昨年から作っていた母のクッション やっと完成しましたー!
現在AM2:45 ミシンでスイスイと縫うはずが・・・
ミシンをずっと前に捨てたのを忘れてたというお粗末な話があって・・・情けない
暖かいし肌触りがいいと思って選んだ「フリース地」も・・・手縫いとなると
柔らかいので針通りはいいんだけど厚みがネックに
以前 大人に使える「かわいい柄」を見つけたので買っておいた
母も「猫」の方が好きなんだけど「猫柄」は子供向けのイメージのものばかりで
気に入ってくれるといいんだけど・・・
今年最初のドジ話
「ねーガスの元栓が固くて開かないんだけど・・・見てくれる?」
「別に・・・普通に開くけど」と長男
「じゃあ そのままにしておいて」と私
「試しに自分でやってみたら」というのでやってみたら「開かない!!」
「なんで???」と長男 「ほら 固い」と私
「回す向きが反対やけど・・・ずっとこのガスレンジ使ってるのに・・・なんで?」
私が聞きたい!「なんで???大丈夫か今年 年末にずっとおせち作ってたのにー」
超「方向音痴」は今年も健在のようです
水道の蛇口とか左右に関係のあるもの苦手なんですぅ お正月からがっくり