三連休に入りました〜
コロナがお元気過ぎて職場では
「絶対コロナにならないように」
と言われ、出かける気にもならず。
特に予定なく
ぼぉーっと花に水やりをしていました。
去年5月にタネを撒き、
6月から収穫して来たスイスチャード。
この窓辺スイスチャードに、
本日アブラムシを発見しました😱
収穫を始めて8か月。
思えばよくぞこれまで
元気に育ってくれた✨✨✨
しかし。
ここに来て結構多いアブラムシ💦
窓辺の花に殺虫剤は
メイがいるから使いたくない。
放置すれば他の花にも
アブラムシの範囲を広げてしまう💦
8か月も経てば茎が間伸びして来たし
葉っぱも硬くなって来た。
ので。
全部、氷のハーバリウムにして
プランター栽培終了。
スイスチャード、ありがとう!
春になったらまた、タネを撒くよ💕
今日は最低気温マイナス16度、
最高気温マイナス2度。
氷のハーバリウムは
もう少し楽しめるかな
こんばんは〜(^o^)
スイスチャードって、
格好良い、名前ですね〜。
初めて知りました〜(^o^)
この時期にアブラムシが出るのですか〜。北海道は、とても寒い
時期なのにね。
バラの病気の時は、たまに酢水をかける時があるのですが、
殺虫剤では、メイちゃんが居てるからダメだけど、酢水は、病気だけかなぁ〜?虫にも効かないかなぁ〜😅
北海道、外は寒いけれど室内は20度。
ポカポカの窓辺なのです🌸
土の中にあったアブラムシの卵が
かえったのかな😆
酢水!おお〜そうでしたー✨
思い込んだらまっしぐら。
全部切ってプランターは外に放置!
今頃凍っております、はい😅
スイスチャードはフダンソウとも
呼ばれています。
めっちゃ強い葉物で観葉にもなり
気に入ってしまいました💕
何処からか・・土かも・・・
定期的に全取替した方が正解かもしれません。
スイスチャード、カラフルな色で、食べられて、良いですね
もう畑もしていないけれど、とても惹かれます。
はい、土の中からかもしれません。
春を感じてでてきたのかも🌸
スイスチャードは地植えだと、すごく大きくモリモリ育ちますよ😆
氷のハーバリウム♡
綺麗で可愛いから、カラフルな色合いが
白い雪と合いますね!!
そうですね😊
スイスチャードの緑色が増えて、もっとカラフルになるかもです✨
そちらも雪がちらついたのですね。
温かくしてお過ごしください💕💕💕
氷のハーバリウム、なんて素敵なのかしら❗️花の少い時期に彩りを添えてくれてますね。
スイスチャードは、フダンソウの事なんですね❗️随分前のことですが、時代劇でフダンソウの事をしりました。どこででも育つので庭先に植えて、食料不足を補っている…そこだけ覚えているのですが、物語は忘れました (^^;
そうなんですよ〜
氷のハーバリウムは雪だけの白い庭と気持ちにも、彩りができて楽しんでます💓
時代劇でフダンソウのことを知ったのですね!(◎_◎;)
私は庭の本で、見て美しく食べられる野菜と言うことで知りました。
スイスチャードの種を探してたら、フダンソウと書いてあって写真がスイスチャードで、調べたら同じものでした!
日本にも古くからあったのですね✨✨✨
本当に素敵ですね。
スイスチャード~も氷のハーバリウムにしたのね。
グリーンだけのも素敵よね。
メイちゃんのお庭に行って見たいです。(^_-)-☆
うちの庭は良いところだけ写真に撮っているので、実際みると、あちゃーとなりますよ🤣
miyanさんのお兄様がカーリング普及に頑張っておられたのですね!!!
私は北見市に住んでて、ロコソラーレを応援していますよ🥌
お兄様、ありがとうございます✨✨✨