馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

ガース総裁に管り付く人々。サンチョパンサは何を見たか? 汝等……批判をすれど、批判を受けると激弱い?

2020-09-15 06:51:33 | 日記
ガース総裁、決まりました。
どなたが首相になろうと、体制が大幅に変革するでもなく。
国民は、醒めた状況を諦念しています。
様々なブログを読み様々な評価があって成る程な!
思う次第です。
私が最も関心があったのは、マスコミに登場する
コメンテーターの方々です。
ガース総裁に決まり、TV画面でコメンテーターの方々の
安堵の表情です。
今後当面食い扶持を維持できます。
田崎スシローは満面の笑み
これからも、高級寿司を食べ、ハイヤーでTV局を回り
廊下トンビのごとく囀ります。
平政治家、官僚、様々な恩恵を享受されうる方々は
管総裁にみんなして管りついた。
国民から合法的に徴収したお金を
どうやって管りついた方々に配分するかが
ガースさんの担当です。
先ずはおめでとうございます!


サンチョパンサは何を見たか?
汝等……批判をすれど、批判を受けると激弱い?

日記
2020-09-15 04:35:09


俗に言う『ペラ男・ペラ子』という人種。
どうという事もない話なのだが……その人間の舌を通すと『妙な悪意の毒』が混入し……世の中のシャーデンフロイデ族の間をシタリ顔で泳ぎ回るの図って奴を繰り広げる……。
どうやら自分に確固たるウリがない事は認識しており、ペラ男とペラ子の『他人の話』はおいおいエスカレートするに及ぶは日常茶飯事である。
慢性のネタ不足に悩まされており鵜の目鷹の目で他人の会話にそば耳を立てている。強者と思えばアカラサマな媚び、こいつは孤立気味と勝手な判断で急に居丈高な態度にも転じる。
そんな事を続けていればシャーデンフロイデ族の中にもペラ男の『被害?』というか……嫌な噂を流された被害者の人って何人かは出てくる。
こう言ってた、ああ言ってたという話の共通の被害者の人間達がその情報を共有するに至ると……反撃に転じる。
ペラ男に近い周辺の人間達に『あくまでも然り気無く』、『ペラ男の喋った話』が顰蹙を買っている『らしい話』を散りばめて行く……。ここら辺の巧妙・用意周到さは、流石に彼等もまたシャーデンフロイデ族故に……とても巧みである。
ある時……ペラ男がやって来て○○や△△が俺の事を『何か?言ってなかったか?』等と深刻な顔をして聞き回りにやって来る。
オメエは何時も四六時中その何倍もペラペラ演ってるんじゃね?……と思えど、その狼狽振りに可哀想になり、『イヤ、知らんよ?』と受け流して差し上げるのである……。
このペラ男とシャーデンフロイデ族達の『言った・言わない騒動』の哀しさは何時も『何の実体もない』事である。『話し話されるだけの事』がグルグルと回り続けるのみである。
そんな関係にも『微妙な旗色の良し悪し』ってのがあるらしいけれど……彼等がそんな自分の、肝心の現実の生き様を気にする風は微塵も感じられない……。
こういう人種の切り札は『お前を嫌いになるぞ!』という態度なのだが……とっくの昔にそんな生き方故に……自分が嫌われてる事には無頓着で気付けないのである。

















若い頃は人間が身体を虐め 老いては身体が人間を虐める。

2020-09-14 07:01:50 | 日記
9月12日 息子がアマゾンで買ってくれた
腰痛ベルトが届いた。

早速装着した。

これまでは、腰痛などなるはずないと思い
腰痛ベルトを装着している友人を
運動不足 鍛錬が足らんと貶していたが
認識不足です。
反省です。
早速装着。
なかなか良いぞ!
立ち上がる時、激痛だが
軽減した。
もう少しだ。
トランス千個完成まで
250個を絶縁テープを巻き
通電検査して完了。


失敗はLサイズだが、夕食とアルコールを呑むと
腹が膨満してマジックテープが弾ける!
LLサイズが良かったが
ダイエットすべきだと決意

愛読するブログ


にも身体への激痛によりブログ書くのも辛いとある

男は加齢を重ね、
罰当たりで復讐される。
若い頃は人間が身体を虐め
老いては身体が人間を虐める。

台湾のケニー君が中国の諺を伝えた。

快復しないと、仕事はもとより
秋の登山も行けない。


再掲
彼岸花を見たくて、丹沢高松山へ。
2015年9月24日
9月21日(月)朝5時半起きて上下黒ジャージにジョギングシューズで家を出た。
9時11分 小田急新松田駅に着き
駅横の立ち食い蕎麦店でコロッケうどんを掻き込み
駅前コンビニで500mlのポカリスエットを2本買う。
駅前タクシーに乗り、高松山入口へ料金2080円
9時40分 林道をスローに歩む。
10時 山百合の滝を過ぎて程なく
彼岸花が林道脇に見えた。
緩い坂をのんびり歩くと
少し群生が現れた。
 
更に進むとピンクと白の曼珠沙華に
黒羽の蝶が蜜を吸っている。
天蓋の底に妖艶に咲く毒花。
群がる毒蛾も不気味。
女に例えるならば、妖しい、妖艶ではあるが
けして、好かれず男は近づかない。
緑の山間から臨む空は薄青のキャンパスに綿飴。
谷底からの微かに沢を下る水音。
私が歩く気配を察知して、鳥が仲間たちに知らせる鳴き声。
彼岸花が花開く秋の初めは、暑くなく寒くもなく
山登りに最適の時季だ。
 
11時17分 山道脇に野生ホウズキの実の群生。
 
林道から山道に入ると
先週の大雨で大木が根こそぎ倒れ山道を塞いだ。
12時10分 801mの高松山頂きに着いた。
 
2012年5月に登って以来、幾度登ったのだろうか
2012年の画像
 
 
なだらかな草地に数組のパーティーが食事中。
ポカリスエットを少しだけ飲み
真正面に圧倒的な優美な姿の富士山を霞みに覆われて見えない。
5分程、頂きで薄い緑、濃い緑の山並みを眺め
山北方面に下る。
 
雨で崩れた山道は、大木の根が剥き出し慎重に下る。
 
山道を抜け林道を歩くと
私を追い抜いて下った中年男性が戻って来る。
 
高松山入口に戻る「道が分からない」と言う。
 
行政地割で上りの松田側道標は、しっかりした
木製が要所、要所に立てられているが
下山道の山北側道標は、粗末で朽ち果て
分かりにくい。
 
 
 
 
 
 
山北駅まで一緒に下山した。
 
14時半 男性は御殿場線に乗車して川崎の住まいに帰った。
私は 山北駅裏のさくらの湯向かった。
2時間 400円の町営浴場。
全身をナイロンタオルで泡まみれに
露天風呂に浸かり
15時40分発御殿場線に乗車。
JR東海なのでスイカは使えない
 
二両編成、手動ドアの電車は空いていた。
浴場売店で買った45円のアイスボンボンを車内でしゃぶった。
小学生の頃、15円だった記憶がある。
喉が渇き切っていたので、氷が溶けず吸いだせないのがもどかしい。
 
急に思い浮かべた。
9月初めに孫が生まれて、母親に抱かれて無心に乳を吸う
表情に見とれた。
16時 JR松田駅下りて
向かい側、小田急新松田駅横の居酒屋 花の舞に入る。
いつものテーブルを指定して、スマホを充電。
瓶ビールをと、小田原漁港直送の刺身盛り合わせ頼む。
丹沢地酒追加注文。
   
鶴巻温泉に住むアンチャンに電話した。
 
外出出来ない。
 
 
ネットで講座を受ける生徒が9月になり
急激に増えたと言う。
 
喜ばしいことだ。
 
17時20分 新松田駅から急行に乗車。
 
20時50分 自宅着。
番外
山道を下っていると、樹林に青い実がなる木があった。
柿だ。
人里無き森に一本だけ。
少しもぎ取った。
黄色になったのを食べた。
甘い柿だった。
リュックに詰めて持ち帰った。
 
歩数計
39.400歩
30.00m
1.351cal
5時間1分
 
異常でした。
 
 
 

悪徳悪質芝信用金庫とドコモ口座 共通点(132)。サンチョパンサは何を見たか? 富の偏在と格差

2020-09-13 07:05:32 | 日記

ドコモ口座不正引き出しの波紋が広がりました。

以下の被害者の証言は、私が悪徳悪質芝信用金庫横領を

追及した当初の対応と全く同様です。


被害者のツイート

https://pbs.twimg.com/profile_images/1086776537456640001/KLR9rbKH_normal.jpg
なっつるん@事情により低浮上
@ymnykatsura

+

金融取引被害に遭いました。メインバンクから、「ドコモコウザ」名義で、4回に渡って30万円ものお金が引きだされ、行方不明に。銀行は「ドコモから情報が漏れたんだろう」ドコモは「銀行から情報が漏れたんだろう」でまともに調べてくれず。警察がなんとか捜査はしてくれるそうですが…😭
2020/09/03 22:40:19
上記無責任対応は金融機関対庶民の一般口座では日常茶飯事。
近年ではスルガ銀行事件。かんぽ生命事件
庶民の無知に付け込んだ詐欺事件。

公的使命、役割を担って認可された金融機関は
被害者庶民に対しては冷酷な仕打ちをします。
先ずは、隠蔽を図ります。
金融取引に疎い庶民を詐欺的口車で言いくるめます。増加するに連れ
隠蔽は抑えられない状況下で釈明会見と釈明文を公開。
だが、加害者である金融機関は、誰一人責任を取りません。

私の実体験からの実感は、彼らは、小金を預ける預金者を
慇懃無礼な対応しますが、心底では小馬鹿にして舐めています。

悪徳悪質芝信用金庫も私が横領されたと伝えても
全く調査せず、勘違いだとした。
しまいには恐喝だと言い放った。
私の事務所に横領犯が明け方まで籠城
私が証拠書面を持って芝信用金庫日本橋支店に
駆け込むとやっと気づいた。
しかし、悪徳悪質芝信用金庫は、
警察、金融庁まで騙す。

日本円は国内では、価値は等しく同じ。
このお札、コインは俺のだと言っても区別は不可能。
物品であれば、メーカー名、販売店、領収書があるが
お金は裏表を調べても分からない。

お金欲しさに、強奪目的で殺人まで犯す輩がいるが
お金という無限の使い道ある商売の金融機関が
その立場を利用して詐欺的商売をする。

悪徳悪質芝信用金庫も隠蔽したため
次の担当者が善意の預金者から1億円近い
投資詐欺事件を起こす。
しかし、隠蔽を画策したが
TV報道で逮捕され護送車に載せられる画面動画あった。
致し方なく、石原理事長の虚偽釈明文を公開。



曽根和行投資詐欺事件発覚後
次の担当者は
私に言い放った。
「不祥事なんて何処の金融機関でもいっぱい起きてます」
「当たり前なんです」
唖然としたが
彼はまもなく、こんなコンプライアンス放棄した
悪徳悪質芝信用金庫に見切りをつけ退職した。
芝信用金庫の若い職員は早々に見切りつけ
退社して健全な企業に転職を勧めます。

続く。

下記記事の続きです。
悪徳悪質芝信用金庫多田政則横領事件後
次の担当者は曽根和行に代わりました。
更に悪質な投資詐欺事件を企てます。


火事

2020-09-12 05:28:29 | 日記
11日午後1時すぎ、千葉県船橋市の工場の解体工事現場で火事があり、現場からは一時、激しく黒煙が立ち上りました。火はおよそ3時間後に消し止められ、けがをした人はいませんでした。
11日午後1時20分ごろ、千葉県船橋市浜町の工場の解体工事現場で火事があり、現場からは一時、黒煙が激しく立ち上りました。

消防車16台が消火活動にあたり、火は3時間後の午後4時半前に消し止められ、けがをした人はいませんでした。

当時、現場では8人ほどが解体作業を行っていたということで、警察は火事の原因を調べています。

現場はJR京葉線の南船橋駅から南に500メートルほどの、海沿いに物流倉庫などが建ち並ぶ地区です。


煙が立ち上がった瞬間です。
消防署には通報されていない。
15分後、消防サイレンが響く。
火事1
I火事2
火事3
火事400
火事5

腰痛ですが、現場を見ました。
しかし、椅子に腰掛けて立ち上がる時
激痛で辛い。
息子が、腰痛ベルトをアマゾンから購入。
本日届く予定。
仕事もブログも出来ず。
生涯現役の意気がめげてしまう。


口八丁の仕事から、手八丁の仕事に移る。サンチョパンサは何を見たか? ハッピーリタイアの様変わり

2020-09-11 07:02:00 | 日記

昨夜22時半頃から、当ブログに異変?
閲覧数、訪問者数、順位が急上昇

9月10日(木)
612位
3188PV |882UU |2948869ブログ中
自動操作により閲覧?

体調不良が続きます。
腰痛が酷く椅子に腰掛けての作業ができません。
銅線巻き線操作は、椅子に腰掛けた状態で
腰からの上半身を直立不動姿勢で見詰めます。
腰上のベルト部分に負担がかかります。
毎日5時間以上その姿勢でいます。
トランス銅線巻き
通常のデスクワークは、動作に緩みがあり
動きもあります。
巻き線機の仕事をして約2年経過。
その前は、茨城県在住の老夫婦が下請けで作業していましたが
夫人が腰を痛め入院。
要因は銅線巻きでの腰痛。
急遽、私達夫婦が臨時で代行。
しかし、老夫婦からギブアップの連絡。
引き継いだ訳です。

昨年整形外科で診察。
診断結果は、疲労でした。
痛み止めと湿布薬を処方。
さあ~て今後どうしたものか?
新たに三千個の注文が入りました。
サラリーマン時代は、口八丁の
つかみどころのない仕事でした。
独立してからは、海外ステーショナリー類の企画販売。
デザイン等はしましたが、製作は海外。

国内で製造に関わるのは70歳になってから。
学ぶこと多く、又人間関係の煩わしさもなく
気に入っています。
定年後の暮らし方としては
友人から羨ましいと言われます。
私的には、ブログに度々掲載する
諸問題等解決しなければならないこともあります。
誰も他人には見せない苦悩があります。
死ぬまで働けるのは幸せなのでしょう。

サンチョパンサは何を見たか?
ハッピーリタイアの様変わり

日記
2020-09-10 21:53:30


昭和から平成の初期まであったハッピーリタイアのモデルはひなびた田舎の別荘で浮き世の毒から無縁となって趣味三昧ってなステレオタイプがあった。
今現在もそういうスタイルを目指してる人もかなりの数がいるだろう。それはそれでまた結構な事……ハッピーな姿に『ねばならない』スタイルもマニュアルもある筈もなく……。
僕は何時しか……死ぬまで現役でいたいと願う様になった。あれほど逃れたかった嫌な仕事というものが好きになり……用がなくても休日でも店の中で何をするでもなくアレコレ思考しながら過ごす時間が最高の悦楽となった。
十年位前までワーカーホリック?なんて揶揄されたりもした。しかしながら……ここ最近では『生涯現役を目指す』って人がかなり増えて来た。
職業に関係なく……社会と関わり続けたい!と希望する人によく出会う。何が変わったのか?勿論年金制度を初めとした各種制度の変質からのマネー事情もあるかも知れない。
しかし大半の人は暮らし振りを見る限りマネーが動機じゃない。『何も心配がない』とか『差し迫っての用もない』という状態が死ぬほど退屈だというのである。
昔のハッピーリタイアには考えられなかった『心配のネタの一つ二つなきゃ』充実感を得られないという理由である。そういう状態がハッピーだとそんな人達は口を揃えるのである。
何時だったかシャーデンフロイデ大好きな地主の同級生がやって来て……俺はもう働かなくて良い。お前大変だな?と演った話はいつか書いた。
バカ言え!である。
働けるのは幸せだと何の意味もなく本心を言うと彼は……ムキになって大変だな?大変だな?を繰り返したのである。
その表情は……幼児が泣き出す寸前の様な苛立ちと何やら焦燥感染みた感情が伺えたのだった。要するに彼は……『とても寂しそうだった』のである。とてもハッピーな姿とは程遠かった……。シンプルに彼は……孤独だったんだと思う。
困窮は辛いけど、はたまたカネがあれば!と簡単にハッピーにはなれないんだなぁ……とつくづく感じたのだった。