りんごです。北海道の自然の中で夫とのいなか暮らし。
愛犬メイは2022年10月空へ旅立ちました🌈
乳がんホルモン治療中。
今日は最低気温2度、最高気温10度
日の出が遅くなり寒くもなって
よく眠れるようになりました。
で、朝の散歩はサボりがち…
まだまだ寒くなるのに
どうしたものか😅
白鳥の声が聞こえて
見上げれば大群
ずいぶん高いところを
飛んでいるのに
鳴き声がよく響く
先週まで咲いていたダリアが
霜にやられてしまいました
球根はまだ無事なので
球根を掘り起こして
凍らない場所で冬越しです
さて、もうすぐ11月!
今週もぼちぼちいきましょう
今日は最低気温マイナス2度、
最高気温14度
落ち葉を拾って
押し葉にしてみました。
北海道内あちこちで
初雪が降ったようです
こちら、雪はまだですが
今朝はバケツの水が薄氷
草は霜化粧
ご近所さんから
銀杏をいただきました。
2週間ほど水に漬けておき
実を柔らかくして剥きます。
やっとドラマを見る余裕ができて
「海に眠るダイヤモンド」を観ました。
軍艦島、名前は知っていたけれど
こんなに栄えた歴史があったとは。
興味深く、ドラマの進展も楽しみ。
今週も、ぼちぼちいきましょう
今日は最低気温2度、最高気温18度
1年に1度の胃カメラ検査を
受けて異常なし。
インフルエンザの予防ワクチンも
ついでに接種できました。
日々遠ざかって行くアトラス彗星を
どうしても一目見たくて
晴れた昨日の夕方、近くの高台へ。
星の場所は星座アプリで
だいたい分かるけれど
もう肉眼で見えなくなってきている。
一緒に行った次男が
iPhone13で撮ってみると
彗星が写った!
次に見られるのは
8万年後だとか。
私のiPhone se3では
まるで写りません
さて今日は満月。
10月の満月はハンターズムーンで
今年はスーパームーンでもあり
明るい満月🌕
こちらは私のiPhoneでも
写せました。
秋の夜空を満喫しています🌕✨
今日は最低気温1度、最高気温19度
早朝は霜が降りた模様
アトラス彗星が
肉眼でも確認できると聞き
今日の夕方
丘の上に上がってみました。
彗星が見えそうな
低い位置に雲がかかり、
今日はちょうど見えない…
今週中は
みえやすいようなので
気にかけておこう。
さて今週も
ぼちぼちいきましょう!
今日は雨☔
最高気温17度、最低気温11度
昨日は秋晴れの良い天気でした
近所の緑肥用ひまわりが満開🌻
こんなにひまわりが
咲いているのに、昨日
雪虫を見てしまいました
雪虫が飛び始めると
2週間くらいで
初雪が降ると言われていて
実際本当に降ることが多いのです。
冬支度しなくては!
まだ庭に花があるうちに
ドライフラワーを作りたくなり
前から気になっていた
ドライフラワー用シリカゲルを
買ってみました✨
タッパーに乾燥剤を入れて
生花を入れて上からも乾燥剤。
1週間放置。
ドライフラワーが出来ました!
色は濃い目に変化。
簡単!
そして乾燥剤は
何度でも使えるのです。
ということで
また仕込みました。
氷のハーバリウムに
使いたいと思っています💓
さて今週も
ぼちぼちいきましょう
今日は最低気温7度、最高気温17度
昨日からの雨がやっと上がって
午後から晴れて来ました
紅葉が始まりました🍁
ちょうど4年前のメイの写真
この写真を見て
夫の友人が絵に描いてくれました。
そっくりのメイにびっくり‼️
楽しい週末を
お過ごしくださいね
今日は最高気温18度、最低気温10度
前職で
ぎっくり腰やテニス肘を繰り返し体力任せの仕事はもう無理!と
1月に退職。
事務の仕事を探して面接に向かうが
事務の経験はあっても資格がなく
「できます!」の言葉だけでは
ダメだと痛感。
年齢も年齢だしね😅
何か資格を取ろうと思い立ち
検定を受けるために通った場所では
新たな出会いがありました。
たった2か月間の交流でしたが
とても刺激的で、仲良く楽しく
勉強できました。
いろいろな経緯を経て
そこにたどり着いた仲間たち。
お互いの傷には触れずに
絶妙に明るく楽しい
癒しの場所でした。
7月に受けた検定の合格証
今月は社会人マナー検定を受けて
これでひと段落。
庭仕事もそろそろおしまい。
新しい仕事にも慣れて来たし
10月からは
少しのんびりできるかな。
還暦過ぎの新しいスタートは
楽しい刺激に満ちていました。
これからも
楽しいことを探していきますよ💓
網走大曲緑地のコスモスと
ひまわりを見に行ってきました。
来週は網走マラソンがあって
この網走大曲緑地がゴール。
マラソンのゴールを
コスモスとひまわりが
出迎えてくれます。
そして網走郷土博物館へ
昭和11年に開館したという郷土博物館
入館料大人120円、小人60円
小さな博物館ですが
北国の動物と鳥、海の生き物の
剥製が多めです。
最近、畑仕事中に
見つけた昆虫の名前を
調べる事にハマっていまして。
目的はダンゴムシの企画展🤭
北海道にダンゴムシはいないと
思っていました。
なんと網走周辺で9種類の
ダンゴムシのなかまがいたとは!
畑仕事中に出逢う虫たちに
ますます目を離せなくなります。
(仕事進まない😆)
さてさて明日からまた
ぼちぼちいきましょう
今日は最低気温4度、最高気温16度
高い山では初冠雪のたより。
朝の散歩が寒くて
今シーズン初のストーブ点火🔥
メイがいたら
ストーブ前で寝てたね。
散歩道添いの田んぼは
稲刈り中。
手前は稲刈り後、奥はこれから。
やっとお米がスーパーに
並びはじめました。
お値段はお高め。
やけに車が多いと思ったら
3連休なのですね。
能登の大雨が心配です。
どうか安全に過ごせますように。
今日は最低気温14度、最高気温25度
中秋の名月ということで
窓を開けてスマホで撮ったお月様
みなさんのところでは
満月、見えましたか🌕
今日は年に1度の乳がん定期検査。
今年も無事に終わりました。
飲んでいるホルモン剤は
骨粗鬆症になりやすいので
骨密度測定もありましたが異常なし。
やれやれ、ひと安心。
また1年
元気に過ごせそうです
今日は最低気温8度、最高気温21度
涼しくなってきまして
唐辛子、こうじ、醤油で
三升漬けを作りました。
唐辛子を刻んだら
同じ分量のこうじ、醤油を混ぜて
冷暗所で保存するだけ。
保存容器は、瓶やタッパーで
カビて失敗を経て
ジップロックで落ち着きました。
保存もコンパクトにおさまります。
冷暗所と思っても今の時期、
室温が急に上がることもあるので
私は冷蔵庫野菜室の奥で保存。
3か月くらいで食べられるけれど
半年以上置くと麹がゆっくり溶けて
さらに旨辛に美味しくなります。
散歩道の稲がいつのまにか
刈られていました。
紅葉の季節も近いかも🍁
今週も
ぼちぼちいきましょう
今日は最高気温23度、最低気温14度
爽やかな秋空です
少し前、斜里町立知床博物館へ
行ってきました。
知床博物館は
ウトロにあると思っていたら
斜里町内と知り
割と近いことがわかりました。
入館料は300円
博物館に入ると
天井に野鳥の剥製
野鳥の種類がたくさん
野生動物の剥製が
とても多く見られました
鳥の鳴き声も聞けます
オジロワシがヒナに
エサを与えているところ
こういう展示を
ジオラマ展示と言うそう
剥製のジオラマ展示を
見るのは私、初めて!
ストーリー性があって
とても興味深かった。
鳥のヒナを狙うキタキツネ
ヒナを守ろうとする親鳥
キタキツネの後ろには子ギツネ
一瞬ただの森だけかと思ったら
エゾシカを食べるヒグマがいました
冬の海の生き物展示
クジラの骨格標本
大きかった
剥製中心の博物館には
今まであまり行ってなかった事に
気がつきました。
300円の割に見応えがありました✨
さてさて
今週もボチボチいきましょう
9月になりましたね。
昨日は用あってお出かけ🚗
帰りに旭川の
上野ファームに寄れました!
春夏と忙しかったので
今年は初の上野ファーム。
今回の目的は
レンゲショウマ。
去年は8月下旬に咲いていたので
ひょっとしたら
まだ咲いているかもと
ワクワクしながら歩きました。
とても良い天気☀️
去年の記憶を辿りながら
レンゲショウマの場所へ。
まだ咲いていました✨
↓次男が撮ってくれました。
気持ちの良い
青空の日に寄れて嬉しかった。
さて今週も
ぼちぼち行きましょう
先日の、レンゲショウマの写真。
「黄昏どき」の風花さまが
とても喜んで下さり
お役に立てて嬉しかったです。
今日は最高気温26度、最低気温18度
朝から強い大雨でしたが
お昼頃から弱い雨になり
夕方には夕焼けになりました。
明日は晴れそうです。
台風の影響が心配な週末、
どうかみなさま
穏やかに過ごせますように。
今日は最高気温24度、最低気温18度
ブログをフォローしている
91才の「黄昏どき」さんが
もう一度レンゲショウマを
見てみたいと書かれていました。
私の父と同じ年で
施設からブログを発信しているお姿を
心から尊敬しています。
去年撮ったレンゲショウマの写真が
1枚だけあったので
こちらに貼りますね。
旭川の上野ファームで
ひっそり咲いていました。
透けそうな花びらが可憐で
忘れられない花です。
さて、
台風10号の進路が気になります。
どうか被害が出ませんように。