伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

朝からてんやわんや

2012-01-20 17:14:33 | インポート
 先日から和室の蛍光灯の

 スイッチが故障して

 あずましくない・・・・・。

 グットに頼んでいた大きめの脚立が

 午前中に届き

 それに乗り蛍光灯を調べていた昭南さん

 結局素人には手におえず

 この家を購入した時の不動産屋さんに電話

 T氏はすぐ来てくださった。

 部品が無いので買い替えたほうがいいという

 ので

 シンプルなのに替えた。

 ついでにリビングの蛍光灯も替えていただく。

 将来的にはLEDに替える予定である・・・・・。

 丁度昭南さんのお昼ね時だったので

 おおわらわ・・・・・・。




 でも和室の灯りも何日ぶりかで点き

 これですっきり・・・・・。



 届いた脚立




 和室の蛍光灯




 シンプルな蛍光灯に取り替える







 リビングの蛍光灯も明るくなった。





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな時間

2012-01-20 15:29:03 | 料理
 

 昭南さんが圧力鍋でタラを煮てくれたので

 昨日の夕食は

 タラの煮物と

 久し振りのホタテのタジン鍋など・・・・・。





 タラは骨まで食べられて

 超美味しかった・・・・・・。

 皆さんもお試しあれ・・・・・。



 タジン鍋




 自家製イカの一夜干し




 酒の肴



 今朝の道新の朝の食卓に

 「幸せな時間」

 と題して

 「お酒を囲みながらおいしい食事と

 楽しい会話があれば、それが私にとって

 幸せな時間。

 お酒は人生における重要なコミュニケーションツールだ」

 と書いていたが

 全くその通り・・・・と痛く感動した。




 ただ今爆睡中のララ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳一さんで天丼

2012-01-19 18:16:02 | グルメ
 今日は通院で診察の日

 だったので

 昭南さんは信金のカフェへ・・・・

 いつものコース


 診察、リハとスムーズに時間の流れも

 よく

 丁度昼時に2人で徳一でランチ・・・・・。

 今日は私も久し振りに天丼をいただく

 本当に美味しい・・・・・。


 ぱりっとしているし、味も良く今日は

 ゴボウまで入っていた・・・。





信金のホール

 最近のディスプレイは節分






 久し振りのポカポカ陽気だったので

 道の駅まで歩き

 伊達の風景のカレンダー

 と








 手作りのピエロ等購入して帰った。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオンにショッピング

2012-01-18 23:51:40 | インポート
 今日も穏やかな1日だった。

 私はイオンにお買い物

 昭南さんはグットに脚立を買いに・・・・・

 と言う訳で

 一緒に外出・・・・・気温はマイナス2度

 だが

 連日のマイナスに身体が慣れている

 せいか

 寒く感じられない・・・・・。


 家の前の道路






 和室の賑やかな窓辺




 久し振りに花・・・プリムラを購入




 ララ君にもブランケットのお土産

  しばらくもじもじ


 座ってもいいのかニァー



 気持いいニャー

 おかチャンどもども・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンコとカラスとおとチャンとおかチャンの物語

2012-01-17 23:29:43 | 伊達のカラス
 このところ寒さが続いているせいか

 近所のお宅のツララが

 今年はすごいことになっていた。




 久し振りに今日は 


 太陽も顔を出し穏やかな1日だったが

 それでも日中はマイナス4度だった・・・・。 

 ララ君おじゃまだよ・・・・・・。 


 ボクだって新聞見たいモンネ 

 ナヌナヌ・・・・ 歴史の杜総合公園内の開拓記念館の

 屋上にカラス撃退の装置を設置したん だって・・・。

 効果あるペカニァー おとチャン・・・・・・。

 >>「カラスは利口だから最初はいいかも知れないが

 慣れるとダメだとおもうよ・・・・・

 それにしてもあんなに沢山のカラスどこから集まって

 来るのかナァー 冬で食べ物もないのに・・・・・」 

 おかチャンはどう思うベカニャン 

>

 「実験は10日から始まったと書いてあるけれど

 昨日すごいカラスの集団を見てしまったしネ・・・・・ 

 でもよく考えたら

 開拓記念館より少し遠のき市街地により近くなった 

 所でカラス は集合していたような気がするよ・・・・・・」 >>

 「それって最悪だべさニャー・・・・・・」{/丸目猫/}

 


 ニャンコとおとチャンとおかチャンの何気ない

 冬の朝の会話でした





 この大きい写真を見た昭南さん・・・・

 「大きかったかしら・・・・・」


 「大きいのはいいけどさ・・・・・

 この髪の毛修整してくれたらいいのにサ・・・・・」




 残念無念・・・・

 私にはまだそのような技術は持ち合わせて

 いないのです・・・・・
 



 先日の大挙して襲来した何百ものカラス


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする