通常攻略では最終皇帝で七英雄との決戦になりますが、今回は最終皇帝になる前にクリアしてみました(*'▽')
人形皇帝コッペリアで七英雄との決戦ですw
普通にプレイするとほぼ確実に最終皇帝になりますが、以下の条件を満たせば、最終皇帝以外でもクリアすることが出来ます。
1.クジンシー(第1形態)、ボクオーン、ロックブーケ、ワグナスの内、3体を倒す。クジンシーは必ず最初になるので、実質2体までは自由に攻略できる。
2.3体目を倒した後の年代ジャンプでクリアしたい皇帝にする。
3.クリアしたい皇帝にしたら、上記七英雄の内、残った1体を倒す。
4.そのまま残った七英雄3体を倒す。
5.玉座に座るとラストダンジョン出現のイベント発生。
6.ラストダンジョンに乗り込んで七英雄を倒す。
大雑把で言うとこんな感じですが、細かく言うともう少しあります。
1.ノエルを移動湖で倒した後は、その場にいるデザートガードに話しかけてはいけない(年代ジャンプする為)。
2.スービエを沈没船で倒す(氷海で倒すと年代ジャンプする為)。
手順を言うと以下の通り。
(1)北ロンギットをジェラールの次の皇帝で制圧。
(2)北ロンギットを制圧する世代では100回以上戦闘した上で年代ジャンプ(この世代では必ずカンバーランド制圧になると思いますがw)。
(3)次の皇帝でレオンブリッジを建設し、ワイリンガ湖で海の主を倒す(和解しない事)。
(4)ある程度戦闘した上で年代ジャンプをすると南ロンギットでギャロンイベント発生。これを鎮圧。
(5)更に戦闘回数を重ねた上で年代ジャンプを重ねると南ロンギットで嵐発生。
(6)人魚薬イベントで人魚薬を入手(男皇帝を経由せずとも一度沈没船に入れば魔女に作ってもらえる)。
(7)人魚薬を使って沈没船に潜入し、ギャロンを倒す。脱出時にスービエ(第2形態)と戦闘、これを倒す。
(8)トバにいる海女に話しかけてはいけない(年代ジャンプする為)。
3.ダンターグを「子供と子ムー」で倒した後、子供に話しかけずに外に出る(年代ジャンプする為)
他には、ワグナスを最初に倒す4体の中で最後にする場合、3体目を倒すまでにメルー砂漠を制圧する必要があります(ワグナス攻略イベント発生条件はメルー砂漠制圧のため)。自分、これを忘れてて危うく失敗するところでしたw
人形皇帝コッペリアでクリアする場合は、上記にプラスして、4体目を倒す世代の前の世代のパーティにコッペリアを必ず入れておく事。すると、次の4体目を倒す世代でコッペリアが候補に登場するため、そこでコッペリアを選びます。
1周目でやる場合、3体目までで必要な技や合成術を習得しておく必要があるため、なかなか大変だと思います。自分はリマスター版の周回プレイだったので、殆ど育成せずにラストダンジョンに乗り込んでクリアしましたw
人形皇帝コッペリアで七英雄を倒した時の動画↓
【https://twitter.com/kobato417/status/1238466214571028480?s=20】
人形皇帝コッペリアでクリアした時の年表↓
【https://twitter.com/kobato417/status/1238467056497913856?s=20】
そして、最終皇帝以外でクリアすると、酒場でのシーンがオープニングと変わっていますw
【https://twitter.com/kobato417/status/1238467977575460864?s=20】
しかも、最後にはコッペリアが2人になる・・・(;゚Д゚)
まぁそんなわけで、これでロマサガ2のトロフィーは全て獲得できました!
ロマサガ2はこれで一区切り。次は何をプレイしようかなぁ~(*´ω`)