響け、この声

2010-07-05 23:21:40 | 鳥(Birds)


オオヨシキリ(Acrocephalus arundinaceus) Oriental Reed Warbler


早朝、葦原では多くのオオヨシキリが囀っている。
そのうち1羽が目の前の枯れた葦にスルスルと上っていき、赤い大口を開けて鳴き始めた。

葦原の中から「ひゅぅ・・・ぶぉーぶぉー」という声はするけれど、待てど暮らせど目的の鳥は姿を現さず・・・。
仕方なく他の場所に移動することにした。


コジュリン(Emberiza yessoensis) Japanese Reed Bunting


河川敷に着いた頃にはもう昼になっていた。
真昼間だというのに懸命に囀るコジュリン達。1羽だけシロツメクサの咲く草地で鳴くコジュリン。もとはここも広大な葦原だった場所である。







【2010/05/16/千葉 Chiba,Japan】