埼玉県深谷市にある
吉祥寺の住職のブログ
イチョウの下のよもやま話
天台宗勤行儀 その11 回向の文
回向の文
願わくは 此の功徳を以て、普く一切に及ぼし、
我れ等と衆生と、皆共に仏道を成ぜんことを。
*************************************
回向の偈文(法華経の偈)
これまで 仏さまの教えに導かれながら行ってきた私の修行の成果を
私は 自分だけのものにしようとは思いません。
世の中 すべての命ある者たちに、私の修行の成果が伝わってくれることを
祈っています。
そして、私は 世の中のすべての命あるものたちと共に
幸せになりたいと 心から願ってやみません。
今日は、ここまで!
願わくは 此の功徳を以て、普く一切に及ぼし、
我れ等と衆生と、皆共に仏道を成ぜんことを。
*************************************
回向の偈文(法華経の偈)
これまで 仏さまの教えに導かれながら行ってきた私の修行の成果を
私は 自分だけのものにしようとは思いません。
世の中 すべての命ある者たちに、私の修行の成果が伝わってくれることを
祈っています。
そして、私は 世の中のすべての命あるものたちと共に
幸せになりたいと 心から願ってやみません。
今日は、ここまで!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
天台宗勤行儀 その10 摩訶般若波羅蜜多心経(3)
菩提薩埵は、般若波羅蜜多に依るが故に、
心に罣礙無し。
罣礙無きが故に、
空怖有ること無く、
一切の顛倒夢想を遠離して、
涅槃を究竟す。
三世の諸仏も、般若波羅蜜多に依るが故に、
阿耨多羅三藐三菩提を得たまえり。
故に知るべし。
般若波羅蜜多は、
是れ大神呪なり、
是れ大明呪なり、
是れ無上呪なり、
是れ無等等呪なり。
能く一切の苦を除く、
真実にして 虚りならざるが故に、
般若波羅蜜多の呪を説く。
即ち呪を説いて曰わく、
羯諦羯諦、波羅羯諦、波羅僧羯諦、菩提薩婆訶
般若心経
*************************************
菩薩と呼ばれる最も優れた求道者(修行者)たちは、
『空』の境地を理解していますから、
どんなことにも執着せず、こだわりを持ちません。
執着もこだわりもないから
恐怖におびえることもありませんし、
ものごとを誤って認識することもありませんし、
妄想に悩まされることもありません。
いつも平静で安らかな気持ちでいられるのです。
もちろん、過去・現在・未来の聖者(仏・菩薩)たちも皆、
この『空』の境地を体得し、
穏やかな悟りの世界に安住しています。
このように、『空』の真髄を説いた般若心経(般若波羅蜜の教え)は、
素晴らしい霊力を備えた至高の真言(真実の言葉)であり、
無上の真言であり、
無比の真言であり、
私たちすべての苦悩を取り除いてくれる完璧な心理の教えなのです。
最後に 般若心経の呪文をあなたに贈りましょう。
「さぁ、真理の世界に向かおう。
恐れる事はない。
諸々のほとけたちと共に 悟りの境地に至ろう。
安らかで穏やかなあなたの心を祝福しよう。
あなたが幸せであることを祈っています」
これが『空』という智恵を知るための般若心経の教えです。
今日は、ここまで!
心に罣礙無し。
罣礙無きが故に、
空怖有ること無く、
一切の顛倒夢想を遠離して、
涅槃を究竟す。
三世の諸仏も、般若波羅蜜多に依るが故に、
阿耨多羅三藐三菩提を得たまえり。
故に知るべし。
般若波羅蜜多は、
是れ大神呪なり、
是れ大明呪なり、
是れ無上呪なり、
是れ無等等呪なり。
能く一切の苦を除く、
真実にして 虚りならざるが故に、
般若波羅蜜多の呪を説く。
即ち呪を説いて曰わく、
羯諦羯諦、波羅羯諦、波羅僧羯諦、菩提薩婆訶
般若心経
*************************************
菩薩と呼ばれる最も優れた求道者(修行者)たちは、
『空』の境地を理解していますから、
どんなことにも執着せず、こだわりを持ちません。
執着もこだわりもないから
恐怖におびえることもありませんし、
ものごとを誤って認識することもありませんし、
妄想に悩まされることもありません。
いつも平静で安らかな気持ちでいられるのです。
もちろん、過去・現在・未来の聖者(仏・菩薩)たちも皆、
この『空』の境地を体得し、
穏やかな悟りの世界に安住しています。
このように、『空』の真髄を説いた般若心経(般若波羅蜜の教え)は、
素晴らしい霊力を備えた至高の真言(真実の言葉)であり、
無上の真言であり、
無比の真言であり、
私たちすべての苦悩を取り除いてくれる完璧な心理の教えなのです。
最後に 般若心経の呪文をあなたに贈りましょう。
「さぁ、真理の世界に向かおう。
恐れる事はない。
諸々のほとけたちと共に 悟りの境地に至ろう。
安らかで穏やかなあなたの心を祝福しよう。
あなたが幸せであることを祈っています」
これが『空』という智恵を知るための般若心経の教えです。
今日は、ここまで!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )