大阪担当です。
7月1日、第145回自助会を開催しました。
今回は初参加の方3名を含む13名の方に集まって頂きました。
休んでいる間の時間の過ごし方、休みがあったらしたいことが沢山あったはずなのにできない、
楽しめない、何をしたらよいのか分からないしできないといった話がありました。
また、睡眠については眠れないという悩みの人もいれば眠りすぎてしまうという悩みの人もいました。
診断名としては同じなのに症状は人それぞれ、抱えている悩みも言葉にすれば同じように
聞こえるけれど実際は人それぞれです。
だからどうすればよいのかも人それぞれ、しかも答えは簡単ではない、
正解などなくてずっとこのままかもと失望してしまうこともあると思います。
私事で恐縮ですが、私はうつ病と診断されてからうつの症状がなくなるところまで
回復するのに約5年かかりました。
これが長いのか短いのかは分かりませんが良くなったことは事実です。
その話をフィクションとして聞いたら、「あほか、そんな出来過ぎた話あるかいな」
で終わる様な幸運があって良くなりました。
幸運は準備と機会がそろった時に起こるものであるといいます。
機会は外からやってくるものです。
しかも私たちには偶然起ったとしか思えないもので狙って起こせるものではありません。
でも、準備はできます。
機会がやってきた時、幸運が起こるか、ただの機会で終わるかは
その時に準備ができているかにかかっているのだと思います。
とは言っても、何ができていたら準備ができていることになるのかは人それぞれ違うし、
自分では準備ができているのかは分かりません。
色々試行錯誤をして、失敗を繰り返して、一杯準備をして機会が幸運に繋がった時、
私は準備ができていたのだと分かるのです。
それは、もううつに苦しむ必要はない人生を送る準備ができているということです。
ひとり孤独に準備をするより、同じように準備が必要な人同士が集まって準備をする方が
いいかなと思います。
次回8月のご案内
日時:2017年8月5日(土)、13時30分~16時30分。
場所:大阪市北区民センター 和室2(JR天満駅徒歩3分)
参加費:500円
お問い合わせ、参加希望はお名前(ハンドルネーム、ニックネーム不可)を記載の上
kansai.utsujijokai+osaka@gmail.com
まで
※携帯メールでPCメールの受信拒否を設定されている方はGメールのドメイン(gmail.com)を
指定して受信できるよう設定してください。
件名に「参加希望」若しくは「問い合せ」とお書き頂くと自動返信メールが送信されます。
自動返信が届かない場合、設定をご確認ください。
この季節ジメジメしてちょっと心も停滞気味になりやすいです。
雨を理由に外に出ないで落ち着くのもありだし、傘を差せば顔が隠れるので周りの目を
誤魔化しやすいと考えれば逆に外に出てみるチャンスかも知れませんね。
7月1日、第145回自助会を開催しました。
今回は初参加の方3名を含む13名の方に集まって頂きました。
休んでいる間の時間の過ごし方、休みがあったらしたいことが沢山あったはずなのにできない、
楽しめない、何をしたらよいのか分からないしできないといった話がありました。
また、睡眠については眠れないという悩みの人もいれば眠りすぎてしまうという悩みの人もいました。
診断名としては同じなのに症状は人それぞれ、抱えている悩みも言葉にすれば同じように
聞こえるけれど実際は人それぞれです。
だからどうすればよいのかも人それぞれ、しかも答えは簡単ではない、
正解などなくてずっとこのままかもと失望してしまうこともあると思います。
私事で恐縮ですが、私はうつ病と診断されてからうつの症状がなくなるところまで
回復するのに約5年かかりました。
これが長いのか短いのかは分かりませんが良くなったことは事実です。
その話をフィクションとして聞いたら、「あほか、そんな出来過ぎた話あるかいな」
で終わる様な幸運があって良くなりました。
幸運は準備と機会がそろった時に起こるものであるといいます。
機会は外からやってくるものです。
しかも私たちには偶然起ったとしか思えないもので狙って起こせるものではありません。
でも、準備はできます。
機会がやってきた時、幸運が起こるか、ただの機会で終わるかは
その時に準備ができているかにかかっているのだと思います。
とは言っても、何ができていたら準備ができていることになるのかは人それぞれ違うし、
自分では準備ができているのかは分かりません。
色々試行錯誤をして、失敗を繰り返して、一杯準備をして機会が幸運に繋がった時、
私は準備ができていたのだと分かるのです。
それは、もううつに苦しむ必要はない人生を送る準備ができているということです。
ひとり孤独に準備をするより、同じように準備が必要な人同士が集まって準備をする方が
いいかなと思います。
次回8月のご案内
日時:2017年8月5日(土)、13時30分~16時30分。
場所:大阪市北区民センター 和室2(JR天満駅徒歩3分)
参加費:500円
お問い合わせ、参加希望はお名前(ハンドルネーム、ニックネーム不可)を記載の上
kansai.utsujijokai+osaka@gmail.com
まで
※携帯メールでPCメールの受信拒否を設定されている方はGメールのドメイン(gmail.com)を
指定して受信できるよう設定してください。
件名に「参加希望」若しくは「問い合せ」とお書き頂くと自動返信メールが送信されます。
自動返信が届かない場合、設定をご確認ください。
この季節ジメジメしてちょっと心も停滞気味になりやすいです。
雨を理由に外に出ないで落ち着くのもありだし、傘を差せば顔が隠れるので周りの目を
誤魔化しやすいと考えれば逆に外に出てみるチャンスかも知れませんね。