▲小平駅南側、西友さん裏の現場ちかく
平成25年9月定例会の一般質問の内容を順次報告致します。
インターネット中継録画はコチラ
※9月5日の一番目です。11月中旬まで視聴できます!
今回も地域地域で発生した出来事やお住まいの皆さんからの
ご意見・ご要望を踏まえ取り組みました
小平駅東自転車駐車場と多摩湖自転車道周辺の
安全対策について!
一つめのテーマは、8月上旬、小平駅南口東側の民間事業者
の駐車場から出庫しようとした車が運転操作を誤り、小平駅東
自転車駐車場の入口道路と多摩湖自転車道を突き抜けて、
たまたまベンチで休んでいた人に突っ込むという事故が発生し
てしまいました。
上の写真の様にこの場所の管理は、民間事業者、地権者、
小平市、東京都の四者にまたがり、小平市が単独で対策が
できないため、今後の安全化をどう進めるか問うたものです。
▼下の写真の様に、民間事業者の駐車場から車で出ようと
すると、市の自転車駐車場に入るための私道と自転車道に交
差することになります。今回の事故は、操作ミスで私道と自転
車道を突っ切り、奥のベンチに突っ込んでしまったものです。
ベンチの破損の状態を見ても衝撃の度合いがわかりますが、
せめて多摩湖自転車道の道路の両端に車止めのポールが
設置されていれば人身事故は防げたと考えられます。
市は注意看板の設置等検討するとの答弁でしたが、自転車道
の管理は東京都であるため、市当局には都に対する安全対策
の実施申し入れを強く要請しました。
思いもよらない事故とよく言いますが、小平駅東自転車駐車場
の利用数は800台を超え、近隣の皆さんのお話を聞くと、自転
車と歩行者、車と歩行者、自転車同士の接触など事故になら
ない小さな事故がこの場所周辺の日常であることが浮かび
上がってきます。
今年も街角市政報告は100カ所を超えましたが、「市会議員
は、もっと地域の隅々の声をきいて仕事をしてよ!」と年配の
お父さんから声を頂いた。
「小さな声を聴く力」の大事さがますます大きくなってきます。
今後もより丁寧に地域の声を受け止め、寄り添う努力を続け
たいと思います。
あぶかわひろしは今日も行く
あぶかわ浩(虻川浩)小平市議会議員のホームページ
ワカモノのミカタ