関西うつ自助会。大阪、京都、兵庫、家族会

活動報告やうつについてのお話を提供するblog
大阪、京都、兵庫で開催しております!

京都:2月グループセラピー開催しました

2009年02月24日 | Weblog
どうも、京都担当です。昨日22日(日)、京都グループセラピー開催しました。
参加者は初めてがお二人、おなじみさんが四人でした。大阪担当さんも来てくださいました。改めてありがとう(^-^)v
今回の話題は仕事とうつ、うつなときの過ごし方についてが主となりました。とくに仕事とうつについては永遠のテーマの一つですが、今回は初めてさんがお二人とも休職や退職経験者ということもあって、お二人のご質問に常連さんが答える、という流れになりました。うつ同士が自分の経験からお互いにアドバイスしあい、何かのヒントを見つけることができれば、セラピーとしては本望だと思っております。
落ち込んだ時の過ごし方については、「できるようであれば散歩」が一番多かったように思います。私自身は一人暮らしの時期で、散歩に行くよう尻を叩いてくれる家族もいなかったので、ほんとに何もせずに布団にもぐっていましたが。落ち込む時期というのは波のようにやってきますから、引いていく時まで変に努力したりせず散歩程度にとどめておくほうが経験上いいようです。布団にもぐっていてもマイナス思考からは逃れられませんが、落ち込みの波が引けばマイナス思考も若干緩みますから、その時まではなんとか自分自身に対して、時間稼ぎをしておくというのはどうでしょうか?あくまで経験則ですが。

今回のセラピーで一つだけ気になったのは、お一人学生の方がいらっしゃって、うつと仕事の話題が主になってしまった今回はあまりお話しいただけなかったということです。セラピーには状況も症状も様々な方がいらっしゃるので、すべての話題に共感できるかというとそういうわけにはなかなかならないのが現実です。そのあたりをまんべんなくお話いただけるようにするのも司会の器量だと思うのですが、思うようにもいきません。前回に続き個人的反省でした・・・。


さて、次回の京都の予定ですが、3月分はまだ未定となっております。月の後半の週末で会場を取れるように努力しておりますので、決まり次第またこのブログにアップしたいと思います。
なお、大阪セラピーおよび家族会の予定は以下の通りです。

大阪グループセラピー
日時:3月7日(土)14:00~16:00
会場:北区民センター
問い合わせ・連絡先 kimgets666@zeus.eonet.ne.jp

家族会
日時:3月28日(土)13:30~16:00(会場は17:00まで確保しております)
会場:ラポール枚方 2F集会室
定員:25名
問い合わせ・連絡先 u2familia@gmail.com

それぞれよろしくです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【家族会担当】ご挨拶と第4回家族会の日程ご連絡

2009年02月18日 | Weblog
こんにちは。家族会担当です。
次回より、大阪担当から引き継いで、家族会の担当をさせて頂くことになりました。
至らぬ点も多々あるかとは思いますが、何卒よろしくお願いします。

さて、早速ですが、第4回の家族会の日程をお知らせします。

第4回家族会
●日時:3月28日(土) 13:30~16:00(会場は17:00まで確保しております)
●場所:ラポール枚方 2F集会室
●定員:25名

以上です。
途中入室、途中退室も可ですので、どうぞお気軽にご参加下さいませ。

ご連絡、ご質問、ご参加希望等については下記までどうぞ。
 u2familia@gmail.com
※上記連絡先は、家族会専用となりますのでご注意下さい。

-------------------------------------------------------------
★次回グループセラピーはこちらです。

京都
●日時:2月22日(日) 14:00~16:00
●場所:中京青少年活動センター(いつもと同じ)

大阪
●日時:3月7日(土) 14:00~16:00
●場所:北区民センター

ご連絡、ご質問、ご参加希望等については下記までどうぞ。
 kimgets666@zeus.eonet.ne.jp
※上記連絡先は、グループセラピー専用となりますのでご注意下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族会担当が替わります。

2009年02月16日 | Weblog
大阪担当です。
このたび諸事情により家族会担当が替わります。
今までは大阪担当が家族会を開催していたのですが第4回からは家族会を担当していただける方がおりましたのでバトンタッチということで。
第4回は私も参加するのですが、家族会の集まりにうつ体験者が参加するというのは主旨を損ねる可能性もありますのでそれ以降の私、大阪担当の参加は未定です。
うつを代弁する人も必要だとは思うのですが、まあ色々ありますし、未定ということで良いかなと。

その分うつコミュニティ大阪、夜の会を開くというのも良いですしまあこれも色々と検討中です。京都でも家族会を開く予定があれば協力したいですし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回家族会

2009年02月01日 | Weblog
大阪担当です。
本日第3回目の家族会を開催しました。
合計で11名ほどお集まりいただきました、話題としては日本のこういった心の病におけるシステム構築がなされていないがゆえにうつの人も支える側も大変だというのが話題にのぼりました。

今回もご夫婦連れでお越しになられるかたが複数名おられました。自分の家族、自分の息子や娘が当人にしかわからない心の病と心の壁を作っていることが家族との疎通がうまくいかず、互いに一方通行のような会話になってしまい、双方ともにストレスを抱えているんだなと感じました。
確かに自分の家族が死ぬかもしれない病気にかかると当然お互いに必死に暗中模索します。しかし互いに静かに見詰め合う時間が本当は必要なのではないかなと思いました、何故なら互いに一方通行で、互いが互いに「わかって欲しいけど、理解しようにもできない」状態がうつの初期、あるいは最悪期においてよくあることだからです。
うつの人は自分の顔を鏡でみて、すさんでいるなと感じるかも知れません、うつの家族はどこか疲れた顔をしているかもわかりません、互いに顔を見つめあうことで互いが互いに認識できることはあるんじゃないかなとおもいます。
なんか話がまとまりそうにないというか、我ながら支離滅裂なのがわかってきたので今日はこの辺で。


さて、京都2月の予定ですが、
日時:2月22日(日) 14~16時
   ※またまた土曜日ではありません!
会場:中京青少年活動センター(いつもと同じ)

大阪は3月7日(土)14~16時
場所 北区民センター

ご参加希望、ご連絡、ご質問はkimgets666@zeus.eonet.ne.jp
までお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする