デカールを
貼ります。
細かい
コーションは
後回しにして
大きなものから
貼っていきます。
なかなか
浮きませんが
一旦
浮くと
丈夫で
貼り易い
デカールです
ただ
この
デカール
水が
だんだん
白濁していきます
(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/20/d35ec2b67c23804d4f9b2bf689b2c244.jpg)
一度、
キットに付属の
国籍マークを
説明書の指示通り
貼りましたが
どうも
違和感が・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/41/494e15a5907d934492d1a97b4ca64087.jpg)
よくよく
考えてみれば
これは
ロービジ塗装の時の
国籍マークなんじゃ
ないの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a9/9074f988d3f527c6f12c3728c0ad7614.jpg)
ほんとなら
黒線の
中抜きの
国籍マークが
正解じゃ
ないのかい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a1/c9a0e92844f59f5ed8760afe4287d0a5.jpg)
と、思い
手持ちの
ジャンクの
デカールを
探しても
ドンピシャ
がなく
しようがなく
ハセの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f7/8643d790a44cbe4c431a3f6f1040bdc5.jpg)
KA9のRF-4Bのキットの
デカールから
国籍マークだけ
拝借しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fa/97afd98c2e1d3089baaf3207dd873d78.jpg)
まぁ、このキットは
ガルグレーで
塗ろうと思っていたので
この黒線の
マークは
不要なんだが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5d/ee6f9627c7cd8797e067f2637f0d3846.jpg)
それでも
ドンピシャじゃなく
黒塗り部分が
あるタイプなんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ea/7efa67c230fa36b370764767ee8263d2.jpg)
もう
これで
行きます。
で
一度貼った
ロービジ用の
国籍マークを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/76/673ac5a4086da57b1aa8f059cdc8cdfb.jpg)
カッターで
切って剥がして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2e/e89f8a511e5f8e41d54c7d470a958bda.jpg)
黒線のマークを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/56/2f290033144a190df4ff96f07c9af857.jpg)
貼り直しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c6/b00583657f3237d3d98d6f045ee2b986.jpg)
貼ります。
細かい
コーションは
後回しにして
大きなものから
貼っていきます。
なかなか
浮きませんが
一旦
浮くと
丈夫で
貼り易い
デカールです
ただ
この
デカール
水が
だんだん
白濁していきます
(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/20/d35ec2b67c23804d4f9b2bf689b2c244.jpg)
一度、
キットに付属の
国籍マークを
説明書の指示通り
貼りましたが
どうも
違和感が・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/41/494e15a5907d934492d1a97b4ca64087.jpg)
よくよく
考えてみれば
これは
ロービジ塗装の時の
国籍マークなんじゃ
ないの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a9/9074f988d3f527c6f12c3728c0ad7614.jpg)
ほんとなら
黒線の
中抜きの
国籍マークが
正解じゃ
ないのかい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a1/c9a0e92844f59f5ed8760afe4287d0a5.jpg)
と、思い
手持ちの
ジャンクの
デカールを
探しても
ドンピシャ
がなく
しようがなく
ハセの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f7/8643d790a44cbe4c431a3f6f1040bdc5.jpg)
KA9のRF-4Bのキットの
デカールから
国籍マークだけ
拝借しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fa/97afd98c2e1d3089baaf3207dd873d78.jpg)
まぁ、このキットは
ガルグレーで
塗ろうと思っていたので
この黒線の
マークは
不要なんだが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5d/ee6f9627c7cd8797e067f2637f0d3846.jpg)
それでも
ドンピシャじゃなく
黒塗り部分が
あるタイプなんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ea/7efa67c230fa36b370764767ee8263d2.jpg)
もう
これで
行きます。
で
一度貼った
ロービジ用の
国籍マークを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/76/673ac5a4086da57b1aa8f059cdc8cdfb.jpg)
カッターで
切って剥がして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2e/e89f8a511e5f8e41d54c7d470a958bda.jpg)
黒線のマークを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/56/2f290033144a190df4ff96f07c9af857.jpg)
貼り直しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c6/b00583657f3237d3d98d6f045ee2b986.jpg)