てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

お家「チーズフォンデュ」→「パン」を食べ過ぎてたみたい!・・・ショック!(><)

2019-11-25 13:25:42 | お家ご飯・減塩生活

今回は窯焼きパスコ「国産小麦のバゲット」だけを使った

最近は同じ「パン」ばかりじゃ食べ飽きるので数種類のパンを使っていた

それが・・・どうやら「パン」の量を増やす原因になってたみたい

窯焼きパスコ「国産小麦のバゲット」

横に写っている「ボジョレ-ヌーボー」は先日で飲みきっちゃった

「チーズフォンデュ」で飲むつもりだった・・・

「バゲット」1本分

ここで初めて気づいたいつもより少な~~~い!

もしかして・・・

いつもは2人で「バゲット」1本半ぐらい食べてたのかなあ

「糖質」減が推奨されているというのに・・・

今回はいつもより「パン」の量が少ないということで・・・

気にせずにパクパク・・・おいしかった~~~

つけ野菜の左下の5角形(緑色)はブロッコリーの「芯」

栄養たっぷりなのでいつも利用してま~す

何か足りないと思っていたら・・・「ミニトマト」を忘れてた~

前日にも「保温トレイ」を使ったんだけど・・・スイッチを入れ忘れた

最近 こういうことが多い・・・

大丈夫か?私!がんばれ私!(食欲だけは恐ろしく順調です


「麻布十番モンタボー」・・・新商品(期間限定パン)ほか(^^)

2019-11-24 16:56:01 | お気に入りパン・ブログ・食べログ

西友山科店内にある焼きたてパン屋さん 「麻布十番モンタボー」

見ると欲しくなるのでなるべく見ないようにしていたら・・・

知らない間に新商品が並んでいたらしい

先日 D(長男)がお土産に買ってきてくれました~

毎日のように西友へ行ってるのに新商品に気づいていなかった

見ないようにしていたのだから当たり前なんだけど・・・なんか悔しい

麻布十番モンタボー・・・4種類

まずは「期間限定」のハードパンから・・・(税抜き価格で表示)

「頂~3種のチーズ」 ¥180

表面のチーズは香ばしく 中のチーズはしっとり 

「頂~いちじくとクルミ」 ¥220

ドライフルーツの「いちじく」と食感が違う「クルミ」がいい感じ

ハード系のパンはどちらもおいしかったよ~~~

次はスイーツ系のパン

「シナモンロール」

どこにでもあるので 買ってるつもりでいたけど初めてだったかも

むっちゃおいしかった~~~

今のところ麻布十番モンタボーの「シナモンロール」が一番好き

「メイプルシロップ味の・・・?」(不明

しっとりした生地の間にメイプルシロップ

新商品ってテンションが上がる~~~

知らないことを知るって 楽しいですよね~

(私の場合はほとんどが「食べ物」のような気がするけど・・・

先日買ってきた「袋入り菓子パン」も大当たり・・・おいしかった~

またUPしますね~

パン好きな方は少ないかもしれないけど お付き合いくださ~い


「ボジョレーヌーボー」の相棒は「マクドナルド」・・・カメムシのせいだー(o^^o)

2019-11-23 21:58:00 | アート・まち歩き・外食他

昨夜は「ボジョレーヌーボー」でかんぱ〜い!
「チーズフォンデュ」を作るつもりで材料を買っていたのに
流しの横の壁になぜか「カメムシ」が!
殺虫剤をかけたのにピンピン
何度かかけて→ゴキブリ用の殺虫剤を→まだ動いてる〜
だんだん怖くなってきて・・・
流しの側に行けなくなってしまい
D(長男)の仕事帰りにマクドナルドで🍔🍟をお願いした



今年の「ボジョレーヌーボー」はとっても飲みやすかった〜
2人で半分こして飲んじゃった
来年も同じことができますように・・・あん(お祈り)


「ドジ話」と「のら猫」ちゃんのひなたぼっこ→風邪ひいた~(><)

2019-11-22 15:56:32 | 植物・動物・ブログ・食べログ

どうせ食べるなら「健康を意識した食べ物」を・・・

気持ちはあるけど・・・すぐに

ずっと続いているのが「バナナ」と「シナモン」と「蜂蜜」と「酢納豆」

最近 加わったのは「とろろ昆布」

どれも「血管」や「血圧」にいいといわれているものばかり

先日・・・ドジ話

「シナモン」が無くなり詰め替えようとしたら・・・

なぜか「ブラックペッパー」を入れてしまった

どちらも「S&B」の商品なのでパッケージのデザインは同じだけど

どう考えても間違いようの無い色合い

入れ替え途中で「くしゃみ」がでそうになってやっと気づいた

結構いろいろドジをするけど・・・こんな間違いは初めてだーーー

大丈夫か?私!!!

昨日の日中はポカポカ陽気

買い物帰りに日向ぼっこをしている「のら猫」ちゃんを発見!

お日様が当たっている場所で・・・ひなたぼっこ

声をかけたら 振り向いてくれた

毎日 お日様があたってくれればいいんだけどと願いながら

午後から「鼻水」と「くしゃみ」が止まらなくなってしまった

「のら猫」ちゃんがいた場所はぽっかぽかだったけど・・・

それを見ていた私は・・・日陰だった~

そういえば寒かったと気づき風邪薬を飲んで炬燵にもぐりこんだ

「のら猫」ちゃんの心配をしている場合ではなかった

風邪に気をつけなくっちゃ・・・

皆さまもご自愛くださいませ~~~


「ボジョレーヌーボー」解禁日・・・今年も(^ ^)

2019-11-21 22:26:00 | アート・まち歩き・外食他

西友山科店で「ボジョレーヌーボー」を購入
昨夜なら晩ご飯が「ハンバーグセット」だったからよかったけど・・・
今夜は「ばら寿司定食」
赤ワインは合わないから後日に飲むことに
それなら飲む日に買えばいいんだけど解禁日と聞くと買いたくなってしまう



いろんな出来事を経験してきたので昨年と同じことができたというだけで安心できるというか・・・
あ〜「ボジョレーヌーボー」買いに行けてよかったってね!
今週末に飲むつもり
相棒はやっぱり「チーズフォンデュ」かな