本人らは
今までも
同じようなこと
やってて、
まさか
こんな
大事に
なるとは
思って
いなかった
だろうが・・・
日大の件は
えらい
騒ぎに
なりました
ね?
どの言葉を
言った
言わない
より
どんな
指示をしたか
が重要で
「つぶせ」が
「ケガさせろ」
とは言っていないと言うが
その言葉の
持ってる意味は
「次の試合に(相手のQBが)いなかったら、得や」
みたいな発言が
すべてを
物語っている・・。
内田正人前監督や
井上奨前コーチは
スポーツマンでも
指導者ではなく
単に
自分の
収入や
地位を
守ることが
大事な人
だったんですネ?
選手へ扱いを
見てると
自分の大学の選手も
更に
相手の大学の生徒も
人間ではなく
生徒でもなく
選手でもなく
ただ
自分の目的を
果たすための
道具?
コマ?
そんな
感じを
受けます
ヨネ?
理事も
一時的な
謹慎?
戻るの??
監督は
理事で
年収2200万円
コーチは
十数人いてて
一人
年収750万円
だとか・・・
TVで言ってたけど・・・
すんごい
ですね?
見た目も
一般ピープルではなく
暴力団みたいな人相。
でも
やってることは
893にも
及ばない・・・
親分が
敵の組長の
「タマ取ってコイや!」
って言って
ほんとに
やってきたら
懲役終わって
帰ってきたら
組の幹部とかに
なれるんやろうけど
選手は
そんな
面倒
見てくれないモンね~?
やられた方は
故障して
選手生命を絶たれ?
そこまで
行ってないのか??
今日、復帰
してたわ。
やった本人は
やめるって
いうし・・・
監督・コーチを
刑事責任に
問えるかどうかは
教唆に問える
証拠が
つかめるのか
どうか
なんですか
ネ??
まぁ、
地方の
スポ少の監督や
体協のえらいさんも
スポーツ振興や
健康増進は
関係なく
選手のために
やってる
というよりは
自分のために
やってるな~
っていう人
いるもんネー
(^^;)
今までも
同じようなこと
やってて、
まさか
こんな
大事に
なるとは
思って
いなかった
だろうが・・・
日大の件は
えらい
騒ぎに
なりました
ね?
どの言葉を
言った
言わない
より
どんな
指示をしたか
が重要で
「つぶせ」が
「ケガさせろ」
とは言っていないと言うが
その言葉の
持ってる意味は
「次の試合に(相手のQBが)いなかったら、得や」
みたいな発言が
すべてを
物語っている・・。
内田正人前監督や
井上奨前コーチは
スポーツマンでも
指導者ではなく
単に
自分の
収入や
地位を
守ることが
大事な人
だったんですネ?
選手へ扱いを
見てると
自分の大学の選手も
更に
相手の大学の生徒も
人間ではなく
生徒でもなく
選手でもなく
ただ
自分の目的を
果たすための
道具?
コマ?
そんな
感じを
受けます
ヨネ?
理事も
一時的な
謹慎?
戻るの??
監督は
理事で
年収2200万円
コーチは
十数人いてて
一人
年収750万円
だとか・・・
TVで言ってたけど・・・
すんごい
ですね?
見た目も
一般ピープルではなく
暴力団みたいな人相。
でも
やってることは
893にも
及ばない・・・
親分が
敵の組長の
「タマ取ってコイや!」
って言って
ほんとに
やってきたら
懲役終わって
帰ってきたら
組の幹部とかに
なれるんやろうけど
選手は
そんな
面倒
見てくれないモンね~?
やられた方は
故障して
選手生命を絶たれ?
そこまで
行ってないのか??
今日、復帰
してたわ。
やった本人は
やめるって
いうし・・・
監督・コーチを
刑事責任に
問えるかどうかは
教唆に問える
証拠が
つかめるのか
どうか
なんですか
ネ??
まぁ、
地方の
スポ少の監督や
体協のえらいさんも
スポーツ振興や
健康増進は
関係なく
選手のために
やってる
というよりは
自分のために
やってるな~
っていう人
いるもんネー
(^^;)