小平市議会議員★あぶかわひろしのあぶログ★

☆★☆小平をキーステーションとした,地域密着型活動リポート☆★☆あぶかわ浩のブログ

◆改めて、あぶかわ浩の大事なお知らせ!〓留守電「結果はいかがだったのでしょうか‥?」

2011年04月28日 | 議会改革への取組み

自宅の留守電に、「あぶかわさん、あの~結果はいかが
だったのでしょうか‥?」という、少し遠慮がちなメッセー
ジを頂戴しました。

大変失礼致しました。公職選挙法178条
(選挙期日後の
あいさつ行為の制限)と、
今回の選挙での違反行為の
報告を強調するあまり、肝心の結果報告がしっかりでき
ておらず、申し訳ありませんでした。

あぶかわひろしの開票結果は、2393票を頂き、全体で
第7位で当選という結果となりました。

 2011年4月24日 小平市議会議員選挙結果はコチラ

今回の選挙戦でお訴えさせて頂いた、
「支えあう日本。災害に強い街小平の建設。」そして、
「議会改革のため、仕事をする議員を増やし、仕事を
しない議員は減らして下さい。」等の主張実現のため、
2期目の決意も新たに、しっかりと仕事をして参ります。
                       
       あぶかわひろしは今日も行く
 
あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆今回の選挙での違反行為について!〓2011小平市議会議員選挙期間前後の現状!

2011年04月27日 | 議会改革への取組み

小平市議会議員選挙が終わりました。
今回も残念ながら違反行為が多数散見されました。
人情としては理解できても、違反は違反です。

毎度毎度、定番で確信犯的に違反をする政党、公的
立場が長いにもかかわらず公職選挙法を意識してい
ない人、エッだめなのととぼける御仁等々色々です。

明らかに違反と思われる、今回の事例を指摘します。
◆選挙期間前
・他人の家の塀へのポスター無断貼付け
・候補者の名前入りタスキを着用しての街頭演説
・議会名を騙っての会派の宣伝とまちがい情報の発信
    ポスターの無断貼り付けの
関連記事はコチラ

   ●前日、候補者前を横切る、小平駅前での救急車騒動
     

選挙期間中
・無断で
貼付けしたポスターの、選挙中貼りっ放し行為
・候補者のビラ、パンフレット等文書図画の配布、投函
・選挙当日朝の、候補者の写真入りビラの配布、投函
・選挙期間中の、候補者氏名のノボリ旗の使用
・届出した以外の、複数の大音量スピーカーの使用

選挙期間後
・「当選御礼。有難うございます。○○太郎」等の大書掲示

    

     ●党本部プレス会見場前でのあぶかわひろし
    

当選できなければ議会改革もないと言うのは、それはそれ
として現実でしょうが、震災後の日本人の感性はまじめに
仕事をすること、法律を守り、一生懸命に努力することを
求めていると思います。

違反をしてもめったに罰せられたり、当選取り消しをされる
事がない事にもやっちゃえば勝ちとの心理が働き、違反は
なくなりません。公選法の罰則規定の改定を望みたい。
                    
       あぶかわひろしは今日も行く
 
あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆「当選させて頂き、ありがとうございます」と書けない、公職選挙法178条〓御礼もできないなんて‥!

2011年04月25日 | 議会改革への取組み

昨日4月24日、統一地方選挙が行われました。
小平市でも37人が立候補し、28人が新たに改選され
本日、当選証書が授与されます。

本来であれば、あぶかわ浩もご支持頂いた皆様に御礼を
申し上げる所なのですが公職選挙法178条
と言う世に
も不思議な法律で、(選挙期日後のあいさつ行為の制限)
が定められているのです。

内容は、「自筆の信書及び当選又は落選に関する祝辞、
見舞等の答礼のためにする信書を除くほか文書図画頒布
し又は掲示すること」を禁止していて、ブログやツイッター
ホームページでの発信も制限されているのです。

とても違和感を感じます。ともあれ、いよいよ新しい4年の
スタートが切られました。あぶかわ浩、元気いっぱい活動
開始です!
              
       あぶかわひろしは今日も行く
 
あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★4月17日小平市議会議員選挙が告示!〓支え合うまち、安心・安全の小平を!

2011年04月16日 | 日 記

明日4月17日は、いよいよ小平市議会議員選挙が告示
されます。

私、あぶかわ浩も2期目の挑戦をさせていただきます。
この4年間、皆様のお声を伺いながら様々な課題に
取り組んで来ることができました。

感染症予防ワクチンの分野では、ヒブワクチンを市議会
で初めて取り上げ、成人用の肺炎球菌ワクチンと共に、
国に先駆け、小平市独自の公費助成を実現させました。
この4月からは小児用肺炎球菌ワクチンも開始され、
費用の9割が助成されます。

また新型インフルエンザ対策として、事前の備えの重要
性を強く訴え、業務継続計画(BCP)が策定されました。

安心・安全のテーマでは4年間で、信号機の設置推進や
街灯の新設など、市内250ヵ所を大きく超える安全化に
徹底して取り組んでまいりました。

教育環境の充実では、全公立27小中学校の普通教室
の冷房化が3年計画で、実現の運びとなりました。

4年間の実績を踏まえ今後は、
 ①災害に強い街づくりとして事前の備えつまり
   災害時に誰が・何を・どうするかと言う事業継続計画
   (BCP)の策定と防災無線の強化。

 ②議会改革の先頭に立ち、1年365日議会を
    召集できる、
通年議会の導入議会の「見える化」
  議会・議員の仕事を明確化する「議会基本条例」制定。

 ③高齢者の命を守る、見守りシステム、宅配サービス
  の構築。

 ④保育ママの拡充など、待機児童の解消

━等を課題としてまいりたいと思います。

皆様とはこの8日間、「あぶブログ」ではお会いできませんが、
正々堂々と政策を訴え、また戻って参ります!
              
       あぶかわひろしは今日も行く
 
あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆若者たちがんばる。自分たちにできることを!〓国際パティシエ調理師専門学校の皆さん。

2011年04月14日 | 防災・災害対策への取組み

桜舞う青梅街道駅を通りかかると、駅のご近所にある
「国際パティシエ調理師専門学校」の皆さんが、東日本
大震災の募金活動をやっていました。



総勢10名以上の皆さんが、一生懸命募金の声かけを
行っていました。自分たちにできることを何かしたいと
いう気持ちが伝わってきます。



小平の若者たちもがんばってます。
近い将来、小平市から心優しいパティシエや調理師さん
がたくさん生まれていくことでしょうね。お疲れ様でした。
           
      
あぶかわひろしは今日も行く
 
あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆民主惨敗。都知事に石原氏。大阪・愛知で地域政党躍進。〓仕事をするのかしないのかを選考基準に!

2011年04月11日 | 日 記

統一地方選前半の選挙結果が判明した。
民主党は惨敗。東京都知事には石原氏が当選。大阪・
愛知では地域政党が躍進する結果となった。

国難とも言える、大震災対応の中、変化と言うよりは、
安定を求める傾向が顕著な結果となった。

言える事は、聞こえのいいできもしない公約をマニュフェ
ストに並べ立てた挙句、結局約束を守れなかった民主党
の手法が否定されたという事だ。

もはや日常的に現実の上で地域に根ざさない政党は、
支持を得られないという結果であろう。何を言ったかでは
なく、何をやったのかを選挙民は静かに見ているのだ。

大阪や愛知での地域政党の躍進を新しい勢力の台頭だ
とコメントする向きがあるが、果たしてどこまで地域に根を
張ることができるかを厳しく見守りたい。

また、二元代表制の制度の中で、首長が自分の傘下に
自分の息のかかった市会議員、府会議員等を送り込むと
言う手法は本末転倒であり、議会の自殺行為ではないか?

ともあれ結論は、流行でもなく風でもなく、抽象的あいまい
な言葉の羅列でもなく、仕事をする議員集団なのかどうか
なのである。

仕事をしない議員は最大の無駄だ!ポスターの写りで
当選する議員がいるというが、そんな平和ボケした事を
言っていられる日本の現状ではない。

皆さんどうか小平では、真面目に仕事をする議員を増やし
仕事をしない議員を減らしてください。
              
       あぶかわひろしは今日も行く
 
あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆新入学‥新しい季節の始まりの一週間!〓小平第七小学校・第六中学校で入学式!

2011年04月09日 | 日 記

新入生の皆さんようこそ!小平第七小学校では6日の
水曜日に入学式が行われました。
   
かわいい新1年生を歓迎したのは、2年生の子ども
たちです。晴れてお兄さんお姉さんとなり、とても頼も
しく見えました。

   
合奏したのは、何とベートーベンの第九です
満開の花々もお祝いしてくれているよう。小平の自然は
本当に素晴らしいですね。

   

7日の木曜日は、小平第6中学校で入学式でした。 
         

卒業式とはまた違う、凛とした緊張感が漂うのが入学式
の雰囲気です。早くいい友達ができるといいですね。
   
咲き香る春の花々の様に、みんなそれぞれが、自分らし
くまっすぐに伸びやかに成長してほしいと思います。
   

   
夕空晴れて日が暮れて‥小平の一日が静かに美しく
閉じていきました。。
  
       あぶかわひろしは今日も行く
 
あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆東日本大震災への東京都の対応に関するお問い合わせ窓口〓風評に惑わされないで!

2011年04月05日 | 防災・災害対策への取組み

 震災に関連し様々なお問合せがありますので、
東京都の各種窓口の連絡先をご紹介いたします。
       
問い合せ先が不明な場合は、「案内ダイヤル」の窓口
(03-5320-4007)でご案内しています。

◆避難者・被災者の受入れに関すること
  ●都立施設等への受入れ関係
    総務局総合防災部 
     03-5320-4007 24時間
  ●被災地域からの児童・生徒の受入れ関係
   教育庁総務部教育政策課 
     03-5320-6829 平日9時~18時
  ●都営住宅等への避難者・被災者の受入れ関係
  
 東京都一時提供住宅問い合わせセンター
     03-6812-1200  9時~21時
  ●都内共通入浴券の配布に関すること
    生活文化局消費生活部生活安全課 
     03-5388-3058 平日9時~17時

◆被災者の支援に関すること
  ●被災地でのボランティアに関すること
     東京ボランティア・市民活動センター
     03-3235-1171   9時~21時(火曜~土曜)
                             9時~17時(日曜)

◆都民生活への影響に関すること
  ●計画停電に関すること 
     総務局総合防災部都内対策室 
     03-5320-7629 停電予定日の9時~20時
  ●都営住宅エレベーター停止、断水等設備関係 
   東京都住宅供給公社お客さまセンター
     0570-03-0072 平日9時~18時
  ●断水、濁水(多摩地区)に関すること 
    水道局多摩お客さまセンター 
  042-548-51108時30分~20時(日祝を除く)
  ●原発事故による食品の放射能汚染に関すること
   都民向け臨時相談窓口 03-5320-4657 9時~18時
  ●水道水の放射能測定値に関すること
(多摩地区)
   水道局多摩お客さまセンター 
   042-548-5110 8時30分~20時(日祝を除く)

   東京都公式ホームページはコチラ
               
       あぶかわひろしは今日も行く
 
あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ガソリン不足は落ち着きましたが‥〓興味津々、電動式エコバイクに試乗させてもらいました!

2011年04月05日 | 環境・福祉への取組み

プリンターのインクが切れたので、天神町の㈱ノジマ
小平店さんに立ち寄ったところ、店頭に電動スクーター
なるものが展示してありました。

         

つい最近まで、ガソリンスタンドが長蛇の列で給油が
できず、10日間以上バイクに乗れなかった私としては
それはもう興味津々。早速、試乗させて頂きました。

あまり期待はできないだろうなーなどとと思いきや、
スロットルを回すと一気に加速し、音もなく30km程に
達っすると言うなかなかのモノなのでした。



おまけに試乗したタイプは、何と足元にペダルが着い
ていて、バッテリー切れの場合は自転車に早がわり
するというアナログ機能付きです。

            

座席の下に鉛蓄電池のバッテリーがあり、取り外しても
直接つないでも充電できるそうです。



充電時間8時間で、走行距離はこのタイプで35km
上位車種で55km程度は走れるとの事でした。

バッテリーや走行距離のさらなるバージョンアップを
期待しつつ、電動スクーターの可能性に今後も注目
して行きたいと思います。

㈱プロスタッフさんの製品で、写真の機種名称は
「プロッツァ ミレット」と言うそうです。              
              
       あぶかわひろしは今日も行く
  あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆アーティスト達の住む街,小平⑩〓住宅街の小さな隠れ家「Rose Bouquet」!仲町386-16

2011年04月03日 | アーティスト達の住む街,小平

暗いニュースが続きますが、仲町のあかしあ通りから東に
2本目の住宅街の中には、うっかりすると見落としそうな
場所に、この小さな隠れ家の様なお店はあります。

お店の名前は「Rose Bouquet」。バラの花束といった意味
でしょうか。お店の中には、たくさんの雑貨品や手芸品が並
べられ、まるで宝石箱を開いたようです。
   

この不思議な空間は、近所の奥様達の社交場ともなっていて
紅茶や挽きたてのコーヒーをいただきながら、雑貨や手芸品
を手にとって楽しむことができます。マイカップも作れます。

私もコーヒーとブルーベリーのお茶をご馳走になりました。
ほんとにおいしかったですよ。
   
●写真はオーナーの下山さんとお仲間の牛場さんです

 皆さんも是非このステキな空間に立ち寄ってみて下さい。
                    
     
あぶかわひろしは今日も行く
  あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆今日4月1日から、ヒブワクチンと小児用肺炎球菌ワクチンの接種再開!〓厚生労働省がQ&A!

2011年04月01日 | 感染症対策への取組み

専門家会議の結論は、問題なしの判定

厚生労働省は、本日4月1日からの小児用肺炎球菌ワク
チンとヒブワクチンの接種再開を公式発表し、それにとも
ない、問い合わせに対するQ&Aを発表しました。

以下、ポイントを抜粋します。

Q:小児用肺炎球菌ワクチン、ヒブワクチンの接種は安全
   なのでしょうか


A:これらは、海外で広く用いられているワクチンであり、
   我が国でも発売以来それぞれ100万人から150万人
    程度の子供に接種されたと推定され、以下のような理
  由から、安全性上の懸念はないとの評価がされました。

  小児用肺炎球菌ワクチン及びヒブワクチンの接種と
      一連の死亡との間に、直接的な明確な因果関係は
      認められないと考えられる。


  
接種後の、国内での死亡報告の頻度については、
   諸外国で報告されているものと大きな違いはみられず
   安全性に特段の問題があるとは考えにくい。

  国内外の調査研究によれば、これらのワクチンを含む
   複数のワクチンを同時に接種した場合、発熱や注射し
      た部位の腫れなどの軽い副反応が増加するという報告
      があるが、重篤な副反応の増加は報告されていない

予防ワクチン先進の欧米諸国ではすでに20年も前から
接種が開始され、同時接種も一般的に行われて来ました。

日本はその意味で
ワクチン後進国であり、私は国が動か
ないのであれば地方が動くべきであるとの一般質問を重
ねてきました。

その提案が実り、ようやく一昨年の9月から国に先駆け
ヒブワクチンの公費助成が小平市独自の施策として
スタートし、まずはヒブワクチンと成人用肺炎球菌ワクチ
ンの半額公費助成が実現したのです。

そして今年度の補正予算では、子宮頸がんワクチンと
共に、ヒブワクチンの助成の割合が9割に拡充され、
さらに23年度予算には、これまで抜け落ちていた小児用
の肺炎球菌ワクチンも9割助成が予算化されたのでした。

厚生労働省の公式見解が出たからには、より一層予防
接種の正確な情報の周知徹底を望みたいと思います。
                     
     
あぶかわひろしは今日も行く
 
あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする