花追い放浪記

登山や野草観察のブログです
学術研究・調査のカテゴリーはパスワードを入力の上閲覧してください

丘をお散歩

2020-05-06 | 花散策

家に引きこもっていると首コリが悪化してきましたので、近場の丘へ、お散歩へ行ってきました

 

丘の斜面にイチリンソウがいっぱい咲いてる!!

 

イチリンソウの清楚な花と素敵な風景に浸る

 

傍らには、エヒメアヤメの花束

 

ワダソウの渋い花も見られる

 

おや! タマボウキの若い株に似てるが、こんなところにある訳ないよね

キジカクシかな?

 

キスミレの季節は終わり、代わってバイカイカリソウが群れをなして咲いていた

 

ニリンソウも咲いてる

一輪咲きのニリンソウも多いよね

 

すこし湿った場所には、ラショウモンカズラ

 

イチリンソウとサクラソウの共演も見られた

 

丘の斜面には、サクラソウが咲き乱れている

 

プリムラのような花

 

なんて可愛らしい花でしょう😍

 

ちょっと森へ入ってみると、赤いヤマツツジの花の存在感が凄い

 

殺風景な森の中で、強烈に主張する

 

奇妙に整列した人工林

不気味な感覚さえ覚えてしまう

一般の方は人工林に侵食された山を見ても、自然豊かだなぁ~などと思うのでしょうね

 

クルマムグラ

 

オオキヌタソウ

 

ヒメナベワリ

 

森から草原へ出ると、開放感が凄い

 

草原では、ツクシシオガマが出迎えてくれた

半寄生植物 長崎でよく見られるコシオガマに似た生き方をしているのでしょう

コロナの影響で、登山自粛の動きが見られる

大分でも由布岳や九重の登山口が封鎖されてるようだ

霊山のような低山でもだめなんでしょうかね?

今や100~200m程度の超低山に登っても、一般民衆から非難を浴びそうな感じです

ちょっとヒステリックになりすぎてはいないでしょうか?

家に閉じこもっていると本当に首コリがひどいのですが、しばらく丘を散歩していると、うそのように回復しました(^O^)/