時 11月19日(土曜日) 午後1時参集
2、回向市納金 卒塔婆一本につき 基準 5,000円
☆平成22年に告知させていただきましたが、諸般の事情により、
昨年より 施餓鬼回向市納金を 御塔婆1本に付き5、000(基準)
とさせていただきます。
何卒 ご了承ください。
☆同封の郵便局「払込取扱票」が そのまま申込書になっていますので、
必要事項をご記入の上、郵便局で志納金の払い込みをお願いします。
(直接 吉祥寺へお持ちいただいても受け付けさせていただきます。)
☆準備の都合がございますので、お申し込み(郵便局払込取扱票)と
回向市納金納入は 10月31日までにお願います。
☆回向料の領収証は、郵便局「払込取扱票」を以て代えさせていただきます。
(6ケ月間 保管しておいて下さい。)
別途領収証が必要な方は 取扱票通信欄に その旨お申し出ください。
☆卒塔婆を申し込まれて当日欠席された場合は、当山にて後日建てておきます。
墓地が遠方の方は 卒塔婆を郵送させていただきますので お申し出下さい。
☆深谷市中瀬地区内のご親類を通してお申し込みになる方は、
お申し込みと納金が 重複しないように よく連絡を取り合って下さい。
*ペットのお墓が完成しました
・ペットの種類は問いません
・火葬された遺骨である事が埋葬の条件です
(深丘園などの火葬場で有料で火葬してくれます)
・合葬します
・志納金は、埋葬、葬儀、法事、戒名、墓誌揮毫 等、
各1万円が基準です。
・常時お申し込みを受け付けています
*先祖代々の墓地、合奏墓(涅槃の塔)、永代供養墓 を分譲しています。
後継者でお悩みの方は、檀徒で有る無しに関わらず、吉祥寺宛にご相談下さい。
*当山寺庭婦人が 「心理カウンセラー」として 心の悩み相談を受け付けています。
お気軽にお問合せ下さい。
今日は、ここまで!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
お葬式とご法事 その4
さて、具体的な進化のお話です。
中学校や高校の、
おそらく世界史かなんかの教科書に
原人の事が載っているんじゃないかと思います。
思い出してください。
その原人の中に ネアンデルタール人という原人の名が
必ず記されているはずです。
この原人、
30万年前から3万5千年前まで続いたと言われている
旧型原人で、
ヨーロッパを中心に その遺跡が発掘されているらしんですが、
なんと お墓を作っていたんです。
地球の生物の歴史は 38億年と言われていますから、
30万年前って言っても
そんなに大昔じゃないとも言えますけど、
やっぱり大昔ですよねぇ。
原人ですから 人は人ですけど、
現代に生きる我々より かなり遅れた文明だったはずですよねぇ。
だけど お墓を作ってた。
「ネアンデルタール」は ドイツのそういう場所の名前ですが、
そこで発掘された原人だけでなく、
当時のそれら地域の原人を総称して
ネアンデルタール人と呼んでいるそうです。
ネアンデルタール人の家は、ワンルームではなく、
排泄場所であるトイレと、
食品貯蔵庫なのか調理場なのかわかりませんが、いわゆる台所が
生活空間と別にあったそうです。
文明が 結構進んでいたようですねぇ。
そして、墓地があって、
そこには 遺体が屈葬されていた。
屈葬って言うのは、
ひざを折り曲げた状態で埋葬する方法です。
しかも、その遺体の周りには、
色とりどりの花が ちりばめられていたそうです。
現代は 科学の力で
遺跡の遺体の周りの土に含まれている花粉から、
花の色までわかっちゃうんですねぇ。
今日は、ここまで!
まだまだ続きます!
中学校や高校の、
おそらく世界史かなんかの教科書に
原人の事が載っているんじゃないかと思います。
思い出してください。
その原人の中に ネアンデルタール人という原人の名が
必ず記されているはずです。
この原人、
30万年前から3万5千年前まで続いたと言われている
旧型原人で、
ヨーロッパを中心に その遺跡が発掘されているらしんですが、
なんと お墓を作っていたんです。
地球の生物の歴史は 38億年と言われていますから、
30万年前って言っても
そんなに大昔じゃないとも言えますけど、
やっぱり大昔ですよねぇ。
原人ですから 人は人ですけど、
現代に生きる我々より かなり遅れた文明だったはずですよねぇ。
だけど お墓を作ってた。
「ネアンデルタール」は ドイツのそういう場所の名前ですが、
そこで発掘された原人だけでなく、
当時のそれら地域の原人を総称して
ネアンデルタール人と呼んでいるそうです。
ネアンデルタール人の家は、ワンルームではなく、
排泄場所であるトイレと、
食品貯蔵庫なのか調理場なのかわかりませんが、いわゆる台所が
生活空間と別にあったそうです。
文明が 結構進んでいたようですねぇ。
そして、墓地があって、
そこには 遺体が屈葬されていた。
屈葬って言うのは、
ひざを折り曲げた状態で埋葬する方法です。
しかも、その遺体の周りには、
色とりどりの花が ちりばめられていたそうです。
現代は 科学の力で
遺跡の遺体の周りの土に含まれている花粉から、
花の色までわかっちゃうんですねぇ。
今日は、ここまで!
まだまだ続きます!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )