昨日に引き続きVA購買部出張所で買ったグッズを紹介~。今回はSAGAPLANETSです~。ちなみに未だにゲームの方は未プレイですw
その前に、展示物からw
9月27日に発売予定の「カルマルカ*サークル」ですね~。
下側も同じように「カルマルカ*サークル」でした。
今回出たグッズはキャラ1人1人のものはなくキービジュアルのイラストばかりだったのが残念かな~。来年はキャラ単体のものが出るのかな?
そして、「はつゆきさくら」のゲマくじのグッズです~。ちなみにA賞のタペストリーが外れかかってたので撮影できんかったw
この希のポスターが欲しかった~と思いつつ撮影しましたw
あとはタオルと~。
ラストゲマくじ賞のポートレートタオルと~。
缶バッジです。
そんなわけで(?)、先ずはゲマくじのグッズから~。つか、くじは残り少なかったので全部買ったんですけどねw
B賞のお風呂ポスターです~。
シロクマだけに白スク水・・・ところで白スク水って透けて見え(ry
そして、C賞のミニタオル~。
小坂井綾ですね。
あとはD賞の缶バッジです。
希、あずま、ちびあずま、ちびシロクマの4種類・・・で、ちびシロクマが3つあり、ちびあずまが2個ありますw
D賞だけでも希が手に入ったので良かったですw
そして、残り物を全て貰ったので、ラスト賞も頂きました!
桜&希のポートレートタオルです~。希がいるので良かったです!
そして、ここからは通常グッズ~。こちらもKeyグッズ同様に1人に絞ってみようと思ったけど、結構適当だったかも?w
先ずはコレ。
「カルマルカ*サークル」のキービジュアルのクリアファイルです~。最新作のグッズはコレだけ買いました。次はキャラ単体のグッズがほしいかな~w
続いてはコレ。
「はつゆきさくら」の東雲希の特大タペストリー!他の絵柄もあったんだけど、例によって欲しい物が多すぎてコレだけに絞りました。
何故これにしたかというと、おっぱ(ry
3点目はこちら~。
東雲希のクッションカバー2種類。1個ずつしか買えなかったので未開封ですw
・・・ただ、帰ってから、下の絵柄のヤツだけでも2個買いすれば良かったと後悔。だって、おっぱ(ry
4点目はこちら~。
「はつゆきさくら」の東雲希と「キサラギGOLD★STAR」の羽音々翼のピローケースです~。
5点目はコレ~。
東雲希のマイクロファイバーマフラータオルです~。絵柄は水着です。
6点目はこちら~。
同じく東雲希のマイクロファイバーハンドタオルです~。・・・この絵柄好きなんですよね~。だって、おっぱ(ry
7点目はコレ~。
やはり東雲希のマイクロファイバーミニタオルです~。・・・この絵柄も良いですね~。だって、たにま(ry
8点目は「はつゆきさくら」のクリア下敷きです~。1枚ずつ紹介です~。
先ずは玉樹桜から~。
この娘も割と好きなんで、コレだけでもと思い買ってみましたw
2人目は東雲希~。
・・・女の子がバナナ食べてるところを見ると卑猥なことが思い浮かぶ人はエロゲやAVの観すぎですwww
9点目はコレ~。
東雲希のマウスパッド~。しかしまぁ・・・彼女は胸が大きいですよね~。ゲーム未プレイだからどうしても彼女に目がいってしまう、そんな私はおっぱい星人(ry
10点目はコレ~。
東雲希のステッカー!・・・実は3枚買っていた罠。帰省したときに2枚買ってたのを忘れて、帰りにもう1枚買ってしまっていたwww まぁいいやw
11点目はポストカードです~。1枚ずつ紹介。
先ずは桜~。
ビーチクが見えそうで見えないギリギリなところ・・・ちょっと見えてる?w
2人目は希~。
谷間最高ですw
3人目は夜~。
この子も意外と大きいですね(何が?w
4人目はシロクマ~。
・・・私、ゲームやってないんですけど、なんでシロクマって名前なの?w
そして、12点目はクリアファイル~。1枚ずつ紹介。
1人目は綾~。
メイド服もいいけど、ぱんちゅが見えそうで見えないのも良(ry
2人目はサクヤ~。
ツインテールっ娘は良いですね!・・・この子は攻略できへんの?w
3人目は希~。
この絵いいわ~、ほんといいわ~。谷間がいいわ~(結局そこかw
4人目は桜~。
彼女がメインヒロイン的な立ち位置なのかな?
13点目はこちら~。
「はつゆきさくら」のクリアポスターコレクション~。1つしか買ってないので未開封ですが、12枚の中から1枚だけ入ってるらしいです。
全12種類の絵柄はこんな感じ~。
ちっちゃすぎて見えませんね(爆) 未開封なので中身は分かりませんがw
そして、最後はコレ!
「キサラギGOLD★STAR」の羽音々翼のカラーパスケースですね。こっちの作品では彼女が1番好きだったりします。やはりゲーム未プレイなので見た目で判断してますけどw
今回は以上!
これまでグッズだけ買い続けてきましたが、9月に発売予定の「カルマルカ*サークル」でこのブランドさんのゲームを初体験することになります。
この新作が面白ければ過去の作品をやってみようと思ってます。・・・お金に余裕があるときに・・・ねw まぁ絵が好きなんで内容がどうあれ、グッズは買い続けるでしょうけどねw