goo blog サービス終了のお知らせ 

こばとの独り言

ひたすらに趣味を語るブログ。
【18禁の記事もある為、閲覧は自己責任でお願いします】

「艦隊これくしょん -艦これ-」 こばと提督の戦況報告その41 初秋イベント2018「抜錨!連合艦隊、西へ!」攻略編 E2攻略完了

2018年09月12日 10時20分10秒 | 美少女ゲーム

初秋イベント2018「抜錨!連合艦隊、西へ!」、E2突破しましたが・・・。

さすがにこれは可哀想だと思いましたwww 折角のバカンスのところ申し訳ないという気分になりましたwwwwwwww

E2はそれほど難しくなく、乙以上でカタパルトが手に入るという話を聞き、乙に挑戦してみました(*'▽')

輸送ゲージと戦力ゲージの2本立てですが、輸送ゲージは本当に乙なのか?っていうくらい簡単であっさり終了。

編成は高速戦艦1、軽空母、航巡1、軽巡1、駆逐艦2でした。まぁボスがあまりに硬くてS勝利は2回くらいしか取れなかったんですけど、輸送ゲージを減らすだけだから、A勝利でも問題ありませんでした。

続いては戦力ゲージ。

戦力ゲージはどういう編成で行こうかなぁと考えましたが、結局、輸送ゲージと同じ編成で装備だけ変更して行ってみましたが、無改修装備でもボスにさえ辿り着ければなんとかなりますね。飛行場姫が出たときは少し苦戦するかなって感じでした。
問題は道中の方で、こちらを小破以内の損害で抑えられるかがカギだったかな。まぁ警戒陣で行けば大抵は切り抜けられるんですけど、空襲とかボス手前のマスとかの航空戦がきつかったので、駆逐艦を1隻だけ秋月型に変えました。これで道中は安定するようになりました。道中はとにかく回避できればいいという考えだったので、基地航空隊はボスに集中させました。

ボスは削りは特に問題なかったんですが、ラスト1本になると、今までの編成だとボスを取りこぼすことが何度かあったので、編成を変えてみたところ、何とかS勝利で突破することが出来ました(*´ω`)b

目的だったカタパルトも無事ゲット(*'▽')b

装備に関してはこんな感じでした。

E2乙は無改修装備でも突破できるぞよ(´ー`)w

あと、対地装備ってよく分からず、三式弾とかWG42があればいい程度の認識だったんですけど、ラストはどうしてもボスを取りこぼしていました。そこで調べてみたところ、とりあえず装備スロ4つで主砲/主砲/WG42/WG42なら夜戦で威力を発揮するとのことなので、最後は装備スロ4つある軽巡の夕張を入れてみました。Lv35でしたけど、乙でも何とかなるものですよ(´ー`) そして、その夕張が狙い通りにトドメを刺してくれましたw

さて、次はE3ですねぇ。連合艦隊の編成考えないと・・・。岸波でてこないかな(´・ω・`)?

コメント (2)

「ラズベリーキューブ」 体験版 あらすじ・感想

2018年09月12日 00時00分00秒 | 美少女ゲーム

2018年9月28日発売予定、 まどそふと最新作「ラズベリーキューブ」の体験版をプレイしてみました(*'▽')

体験版のダウンロード自体は公開初日に済んでたんですが、ワガハイが長めだったんで、今回も長いのかなぁ~って思って、まとまった時間が取れるまで放置してました(爆)

ラズベリーキューブ 概要
10年ぶりに故郷に戻ってきた主人公・吾妻悟と個性的な女の子たちによる学園ラブコメ。

ラズベリーキューブ 用語解説
ひので荘
元々は民宿だったため、アパートなのに食堂があるという珍しいアパート。建物は非常に古く、家賃が安いせいか、あまり経営状況は芳しくない。その上、建物の補修をしようと海道美琴の父親がどこからかお金を工面したが、借りたお金がヤクザ絡みだったせいか、借金が膨れ上がって毎日ように借金取りが来るようになり、父親は娘の美琴を残して失踪してしまった。
現在は父親の代わりに美琴が大家をしているが、借金取りが来るせいで、それを怖がった住人は次々と引っ越してしまい、現在は美琴と悟を除き、3人しかない。あと、美琴が“大将”という名前の犬を飼っている。
東堂学園
吾妻悟の転校先で母親の母校でもある。高台にある学校で景色が良い。校舎もそこそこ立派。園芸部の畑が妙に広いが、それは園芸部部長の狩野みなとが少しずつ拡張させていったためである(学園長の許可はもらっているらしい)。その畑はみなと曰く“カノウファーム”という名称らしい。
喫茶店“HYPER JOURE”
吾妻悟のクラスメイト・結月悠の父親が経営する喫茶店。オーナーの趣味も交じり、ミリタリーショップも兼ねているため、店内にはエアガンが飾られており、せっかく店舗を改装してオシャレな店になったのに、客層もそれ系の人ばかり。そのため、コーヒーの味は良いが、一般客が寄り付かなくなってしまっているものの、悠目当ての固定客が多いため、何とか経営は成り立っている。
オーナーがサバゲーで大怪我をして、しばらくお店を開くことが出来なくなってしまい、今は娘の悠が学園を休んで切り盛りしている。
農家ジョーク
東堂学園に通う1年生・狩野みなとが放つジョーク。基本的に農家の人にしか分からないネタのため、一般人には通用しない。

ラズベリーキューブ キャラクター紹介
吾妻悟
本作の主人公。10年前に故郷から引っ越していったが、母親が亡くなって住む場所に困ったため、親戚の海道美琴の提案で彼女が管理している“ひので荘”に引っ越してきた。転校先は母親の母校である東堂学園で、学年は2年生。
以前はヤンチャばかりしていて母親に迷惑をかけてしまったことに負い目を感じており、死に際の母親が言っていた“あなたがいてくれて幸せだった”という“嘘”を本当のことにするため、一日一善を目標に掲げ日々行動している。
度胸があり借金取り相手にも一歩も引かないが虫は苦手。運動神経は抜群で運動部から勧誘されることが多い。ロックが好きでエレキギターを持っており、腕もそこそこ良いらしい。将来のことを考えてバイトを考えているが、強面のせいか、面接で落とされることが多いのが悩み。

桜庭・ヴィクトリア・瑠莉

悟が街に戻ってきたときにハンカチを拾ってあげた少女。しかし、それからというもの、悟は付け狙われるようになり、様々なトラップを仕掛けられ、散々な目に遭っている。
しばらく謎に包まれていたが、後に東堂学園の生徒会長であることが判明した。彼女は人間嫌いのため、生徒会役員は誰も指名せず、生徒会の仕事も彼女1人で全部やっている。コミュ障ではあるが、前生徒会長にも負けないその仕事ぶりから学園生たちには慕われている。
彼女が悟を追い回していたのにはある理由があったが・・・。

海道美琴

悟の少し遠い親戚。悟の1つ年上。古ぼけたアパート“ひので荘”の大家代理をしている。失踪した父親が“ひので荘”を補修したときの借金を抱えており、いつも借金取りにからまれている。しかし、ものすごい天然でほわほわしていて全然動じないため、逆に借金取りが苦労している模様。
借金を返済するために内職をしているが、いつも明るい笑顔でその苦労を感じさせない。そんな姿が未亡人みたいに思えてくる上、私服エプロン姿はどう見ても裸エプロンにしか見えない。そして、スタイル抜群なのにあまりに無防備なところが悟を困らせている。悟のことは弟のように可愛がっており、とにかく天使。
尚、昨年度は東堂学園の生徒会長でもあった。生徒会長時代は常に生徒の代表として行動し、数々の伝説を残してきたせいか、それを知る学園生には慕われている。そのため、現生徒会長の瑠莉からも一目置かれている。

結月悠

東堂学園の2年生。喫茶店“HYPER JOURE”のオーナーの娘。父娘ともどもサバイバルゲームが好き。コーヒーも料理も腕前はかなりのものだが、あまり一般客が来ないため、知られていない。しかし、怪我している父親の代わりに店番したりして学園での出席日数が足りず不良扱いされている。
サバゲー仲間のおっさん達からは絶大な人気があるが、学校では近寄りがたい雰囲気を出してクラスメイトかは恐れられており、サバゲー好きというのは秘密にしている。しかし、悟からは“悠ちゃんさん”と呼ばれ、よくイジられている。チョロイ系のツンデレさん。
悠ちゃんさんいうなw

狩野みなと

東堂学園の1年生。園芸部所属。学園の畑は“カノウファーム”と呼ばれている。園芸部は部員が自分しかいないため、新入部員の確保に躍起になっており、その標的に悟が選ばれてしまった。
親の実家が農家をしており、祖母から農業のイロハを叩き込まれている。そのため、農業に関する知識・スキルにおいて、同世代で並び立つ者はおらず、野菜のグラム当てクイズでは、少し持っただけで正確に測ることができる。
明るく元気でとにかくテンションが高い。考えていることが口に出て、よく農家ジョークを飛ばす。年上相手にも動じないが、悟に対しては妙に懐いてくるため、どことなく犬っぽい雰囲気がある。運動神経は抜群で悟にも負けていない。その分、勉強は苦手な様子。

城田舞

ひので荘の住人でプロのキックボクサー。プロではあるが精神的にはヤンキーなので、普通に一般人を蹴り上げてくる。



ひので荘に住む謎多き美女・・・と思われたが実は男。思春期な悟に色々アドバイスしてくれる。

POWさん

パントマイマーな住人。何故か会話までパントマイムでする。美琴の無防備さに振り回されている悟のことを温かく見守っている良い人w

ラズベリーキューブ 体験版 あらすじ
一日一善を目標にしている吾妻悟は、10年ぶりに戻ってきた街の駅前で早速実行してみることにした。しかし、最初の婆さんには冷たく断られ、ハンカチを落とした少女からはお礼もなかった。それでも、目標を達成できて満足した悟は、自分がお世話になる“ひので荘”へと向かう。そこで悟をこの町に呼んだ親戚の海道美琴と会うが、彼女は何故かチンピラの男に囲まれていた。どうやら借金取りのようだったが、悟に逆恫喝されるなど色々あって、チンピラの2人組は若干涙目になりながら帰っていったのだった。
翌日、舞、詠、POWさんという3人の個性的な“ひので荘”の住人たちと挨拶(?)を交わした後、1人で早めに転校先の学校・東堂学園に登校した悟。しかし、早く着き過ぎたため学園内を歩いていると、畑の中で作物の手入れをしている少女を発見。少女は悟の姿を見るなり部活へ勧誘してきて、悟はその勢いに負けて畑仕事を手伝ってしまう。その後、始業のチャイムが鳴ったため、畑好きな少女・狩野みなとと別れ、職員室へと向かい、編入されたクラスでも無難にクラスメイトたちと過ごし、放課後を迎えた。
生活費を稼ぐことと美琴の借金返済のためにバイトすることを考えていた悟は、求人広告を見ながら町を歩いていると、アルバイト急募という貼り紙が書かれた喫茶店を発見する。喫茶店のバイトに興味があった悟は条件などを聞いてみようと店内に入ってみると、そこでは何故か美女がエアガンで迷彩服のおっさん達を威嚇していた。悟は困惑するがヤバイ店だと思い、すぐに退散しようとするも、一歩遅く、エアガンを持った少女に捕まってしまう。その後、男性客から“悠ちゃん”と呼ばれていた彼女が悟の同級生で、怪我した父親の代わりに昼間に働ける人を募集していたということが判明したため、昼間は学校で働けない悟はその条件に合わず、説明を聞いている間に飲まされたコーヒー3杯分のお金を支払わされて退散した。喫茶店を出た後、昨日ハンカチを拾ってあげた少女が自分に張り付いていることに気付いたため、彼女に声をかけると、少女は逃げ出してしまう。悟は彼女を追いかけていくと、人気のない広場に来るが、そこで不思議と懐かしさを感じるも、少女が仕掛けた落とし穴に落ちてしまった。少女は落とし穴に落ちた悟の写真を撮った後、そのまま放置して去ってしまい、落とし穴から出られない悟は夜の巡回中の警察官に助けられ、ようやく帰れたのであった。

ラズベリーキューブ 体験版 感想
思った以上に内容が短かったですね。容量がそこそこあったので、長いかな~と思ってまとまった時間が取れるまでやってなかったんですけど、こんなに短いならもっと早くやれば良かったですかねw 今回の体験版は本当に触りの部分だけなのかな?まぁでも、印象としては初期の2作のナマデレやヤキストに戻った感じですね。個人的には、まどそふとはそっちの方が良いと思うので、感触としては良かったです。主人公がヘタレてグダグダと長引くよりも、サクサク進められる方が好きなので。ワガハイ本編では未尋ちゃんだけでしたしね、そういうシナリオだったのは。やはり、ワガハイ以前からのまどそふとファンとしては、ラブコメ重視でいってほしいです。いや、ワガハイも序盤はそうではあるんだけど、個別ルートが主人公がヘタレだったせいもあって重くなってたからね。未尋ちゃん以外。だから、まどそふとらしくないなって思ってたんで、今回は以前のに戻った雰囲気だから良かったと思います。逆に大勢いるであろうワガハイから入った人には物足りない印象かもしれませんが。ただ、あくまで体験版時点の話なので、個別ルートに行ってから重くなる可能性はありますが・・・エロゲの体験版って基本的には序盤はすごく面白く作られているパターンがほとんどなので、あんまりアテにならないからね。ワガハイでその懸念事項を見せてしまった以上、疑わざるを得ないのです。まぁ、シナリオ面では不満だったワガハイも、未尋ちゃんと奏恋ちゃんという最高傑作のヒロインを2人も生みだしているので(あと兎亜ちゃんとかおるこさんも良い)、キャラクター面では1番良かったですがw
概ね良かったとは思いますが、若干残念だなぁって思ったのは、オープニングが終わった後に、すぐ個別ルートの流れになっていて、ヒロイン同士の絡みが無さそうなところかな。瑠莉と美琴さんは生徒会繋がりで多少あるんだろうけど・・・。イチャラブ系なら別にそれでも良いんですけど、ラブコメ系ならヒロイン同士の絡みも見たいなぁって思ってたりします。ワガママですけどねw それとも、ある程度個別でいって、途中で再び共通になってヒロイン同士の絡みがあるって感じなのかな?まぁその辺は買ってからのお楽しみですかね。
ヒロインに関しては、悠ちゃんさんか美琴さんかなぁ。瑠莉に関してはあまり分からないままだったので保留。母性と無防備さで序盤は完全に美琴さん一筋だったんですけど、悠ちゃんさんが主人公の過去を知ってからの態度にそこはかとなく母性を感じたので、心が揺れておりますw 面倒見は良さそう。なんだかんだで主人公を甘えさせてしまいそうな感じがする。ツンデレだからひたすらニヨニヨできるしw 美琴さんは逆に序盤は母性を感じたけど途中から本当は甘えんぼなんじゃないかって気がしました。そのまま母性路線で行ってくれた方が個人的には嬉しいんですが。あと、シナリオ面で不安が・・・ニセコイっぽい流れになってたのは微妙かなぁ・・・。エロゲの偽恋モノって最近よく見るけど、内容が微妙なものが多く、あんまり好きじゃないんですよねぇ。
え?みなとちゃん?みなとちゃんはねぇ・・・おっぱいが足りない!(どどーん) でも、子犬系後輩で妹っぽさを感じる点は良いかな。ずっと愛でていたいw シナリオは見てて1番微笑ましかったですし、内容に期待したい。何より先輩って呼んでくれるのがイイ。このまま先輩呼びは継続してほしいかなぁ~。
Hシーンプレビューに関しては、本当にプレビューで本番Hは途中で終わっちゃうから何とも。ただ、美琴さんがおっぱい見せてなかったのは残念。みなとちゃんはおっぱい小さいけどちゃんとバックでも見せてたので、あのHシーンは楽しみにしておきますw 瑠莉はフェ〇だけだったので論外ですが、悠ちゃんさんのパ〇ズ〇フェ〇はアングル的には申し分なし。画面が動いちゃうのが気になったけど。Hシーンに関しては、おっぱい見せてくれるかどうかが鍵なのはいつものことですw
そんなわけで、個別ルートに関してはいつも通り賭けになるけど、体験版時点では明るい雰囲気だし今のところは重くなる要素があまりないので(美琴さんのシナリオにやや不安がありますが)、期待してもいいかな?って感じですかね。あとは、絵とキャラの好み次第だと思います。

「ラズベリーキューブ」の公式サイトはこちらから↓

【ラズベリーキューブ】応援中!

まどそふとさん、応援バナーの画像URLが間違ってますよ(´ー`)

コメント (4)