3年ぶりの甲子園、だからではないだろうが今年の試合は面白い。プロ野球と変わらないプレーの連続でテレビの前にくぎ付けになる。暫く見ているうちにこの試合はこうなるだろうとの勝手な推測が当たる場合があって自分で納得している。
政治家と宗教団体が密接な関係があるとは今回の安倍元総理の暗殺事件で明るみになっている。公明党は創価学会と大きな関係がるのは知っていたが、自民立憲維新などにもそれなりにあるという。これは新知識として心に留めおこうか。宗教が拠り所として生活の中に入る人々がそれなりに存在するというが信教の自由が保障されている現状だからそれを否定する訳ではないが、人の弱みに付け込んだ商売とどうしてもそう思わざるを得ない。次の選挙に何らかの影響がでるかもしれない。