こんばんは、ブロ友のみなさん。
睦月から如月へ。
暦が変わったとたん、とんでもない寒
さにおそわれてしまい、わたしの身体は
ただただうちふるえていました。
みなさまはいかがでしたか。
お変わりないことを祈るばかりです。
でもね。
今日あたりはようやく厳しい寒さが去っ
たようで、車で岩船まで外出しました。
ご存じない方がいらっしゃるでしょうし、
少しお話しさせていただきます。
佐野市の外れに、舟のごとき形をした山
があります。
わたしとしては、舟ではなく、動物のサ
イを思い出させる岩山です。
このあたりは心理学者に訊いてみたい
ところです。
同じものを見ても、人によって判断が
違う。
実に興味深いことです。
栃木県には、人さまの願いを聞き入れて
くださりそうな場所がふたつ。
ひとつは那須烏山の龍門の滝。
もうひとつは、ここ、岩船のお地蔵様
です。
何か願い事がおありになるときは、これ
らふたつのいずれかを訪ねてみるのも善き
ことかなと思います。
わたしの場合、龍門の滝は幾度も訪れま
した。
滝つぼに竜が住む。
そんな言い伝えがありますよ。
霊験あらたかだったかどうか。
それはおいおい明らかとなることでしょ
う。
思うにまかせぬ世の中です。
ときどきは、大いなるものに身をゆだね
てみるのもいいかもしれませんね。
睦月から如月へ。
暦が変わったとたん、とんでもない寒
さにおそわれてしまい、わたしの身体は
ただただうちふるえていました。
みなさまはいかがでしたか。
お変わりないことを祈るばかりです。
でもね。
今日あたりはようやく厳しい寒さが去っ
たようで、車で岩船まで外出しました。
ご存じない方がいらっしゃるでしょうし、
少しお話しさせていただきます。
佐野市の外れに、舟のごとき形をした山
があります。
わたしとしては、舟ではなく、動物のサ
イを思い出させる岩山です。
このあたりは心理学者に訊いてみたい
ところです。
同じものを見ても、人によって判断が
違う。
実に興味深いことです。
栃木県には、人さまの願いを聞き入れて
くださりそうな場所がふたつ。
ひとつは那須烏山の龍門の滝。
もうひとつは、ここ、岩船のお地蔵様
です。
何か願い事がおありになるときは、これ
らふたつのいずれかを訪ねてみるのも善き
ことかなと思います。
わたしの場合、龍門の滝は幾度も訪れま
した。
滝つぼに竜が住む。
そんな言い伝えがありますよ。
霊験あらたかだったかどうか。
それはおいおい明らかとなることでしょ
う。
思うにまかせぬ世の中です。
ときどきは、大いなるものに身をゆだね
てみるのもいいかもしれませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます