わが家の枝豆の実がやっと膨らみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/dc/caa1b65ce4d524e224378a188090a6e8.jpg?1632178918)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/06/f12d788e0a0bf5772a5830bfbfbbba8d.jpg?1632179027)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ed/d62bffba51e5b563b573c907eb4b31af.jpg?1632179138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fd/45c22b010f9c89ad3f036fb32a7823f3.jpg?1632179349)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/37/b079928b2b55ede2e912b9ab23297a7d.jpg?1632179464)
今年の夏は暑すぎたせいか、なかなか膨らまなかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/dc/caa1b65ce4d524e224378a188090a6e8.jpg?1632178918)
連休中に収穫しようと思ったら土曜日の天気予報が雨だったので、金曜日の夕方に次男と枝豆収穫💨💨💨
一輪車に山盛りありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/06/f12d788e0a0bf5772a5830bfbfbbba8d.jpg?1632179027)
枝から外す地道な作業も2人だと進む進む♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ed/d62bffba51e5b563b573c907eb4b31af.jpg?1632179138)
枝から外したら塩で揉んで洗って、すぐに茹でます!
収穫後、すぐに茹でることで美味しさキープ✨
茹で上がったら今食べる分を置いて、ジップロックに入れて冷凍。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fd/45c22b010f9c89ad3f036fb32a7823f3.jpg?1632179349)
塩分極控えで、メイと一緒に食べれます💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/37/b079928b2b55ede2e912b9ab23297a7d.jpg?1632179464)
今週は祭日があるので、ウキウキ気分で仕事してきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
さてさてボチボチいきましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)