小平市議会議員★あぶかわひろしのあぶログ★

☆★☆小平をキーステーションとした,地域密着型活動リポート☆★☆あぶかわ浩のブログ

◆明日から10月、「新しい子ども手当制度」?がスタートします!〓新制度のため、市役所に申請が必要です!

2011年09月30日 | 「児童手当」が復活、拡充

               ▲あむくん

小平市議会2011年9月議会も、今日が最終日でした。

いよいよ10月に入りますが、これまでお知らせして来た通り
半年間の時限立法であった、子ども手当が9月30日で終了し、明日から、新しい制度がスタートします。

  民主党「子ども手当破綻」のこれまでの経過はコチラ

全額国費で26000円出すと公約していた事が実現不可能となり、政府民主党は白旗を揚げ、ギブアップしたのですから「新しい子ども手当制度」と言うのは正しくありません。

拡充児童手当と言うべきですが、ここでは便宜上、新制度と表現したいと思います。経過と金額は上のリンク参照ですが新制度で手当を受けるためには、以下の申告が必要です。

10月以降、手当を受けるための手続方法

受給対象者には、10月下旬認定請求書が送付されます。

     子ども手当認定請求書の見本はコチラ

手当を受給するためには、これまでの子ども手当を受給 していた人を含め、全ての方がお住まいの市町村への申請が必要です。小平の受給対象者は、約24000人です。

申請すると、請求者名義の口座へ手当が振り込まれます。

  ・
23年10月分~H24年1月分 ⇒  H24年2月振込
  ・
24年  2月分~3月分          ⇒  H24年6月振込

平成24年4月以降は、年少扶養控除や所得制限で影響を受ける世帯への配慮を含め、保育所の整備など総合的な子育て支援策を、「児童手当」を基本として検討中です。

今回小平市は、保育料や給食費の未納分の天引きは実施しないそうです。
              
      
あぶかわひろしは今日も行く
 
あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆〈お知らせ〉家具転倒防止器具がもらえます!最終第2弾〓小平市役所5階502会議室で~10/31まで!

2011年09月28日 | 防災・災害対策への取組み

◆〈お知らせ〉◆



◆小平市では、家具転倒防止器具を無償
  支給します!申請は、お早めにどうぞ。

申込期間は10月3日から10月30日までです。この事業の
最後の受付となりますので、ご希望の方はお早めにどうぞ


市役所5階エレベーター降りて左手の、502会議室での先着
順受付となります。

  家具転倒防止器具等の助成事業の詳細はコチラ

  内容の詳細関連記事はコチラ
          
      あぶかわひろしは今日も行く
 
あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆小平市議会議員研修会開催!〓加藤幸雄氏を迎え、第1回目は「議会のあり方について」!

2011年09月27日 | 議会改革への取組み

今日は午前中、議会運営委員会があり、9月定例会最終日
の議案の打ち合わせ、決算特別委員会の選任委員の確認
や運営方法などについて審議しました。

午後からは、小平市在住で元全国市議会議長会事務局
調査広報部長の加藤幸雄氏を講師に迎え、全3回の第1回
目として「議会のあり方について」のテーマで研修会を開催。

内容として、現在の議会の現状、議長の任期、一般質問、
議員提出議案、討論のあり方、通年議会、議長の議会召集
権等々、議会は本来の役割を果たしているか、地方自治法
から見る問題点は何かなど多岐に渡りました。

さらに最近の、地方議会関連の地方自治法の改正について
の概説等、2時間の講演はあっという間に時間となりました。

今回は地方議会の現状確認が主な内容で、問題提起と言っ
た感じでした。次回以降はさらに具体的に内容を掘り下げる
ものとなればいいと思います。

議会改革のために、講師は市議会として招聘しているのです
から、本日の様に会場に見苦しく遅刻して入ってくる若い議員
が複数いるのは礼を失する。お互い襟度を持って望みたい。
              
       あぶかわひろしは今日も行く
  あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆岩手・宮城・福島の被災地三県の議員とお会いしました!〓合言葉は、「負げでたまっか」!

2011年09月25日 | 防災・災害対策への取組み

今日は、岩手・宮城・福島の被災地議員とお会いする機会
があり、震災後6ヶ月間の実体験を伺うことができました。

中でも仙台市議のメンバーが語った内容には胸に迫るもの
がありました。震災の前日、実のお母さんが亡くなり、彼は
近しい人たちと葬儀の打ち合わせをしていたそうです。

その直後、あの大震災が発災し、あたかも怪物に家をつか
まれて揺さぶられている様な状態となってしまったのです。
お母さんの葬儀など到底できる状況ではなくなりました。

彼はその後、避難所への誘導や市民の安否確認に駆けず
り回り、昼も夜もない救援活動に没頭して行きます。

電気も水も食料も通信も途絶え、いつ救援が来るのかすら
全くわからない中、絶望感と戦いながら、彼は必死に市民
の元へ駆けつけ、励ましを送り続けました。

3・11から半年が経っても
、とうとうお母さんの葬儀はできず
じまいとなってしまいましたが、現在彼の自宅には毎日の様
にお母さんの供養にと、たくさんの弔問者が訪れるそうです。

彼は報告の結びに、「大衆の中に生まれ、大衆と共に戦い、
大衆の中に死んで行く」と言う、自らに課した議員としての
精神を必ず果たして行きたいと強く語っていました。

私も、彼と同じ思いで活動して行こうとの誓いも新たに家路
に着きました。合言葉は、「負げでたまっか!」です。
                            
      
あぶかわひろしは今日も行く
  あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆小平市内にモニタリングポストが新設されます!〓東京都内に、都が2箇所、国が4箇所増設へ!

2011年09月24日 | 原発・放射線対策への取組

               ▲小平駅前の空

小平市内にモニタリングポストが新設へ!
        
福島原発の放射能漏れ事故で、一躍注目を浴びた、測定
装置施設であるモニタリングポストの話題です。

現在公的な設備としては、都内では新宿の東京都健康安全
研究センターの1箇所だけしかなく、事故発生後、増設を求
める声が上がっていました。

研究センターによると、東京都は独自に2箇所、また国の
委託で4箇所、都内計6箇所にモニタリングポストが設置
されることとなりました。

中でも都内2箇所のうちの1箇所は小平市中島町の東京都
薬用植物園の中に新設されることとなりました。

設置時期は10月下旬の予定で、測定データは下記の研究
センターのサイトで確認することができます。

 健康安全研究センターの地域別放射線測定データ

他の設置場所は江戸川の都立篠崎公園、羽田空港、足立
の都立舎人公園、八王子の首都大学東京、調布飛行場等
です。小平の安心安全が、またひとつ前進します。
あぶかわひろしは今日も行く
あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆元気爆発!七小と十一小の青少対合同主催の子どもイベント〓小平第六中学校の体育館で楽しく開催!

2011年09月23日 | 日 記

今日は朝10時前から、小平第六中学校の体育館で、七小
と十一小の青少対合同主催の子どもイベントが楽しく開催。

   

711と書いて、セブンイレブンならぬ、セブン愛イレブンと
読むのだそうです。七小と十一小は、同じ小平第六中学校
の学区となるため、このような連携ができて来ました。
種目も多彩で、ミニ運動会の様でした。

         ▼新聞紙での風船リレー
         

   ▼綱引きにも気合が入ります
   

私もラジオ体操の後、綱引きに参加させてもらいましたが
これがまたついつい本気になってしまいます。

結果は一勝一敗の引き分けでしたが、日ごろから運動不足
のため、あさってあたり筋肉痛が心配です。

   

お父さんお母さんたちも大勢参加され、子どもたちと一緒
に楽しんでおられました。ぎっくり腰には気をつけましょう。

   ▼点数の中間発表てす。1点1点2点2点‥
   

   ▼忘れてはならない影の力、役員の皆さんです
   

 ▼結びに七小と、十一小の会長さんがご挨拶
  

  最後に皆で仲良く記念撮影です。はいチーズ
   
          
あぶかわひろしは今日も行く
  あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆全国交通安全週間始まる!〓事故死ゼロ目指し、9月21日(水)から30日(金)まで!

2011年09月22日 | 美園町での活動リポート

平成23年9月21日(水)から30日(金)まで秋の全国交通
安全週間が始まりました。実は昨日からだったのですが、
台風の影響で、事実上本日から動き出しました。

運動実施期間中の9月30日(金)は、交通事故死ゼロを
目指す日です。いまだ見果てぬ夢ですが、皆の力で何とし
ても、その日を実現したいと思います。

小平でも、小平警察と小平交通安全協会の協力の下、市内
主要交差点での立番など真剣な取り組みを進めています。

どこの団体も高齢化が進んでいますが、小平交通安全協会
のメンバーの中には、もう40年近くも小平の交通安全のた
めに、街の交通整理や立番を続けてこられた方々がいます。

50の私などまだまだ青二才ですが、地元の安全性向上の
ために、しっかりお手伝いして行きたいと思います。

今日は小平駅南口の、りそな銀行前の信号機に着かせて
いただきました。ここの信号機は小平一信号無視が多い
交差点と私は見ています。

車両の通行が少ない割りに、信号の待ち時間が長いことが
ひとつの要因と考えられます。

赤に変わってからの待ち時間が約48秒で、青の時間が約21
秒、それに加えて車側の信号が黄色になってから、歩行側が
青になるまで約15秒程度かかるため待ちきれない感がある。

信号無視はあくまでモラルの問題ではありますが、インフラ
や設備側で軽減できる要素もまだまだあると思います。

なにしろ事故撲滅のために何ができるか、何をするべきかの
視点で改善提案をして行きたいと思います。
死亡事故死ゼロを目指して
                    
      
あぶかわひろしは今日も行く
  あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆台風の影響で小平市内も大混乱!〓西武新宿線が4時間近く運転を見合わせ!

2011年09月21日 | 日 記

今日は、議会改革調査特別委員会の傍聴に行く予定でいま
したが、折からの台風の影響で対応に追いまくられて傍聴す
ることが
できませんでした。残念。

  

午後にかけてどんどん強くなる雨足に、地域から様々な連絡
やSOSを頂戴し、その対応で走り回ることとなりました。
雨が降ると水が溢れる場所が、市内にはたくさんあります。

   ▼東ガス西通り      ▼大沼団地内
  
   ▼大沼団地南側ロータリー付近
   

▼七小体育館前でも水害発生、学童クラブの子ども達は
全員親御さんと連絡がついているとの事でひと安心でした
   

   ▼七小グラウンドも水没状態
   

さらに小平駅、西友南側のC-17 号線沿いやあかしあ通り
のキバアカシアの倒木が少なくても5~6箇所発生してしまい
ました。みちづくり課に迅速な対応をしてもらいましたが
街路樹の選定はやはり課題です。

  

夕方6時台には、西武新宿線の天神町2丁目七小通りの
踏切付近の工場のトタン屋根が暴風で飛ばされ、西武線
の送電線に引っかかり、ショートしたのか花火のような火
花が散り、線路と工場の2箇所でボヤ騒ぎがありました。

         

▼写真の線路真ん中に垂れ下がっているのが強風で飛ば
された細長いトタン屋根です。火花が散ったそうです。
   
   ▼送電線に引っかかったトタン屋根の破片
   

▼線路内への倒木等の影響やその他ボヤ騒ぎ等により
西武鉄道は16時53分から全線不通となり、新宿線も
4時間近くも運転が見合わせとなりました
   

▼小平駅では、タクシーを待つ長い長い列が駅の中の階段
から続いていました。皆さんお疲れ様でした
         

何とか夜9時頃には新宿線も動き出し、通常のダイヤに
戻りつつありましたが、へとへとになって家に帰ると今度は
自分チの雨漏りが‥ぎょえー誰か助けて~!

   
  あぶかわひろしは今日も行く
  あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★小平第六中学校北側の道路整備が始まりました!〓市道第C-94号線と六中通り付近の安全性が向上へ!

2011年09月18日 | 大沼町での活動リポート


数年前から路面の傷みが激しくガタガタになっていて、雨が
降ると水たまりができるなど、通行に障害が出ていました。

六中生徒の通学にも影響があるとして、道路整備を望む
地域の皆さんの声が、私の元にも多数寄せられていました。

  

下水道は先に実施されましたが、道路補修は今年度の
計画とされていたものが、ようやく工事開始となりました。

  

11月末にかけての工事予定ですが、今年中にはきれいに
なります。工事時間は基本的に日中ですが、一部交差点
付近だけ夜間工事となるそうです。

  

 六中通りの交差点部分の事故防止対策も要望が出て
おり、今後の進捗を見守りたいと思います。
  あぶかわひろしは今日も行く
あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ

              
ワカモノのミカタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆建設委員会で市道の認定と廃止のため現地を回りました!〓道路と言っても、道は色々‥

2011年09月16日 | 日 記

建設委員会の仕事として大きなウエイトを占めるのが、市道
の認定と廃止です。一言で道路と言っても様々あります。
国道、都道、市道、
町道、村道、里道、農道、赤道、青道‥

道路法上の道路、建築基準法上の道路など、法律により
道路の定義や位置づけがそれぞれ変わって来ます。
また、法定外道路というのもあります。

   ▼里道(りどう)、赤道(あかみち)などとと呼ばれる
   法定外道路が小平市内にも残っています
      

例えば建築基準法上の道路は、幅員が4m以上とされ、
建築物を建てる場合、4m以上の道路に2m以上接して
いなければ原則として建物を建てる事が禁止されています。

したがって、現状が道路に2m以上接していない場合、再建
築つまり、建て替えができないと規定され、その建物は改築
または修繕しかできないこととなっています。

私道だったものが市道に認定されると、その後の管理は
小平市が行うこととなり、路面の修復、道路標識の設置、
外灯の設置管理などすべて市が責任を持って行うこと
になります。

しかし無制限に受け入れられるわけではなく、道幅や排水溝
の整備など基準が設けられており、前提として全地権者の
同意が必要なことは当然です。

そんなこんなで約2時間の市内現地視察が終了し、市庁舎に
戻り、下水道補正予算関連と自転車放置防止の条例の一部
改正審査を行い、全会一致で可決すべきものとなりました。

自転車の放置問題については、一般質問でも取り上げており
また後日書きますが、有料化と機械化ばかりが進み、高齢者
や女性などへの配慮にかける状況が見受けられます。

短い時間、お店の前に自転車を停めて買い物したり用を足す
事まで排除されると、買い物のしづらい街になってしまいます。
最低限必要な配慮を求めて行きたいと思います。

今後スイカなどでの支払い機能や読み取り機能を活用した買
い物客への駐車券の発行や、それに対応したショートタイム
の駐車スペースの設置などが実現するといいですね。
あぶかわひろしは今日も行く
あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆「市立保育園給食の放射能対策を求めることについて」請願第3号の2を審議!〓厚生委員会で採択!

2011年09月15日 | 原発・放射線対策への取組

昨日は、請願第3号の1として生活文教委員会での審査が、
続いて本日、同趣旨の請願第3号の2として厚生委員会で
市立保育園給食の放射能対策を求めることについて」が
審査されました。

対象が市立小・中学校と市立保育園の違いがあるだけで
内容は全く同じなのですが、それぞれの独立した常任委員
会の審査とされたわけです。

理事者側からは、市立保育園給食について考えることは
重要であるが、市立園は全体の12%程度に過ぎないため
全体に対し公平かどうか疑問もあるとの提起もありました。

しかし、昨日の生活文教委員会で全会一致の結論が出た
事の影響ではないでしょうが、本日の委員会審査では、
あまり積極的質疑がなかったのは少し残念でした。

特に今回、内容について議論を深めたい等の理由で請願
代表とならなかった会派の質問が少なかったのは問題で
委員長に発言を促がされてようやく意見を言う始末。

内容を深めたい側、特に中身に反対または修正したい側
の委員が発言をしないと言うことは、請願者の原文がその
まま変更なく採決される事になるわけで、代表議員になら
ない根拠がないと言われても仕方がありません。

経験の短い議員の割合が増えており、各種委員会審査に
おいては、自分も含め各委員が明確な論点を持って望み、
しっかりと意見を主張することがますます重要です。

ともあれ、2000人の署名を添えた、「小平市の子どもたちを
放射能から守る会」の皆さんの厚生委員会付託の請願は、
全会一致で、可決すべきものと決せられ、本会議に送られ
ました。みなさん大変にご苦労様でした。
  あぶかわひろしは今日も行く
  あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆「市立小・中学校給食の放射能対策を求めることについて」が採択!〓小平市議会生活文教委員会!

2011年09月14日 | 原発・放射線対策への取組

本日開かれた、小平市議会生活文教委員会に「小平市の
子どもを放射能から守る会」から出され、付託されていた
請願審査が行われ、結果として全会一致で採択すべきもの
と決せられ、本会議に戻される事となりました。

7つの会派の内、5会派が紹介議員に名を連ねたこの請願
には当日までに1981人の署名が集まる非常に関心の高い
ものとなり、私も請願代表議員の一人として参加しました。

子どもを持つ親としては、はっきりしない国の放射線被害
対策に対し、親が立ち上がって子どもを守らなければとの
切実な思いの発露であったと思います。

採択すべきものとされた、請願の具体的項目の趣旨は、
 ①市立小・中学校の給食食材の調達は、各都道府県の行
   う検査結果を確認し、内部被ばくの低減に努めてほしい。
 ②主食の米については、特に慎重に調達してほしい。
 ③市立小・中学校の給食食材で使用頻度の高く検査回数
   の少ないものを選定して定期検査し、安全確認を。
との内容にまとまりました。

経過として、内容や具体的表現が請願者の願意に適うか、
現実的に市が受け入れられるものとなっているかどうか、
各会派、様々な意見が飛び交いました。

例えば子どもたちのためと言っても、結果として地元小平
市の農家の皆さんに対する風評被害が広がってしまった
のでは本末転倒です。

また市の当局がまるで実行不可能な内容となってしまって
は絵に描いたモチであり、結局は請願者の皆さんの熱い
思いを代弁することができなくなってしまいます。

私は、そんな会派としての思いを主張しながら内容を修正
する意見を述べさせて頂きました。

明日は全く同じ内容が厚生委員会で審議されます。内容が
同じでも、今日は小・中学校に対するもの、明日は市立保育
園に対するものとなるため、今回は二つの委員会に付託さ
れることとなったのです。

この件については、議会運営委員会や幹事長会でも様々
な意見がありましたが、所管の委員会でしっかりと議論す
ることは内容を深めることともなり、大事なことです。

当たり前のことですが、現在必ずしもそうはなっていない、
議員同士が議論をする、本来の意味での議会を作らなけれ
ばならない。しかしそのためには、手続きや運用面も含めて
私たち議員自身が提案し議論して行かなければなりません。

議会改革調査特別委員会のみならず、議会運営委員会や
幹事長会の改革も議員自らの提案で進めなければなりま
せん。

難題ではありますが、会派のワクを超えて改革の風土を
醸成して行きたいと思います。
  あぶかわひろしは今日も行く
  あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆公明党の山口なつお代表が小平市訪問!〓広げよう認知行動療法。普及の現状と課題探る!

2011年09月12日 | 日 記

7日、公明党の山口なつお代表と、うつ対策ワーキングチ
ームの古屋範子衆院議員、浜田昌良、渡辺孝男両参院
議員が小平市の認知行動療法センターを訪問しました。

薬に頼らない精神医療として注目される認知行動療法
現状と課題などについ
て大野裕センター長らと意見交換
をしました。

同センター長は、カウンセリングで悲観的なものの考え方を
改め、うつ病を治療していく認知行動療法が様々な分野で
活用されていることを紹介。

例えば、東日本大震災の津波で大きな被害を受けた宮城県
女川町では、医療、保健、福祉の連携で、被災者の心と体を
ケアする地域づくりが進んでいることを通し、全国に広げて
行く意欲が語られました。

認知行動療法の普及への課題としては、専門家の養成や
実施機関の増加、専門医の育成などがあげられ、保険適用
がうつ病に限定されていることを上げ、パニック障害など
効果が実証されている精神疾患への保険適用を要望した。

山口代表は「認知行動療法の普及や人材の育成を進めて行
ってほしい」と述べ、更なる予算確保への意欲を示しました。

小平の地から優れた治療法が全国に広がるといいですね。
                                    
      
あぶかわひろしは今日も行く
  あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆2011小平市議会9月定例会一般質問が終了!〓近年珍しい、質問最中に「暫時休憩」の波乱!

2011年09月09日 | 日 記

5日月曜日から始まった小平市議会9月定例会の一般質問
三日目が今日で終了しました。

全28人の議員の内、議長三役等を除く24人が市制全般に
渡る、70件の質問を行いました。10名の議員が新人に入れ
替わり、新たな雰囲気での質問風景でした。

そんな中で今日は、近年珍しい一般質問の質問中に議長
による、「暫時休憩」=議会速記の記録や映像記録が止め
られ、議事が一時中断となること━という波乱がありました。

理由は、元小平市教育長であった、みんなの党所属議員
の発言した言葉に不適切、不穏当な表現があるとの事で、
議長が二度も質問を止め、「暫時休憩」したのでした。

一般質問とは、市の一般事務につき、議長の許可を得て
質問する事ができる規定(小平市議会会議規則第57条)
に則り、許された議員の権限です。

しかし、市の理事者側に反問件がないことをいいことに
侮辱や一方的持論の展開、守秘義務放棄の暴露などが
あってはならないのは当然で、同規則95条には、「議員
は、議会の品位を重んじなければならない。」と規定され
ている通りです。

この議員の発言を制した議長と同時に、議会運営委員長
からも動議の声がかかりましたが(議運は議会運営全般の
取り決めを担当する委員会)、今回は議長が秩序保持権
に基づき議事を止め、対処したかっこうとなりました。

休憩中、議長、副議長、正副議会運営委員長による調整が
行われ、私も議運の副委員長として加わりました。

今回の顛末は、一義的には質問した議員の市長及び現教
育長に対する言葉に、明らかに行き過ぎた表現があった
ことは問題だと思います。

しかし、それを受けた市長もあまりにも感情的に反応してし
まい売り言葉に買い言葉的発言をしてしまったのは、聞い
ていた
議員にとっても、傍聴していた市民にとっても不愉快
極まるものでした。小平市議会の品格が問われます。

事実関係に対し反論する事はいいとして、基本的には議長
に対し、この議員の発言に対する裁定をゆだねる姿勢が必
要ではなかったか‥

議員も人の子、決して先生などと持ち上げられるような聖人
ではありませんが、許された権限に基づき、正々堂々議論
を戦わせる中で、市民本位の合意を形成して行くことが求め
られます。心して行かねば‥後日一般質問の報告をします。
            
      
あぶかわひろしは今日も行く
  あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆明日5日朝9時から、小平市議会9月定例会が始まります!〓皆さん市庁舎7階議場へどうぞ!

2011年09月04日 | 日 記

明日5日朝9時から、小平市議会9月定例会が始まります。
9月の主な議会日程は次の通りです。

 5 (月曜) 9月定例会(初日)
 6
(火曜)   〃  (代表質問)
 7
(水曜)    〃  (一般質問)
 8
(木曜)   〃  (一般質問)
 9
(金曜)   〃  (一般質問)
13
(火曜) 総務委員会
14
(水曜) 生活文教委員会
15
(木曜) 厚生委員会
16
(金曜) 建設委員会
        請願・陳情締切(午前中)
20
(火曜) 防災対策調査特別委員会
21
(水曜) 議会改革調査特別委員会
30
(金曜) 9月定例会(最終日)

 私あぶかわも、8日木曜日の朝9時から一般質問を
  させて頂きます。テーマは前にもお知らせしましたが

 (1) 視覚障がい者の情報取得の切り札、
     音声コードの普及を加速させよう

 (2)
学校施設の防災機能の向上と
     省エネルギー対策のために

 (3)
小平駅周辺、駅前ロータリー、
     市道第C-17号線等の整備計画について

 ━の3つです。今回も元気にがんばります

 各議員の9月議会一般質問のテーマはコチラ
            
      
あぶかわひろしは今日も行く
  あぶかわ浩(虻川浩)・小平市議会議員のホームページ
           ワカモノのミカタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする