てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

ヴィラ稲荷山(母の施設)の帰りに・・・京都駅・SUVACO・伊勢丹へ(^^)

2015-03-15 18:18:25 | お気に入りパン・ブログ・食べログ

母の声を聞けなくてちょっぴり落ち込んだまま京都駅へ

こういう時はSUVACOやデパ地下で楽しむのが一番(関係ない時にも入り浸ってるけど・・・)

まずは・・・「SUVACO」JR伊勢丹(京都駅ビル内)

タカキベーカリー「レーズンスティック」(シュガーマーガリン) ¥112(税抜き)

今回は時間が遅かったからかパンの在庫が少なくて

SUVACO7周年記念のコラボ弁当を見つけ思わず購入伊勢丹へGO!

パン屋さんに行く前に・・・6階「ネスプレッソ」のお店へ

ネスプレッソ レギュラーコーヒーの「カプセル」

インドリヤ(カプセルの色はオリーブ) 10個入り ¥864?(忘れちゃった)

いろいろ試した中のお気に入りの味を購入

伊勢丹「デパ地下」散歩・・・まずは焼きたてパンの「アンデルセン」へ

お気に入りパン「エピパン」をトレーに乗せようとして振り返ったらレジ待ちのお客さんが20人以上

最近 よくパンを買ってるからちょうど良かったと自分を慰め・・・諦めて移動

551の「豚まん」

はま一「練り物」

半兵衛麩「さくら麩」

お気に入りのお店が続いているので次々に購入・・・重くなってきたヤバい!

この日は7周年記念の「お弁当」と はま一の「練り物」でかんぱ~い!

しまった!隣のお店の「生湯葉」を買い忘れたー!他にいろいろ買ったけど・・・

でも 珍しく「パン」は少ししか買っていない!

「えら~い!」と自分を褒め 油断したのがいけなかった

京都駅「コトチカ」で以前から気になっていたスィーツ発見!

詳細は次回へ・・・バカだったー!


「ホワイトデー」にかんぱ~い!(^^)

2015-03-14 17:25:01 | お気に入り(和洋菓子他)・ブログ・食べロ

もらっちゃったー!

ホワイトデーに「クッキー」と「チョコ」と「ワイン」

今日はホワイトデー 好物のおいしいものに囲まれてるのって「幸せ~!」

昨夜・・・「一日 早いけど・・・」とHちゃんが訪ねて来てくれた

Hちゃんは母(現95歳)のお友達(たぶん70年以上)の「お嬢さん」・・・といっても現在は

ヨックモックの「さくらクッキー」

店頭で「どんな味かな?」って 気になっていたクッキーをいただきましたー!

楽しみ~!お茶の時間にいただきま~す ありがとう!

Dからモロゾフのチョコとクッキーの詰め合わせ「モーニングガーデン」

ピンクのまあるいチョコを食べてみたらベリーの味がしたよ~!おいしい!!

むっちゃ かわいいでしょ!

さすが息子!好みを知り尽くしてる~!

ただ・・・私の方に問題が・・・

嬉しすぎると頭と手のバランスがうまくかみ合わなくなるみたいで・・・

かわいく並んでいたであろうチョコを・・・・・・思いっきり ひっくり返してしまった!

D「あり得ない・・・・・なんで箱を立ててあけたの?」 A「わかんない・・・・・」

イメージで並べてみたので店頭のとは違うかも

「こんな感じ?」「たぶん・・・・・」 ごめんね~~~!

だって・・・こんなオマケまでついていたんだもん つい焦ってしまって

やっぱり「チーズフォンデュ」で飲むのがいいかなあ 楽しみ~!

とりあえず冷蔵庫に・・・ いろいろ ありがとね~~~


ヴィラ稲荷山(母の施設)で個別面談 母の反応が・・・ でも・・・(^^)

2015-03-13 21:52:37 | 孫・おばあちゃん・家族・ブログ

ヴィラ稲荷山に行ったのは3ヶ月振り

こんなに長い期間 行けなかったのは初めて

以前 「眼底出血」を発症した時でも1ヶ月に一度ぐらいは行けてたと思う

この時も自分が元気でないと行くこともできないと痛感したっけ

今回も・・・私自身の動きが取れなくて日数が開いてしまった

認知症の母は数年前から訪ねて行っても私が娘だと認識していないので こういう場合はかえって助かる

「久しぶり~Aだよ~」(この日は反応が悪かったー)

母が認知症になって以来「私が誰だか判る?」と聞いたことは一度も無い

だって目上の母に対して失礼でしょ!判らないかもしれないことを聞くなんて

不安をあおるようなことはしたくないので 毎回 自己紹介をしている

母の個室に入ると新しい「タオル」や「ハンカチ」の頂き物を発見!

これからは暑くなるし・・・ 母にお願いしてみようっと

「これ もらっていい?」と私

「・・・」母(首を縦に・・・こくん)

母は昔から「してもらうこと」より「してあげること」の方が好きなので「欲しい」と言ったら少しは反応してくれるかなって思って言ってみた

結局 昨日は一度も母の声を聞くことができないまま母とお別れ

でも・・・

施設の庭に「梅」が・・・いっぱい咲いてたー!

きれい~~~!!

ちょっぴり落ち込んでいた気持ちが晴れて元気回復!

よかったー花を愛でる心の余裕があったことに「ほっ!」

行く時はMKタクシーで行ったけど 帰りは電車・・・ついでに寄り道も

京阪電車の「鳥羽街道」駅

母の施設はここから徒歩5~7分

気候がいい時期は往復電車を乗り継いで行くことにしている(地下鉄⇔京阪⇔徒歩)

京阪電車「鳥羽街道」→京阪(JR)「東福寺」→JR「京都駅」

乗り継ぎ切符を購入(割安)

京都駅では「スバコ」と「伊勢丹」と・・・食べるものばかり買って家路に

重くて疲れちゃった

内容は次回ブログで


わかさ生活の「京の厳選だし」とコレステロール大幅カットの「チーズ?」(^^)

2015-03-12 13:04:20 | お家ご飯・減塩生活

減塩を心がけているけど 忙しい日が続くと ついつい面倒に

現在 使っている「お出汁」は「〇〇〇だしの素」

おいしいけど「減塩」には控えめに使うしかなく・・・

補うために「かつお粉」や「いりこだし(粉)」等を「+」してコクを出すようにしているけど・・・(面倒)

「塩分」カットのお出汁も 最近では数多く販売されている

店頭で「お味見」をしたことが・・・おいしかったけど高くて手が出なかった

「ベリーポイント」がたまっていたのを思い出し交換することにした

「減塩・無添加」と書いてある・・・さて どんな味かな?楽しみ~!

これは先日見つけて思わず買ってしまった(チーズ風?)

コレステロール95%オフ(ヘルシーシュレッド)の文字は無視できないでしょ!

次回のチーズフォンデュに使うつもり

ちょっぴり不安・・・まずは以前のチーズと混ぜて使ってみようかな


袋入り菓子パン「パスコスペシャルセレクション」・・・パンがいっぱい 幸せ~~~~~(^^)

2015-03-11 18:40:39 | お気に入りパン・ブログ・食べログ

大丸山科店(地階)のパン売り場へ

以前から気になっていた「パスコスペシャルセレクション」のパンを購入

他にも気になってるのがあるんだけど 今回は3種類のみ

だって買ったパン全部のお味見がしたくなっちゃうから・・・ほどほどでガマン

五彩あんぱん 5個入り ¥259

三角帽のクロワッサン 6個入り ¥237

ライ麦つぶ入り食パン 3枚スライス ¥162

五彩あんぱん・・・こしあん・つぶあん・栗入り白あん・白あん・抹茶入り白あん

直径5cm程の小さなあんぱん

パン生地はしっとりでおいしく プチサイズがかわいい~

それぞれ違う味なので食べていて楽しい~

三角帽のクロワッサン

これも形がかわいいでしょ!

このネーミング 誰が思いついたんだろう

「三角帽の・・・」に反応して以前から気になっていた

バターの香りがして おいしい~

クロワッサンというよりちょっぴり甘めなので「デニッシュ」みたい

クロワッサンはバターの香りが高くて生地がサクサクで塩味が好みなんだけど・・・これも好き

ライ麦つぶ入り食パン

一枚ずつ包装されているので便利

ふわふわだったので焼かずにそのまま食べた おいしい~~~

家の中においしいパンがいっぱいあるのってほんとうに幸せ~~~

体重に影響しないのならもっともっと幸せをかみしめられるんだけど・・・

今夜は体重計に乗らないでおこうかな