日々のことをつれづれと。

元オタク(腐属性あり)がドラマやアニメや日常のいろんな事ににツッコミを入れるだけのブログ。

スピリット。

2016-12-20 00:03:24 | スポーツ
負けたけど、シビレタぜっ…!

レアル×鹿島 4-2

いやー凄かったッスねー昨日のCWC決勝。何回叫んだかわからんわw鹿島、90分までは全然互角に戦えてましたね。世界のレアル相手にも臆さないふてぶてしさ。本当に本当にメンタル強い。少し勇利に分けてあげて…!笑
レアルから2得点しても全然喜ばない柴崎選手に惚れそうになりましたが、一番印象に残ったのは昌子選手ですかね。何回チャンス潰したよ…!曽ヶ端選手と合わせてワイの中でMOM。ベンゼマがターンしてぶっ放した強烈シュートをファインセーブされて頭抱えてるのを見て心の中で「ウェェェイ今日は飯がうまいぜぇえええw」と絶叫してましたwクリロナさんは特に何もしてなかった気がしますが、フィニッシュの質はエゲツナカッタッスね。つかレアルが攻撃のギアあげた時の爆発力がJのそれとは桁違いだった。あんなの初めての経験だっただろうなぁ。スピードもパワーも技術もちょっとレベル違う。
審判がカード出さなかったって批判ももちろんあるでしょうが(完全に圧力かかってましたね…笑)、鈴木(UMA)選手がヘディング外しちゃった方が痛かったかなーと個人的には思いました。やっぱり最後は決定力の差なんだと思う。代表もJもとにかくフィニッシュの精度をあげていかないと。
岡ちゃんののらりくらり解説もおもろかったですね。「クリロナ大したことね~な~」とか都並さんの「(レアルに)気ィつかったかぁ?」とか本音ダダ漏れw
とにかく鹿島大健闘でした!!あのヌメヌメと粘っこい守備はどんなチームも嫌でしょうな。華はないけど味はある。代表も浦和も華麗なパスサッカーなんてやめて鹿島みたいないぶし銀のサッカーやってほしいなぁ。やっぱりサッカーは守備が大事なんだなぁと改めて思いました。どんなに美しく周りを装飾しても、土台がしっかりしてなかったらすぐ崩れてしまいますからね家もチームも。

あとこれだけは言っておきたいのですが俺のモドリッチはすげー上手くて可愛かったです!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿