千葉古文書の日です。一夜漬けで、予習をする。どこを指されるかスリリングな日です。
学習会が終わって疲れ、夜席に行くかどうか迷ったけど、出演者を見れば行かねば。
前座 立川談笑門下の談洲「真田小僧」後編まで演った。
立川吉笑「十徳」
立川志のぽん「風呂敷」
立川談慶「蛙茶番」
立川雲水「狸賽」賽子、嚙んだら噛まれるはいいね。
立川龍志「笠碁」龍志師匠の「笠碁」はいつ聴いても可笑しい。何度聞いてもいい。マクラにも無駄がない。
浅草演芸ホールと違って、落語好きにはゆったり聴ける空間だ。
学習会が終わって疲れ、夜席に行くかどうか迷ったけど、出演者を見れば行かねば。
前座 立川談笑門下の談洲「真田小僧」後編まで演った。
立川吉笑「十徳」
立川志のぽん「風呂敷」
立川談慶「蛙茶番」
立川雲水「狸賽」賽子、嚙んだら噛まれるはいいね。
立川龍志「笠碁」龍志師匠の「笠碁」はいつ聴いても可笑しい。何度聞いてもいい。マクラにも無駄がない。
浅草演芸ホールと違って、落語好きにはゆったり聴ける空間だ。