関西うつ自助会。大阪、京都、兵庫、家族会

活動報告やうつについてのお話を提供するblog
大阪、京都、兵庫で開催しております!

8月大阪うつ自助会を開催しました

2016年08月08日 | Weblog
大阪担当です。

8月6日、第134回自助会を開催しました。

今回は初参加2名を含む7名の方に集まって頂きました。
猛暑というか酷暑ですね。参加者の皆さん本当にお疲れ様でした。

自分はなぜうつになってしまったのかを考え、そういう自分を顧みてどうすれば
良いか考えたという話がありました。
また、食欲がない、美味しいと思えない、好きなことが楽しめない辛さだったり
落ち込んでどうしようもない辛さをどう乗り切るかという話、
職場に自分がうつ病である事を伝えるか等の話が出ました。
周りの人と比べない事ができるようになって楽になった、だけど徹しきれないという話もありました。

皆さんそれぞれ深い悩みを抱えておられます。
そしてどうしてこんなに悩んでしまうのかとさらに悩んでいる、そんな風に感じました。

私は悩む事と考える事は違うと思っています。
そして、うつだということに悩むのではなくうつだということはどういう事なのか
考える事が大事だと思っています。
うつを悩むとうつを考えるの間は連続していながら不連続、簡単に飛び越えられそうでいて
簡単に飛び越える事を許さない、あるといえばあるないといえばない底知れぬ裂け目があります。
そこを跳躍するのかしないのか(出来るか出来ないかではありません)決めるのは自分自身です。

私はあなたと一緒に飛び越えたいと思います。


次回のご案内
大阪開催(当事者会)
日時:2016年9月3日(土)、13時30分~16時30分。
場所:大阪市北区民センター 和室(JR天満駅徒歩3分)
参加費:500円
お問い合わせ、参加希望は
kansai.utsujijokai+osaka@gmail.com
まで

※携帯メールでPCメールの受信拒否を設定されている方はGメールのドメイン(gmail.com)を
 指定して受信できるよう設定してください。
 件名に「参加希望」若しくは「問い合せ」とお書き頂くと自動返信メールが送信されます。
 自動返信が届かない場合、設定をご確認ください。

まだまだ暑い日が続きます。
体が参ってしまうと心まで参ってしまいかねません。
どうぞご自愛ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする