葉山の海と森

葉山町の自然と日々の暮らしのスケッチ

鎌倉懐古 6

2012-04-08 11:23:59 | Weblog
高校から大学に進み夜遊びが出来るようになってから多少の酒が飲めるようになったのを期に鎌倉の飲み屋街に友人と大人気取りに行くようになりました。学生のことゆえ手持ちは無いもののバカボンの集まりだから多少の小遣いは持っていたので、新しい店が出来たとか、可愛い女の子が居るとかなどの情報が入るとまずは試しに行ってみることにしたりして、段々開拓して飲み歩くようになりました。

今の東急ストアのあたりはマーケットと言って子供立ち入り禁止の場所でしたから、まずはそこの探検からでした。当時鎌倉には一軒しかなかったレコード店、楽聖堂という店のS君が情報源で次々と探してくるのでなんの苦労もせず飲み歩きました。彼の店は有名店でしたからそこの息子と言うだけで信用がありましたので、ぼられる事も無くアルコール初心者の我々でも安心して飲めました。

思い出すままに書くとまずマーケットの『葵』元銀座に勤めていたと言うママがやっていた山小屋風のバー。小町の五鐘堂の前にあった『紅』、釜飯屋の『杉の目』、駅前の『十八番(おはこ)』、今は御成通りになった銀座通りの一寸入った『野ばら』、『おでんのとのやま』、鎌倉ではじめての『クラブ 鎌倉』などなど思い当たる店はまだあるのですが、思い出しながら追加していこうと思います。
総じて傾向は銀座あたりで働いた方が鎌倉で店を開いたりした方が多いような気がします。一寸我々では入るにくい店でしたが、格調高いバーが六地蔵にありました。一寸奥まったところに『ボルゾイ』というバーがありここのバーテンダーはその頃50~60才の間でしたが銀座仕込みの細身で小柄、黒服で蝶ネクタイという鎌倉には無い風格でした。当時角が1本800円位だったと思いますが、何軒か回って500円~1000円で酔っ払うのですが、その後鎌倉駅前の屋台のラーメンを食べてお積りというコースでした。

その頃の鎌倉は結構遅くまでやっている店もあり、小町の『西庵』というおにぎりとお茶漬けの店は終電車帰りの人たちで賑わっていました。また、映画館の市民座(今の駿河銀行の場所)の前に『ガーデン』という喫茶店を品の良いママがやっていてここのお雑煮はとても美味かったのを思い出します。
飲みに行けば必ず女の子が居ますので前出のS君は『紅』の○○ちゃんを目当てに、私は『クラブ 鎌倉』のYさんに入れあげて通い続けました。それが後年社会に出てもクラブ活動に熱心になった原点かも知れません。
この店は松竹に昼間勤めるママが経営していて、役員の彼女か、俳優の彼女かなどと噂が飛び交っていました。

此処でよくあったのが昨年までお店をやっていた『ふぐの田島』の旦那でやはり鎌倉で浮名を流した有名人でした。今も友人のやっている小町の『ひさ本』は健在で焼き鳥やうなぎなど日本食のお料理やさんとしてはリーズナブルなお店です。長くやっていてくれるお店があるというのは本当にありがたいものです。
鎌倉は飲み屋に限らず、お店屋さんで50年以上100年と言う店もある反面、入れ替えが激しくて小町通などは他所から来て商売をし観光客に物を売り利益を鎌倉に落としているのか本当に疑問です。

昔は米屋、魚屋、八百屋、酒屋、肉屋、洋服屋これで殆どが生活できていたので、自分達の周りは必ずこれらの店がありました。大町に米町という地名が残っているように米屋は多かったような気がします。
米屋だけでも、谷口、加藤、漆原、渋谷など半径200M以内に4件もありました。八百屋も魚屋も皆近隣であっても共存していた時代でした。
高度成長期に入り鎌倉の開発が本格的に始まり、駅前の再開発、西武デパートの後が銀行になり紆余曲折の上今は御代川のレストランになっています。その間名店と言われた店が駅前から姿を消していきました。
文士がコーヒーを飲んでいた『ハッピー』、西口の『紫苑』、前出の『ガーデン』今も残るのは『イワタ』位のものでしょう。

来年開店50周年を迎えるスナック『トノヤマ』もこの頃開店しました。前出の『おでんのトノヤマ』は俳優の殿山泰司氏の店で(同氏は日本橋お多幸の息子)鎌倉で奥さんが始めた店で結構な繁盛店でした。古民家風のつくりで粋なおでん屋で、奥さんの妹さんが手伝っていたのですが独立をしてバーを始めることになり最終的にはおでんやは閉めることになりました。このトノヤマに関しては折々お話してまいりますが、来月84歳になるチャコママが元気に頑張っているのが、開店時代を知る私にとっても最大の喜びです。
次回又最近のお店情報や飲み屋情報をお話いたします。















 














 
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガラガラポンが始まった。 | トップ | ガラガラポンが始まった。 2 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (秋山真志)
2015-07-21 17:12:21
はじめまして。懐かしいお店の数々、楽しく読ませていただきました。ぼくはただいま鎌倉文士を主人公にした「鎌倉物語」という本を書いております。その本の中では鎌倉文士をメインにした鎌倉の飲み屋文化史も登場致します。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事