一日だけの京都の散策。と言っても毎年同じ場所に行っていますが。
駐車場も遅い時間だと満車になってしまうといけないので8時半位には
車を入れる。
いつも同じ場所をカメラに納めてるなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9b/2ca451946a367093cffbb2f477f58c83.jpg)
車を駐車場に入れて一番先に撮る所がこの辺ですもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/74/b246573e020f0684cf73259ec715ad75.jpg)
同じような所で撮っても同じ写真にはなりませぬ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e1/724e981aa7a5b863f5d4c9041a42e506.jpg)
だから何度も来てしまう・・・のですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1b/0568ec815c022a11f3bd9ceea23e6c45.jpg)
遠方の山のピントが甘いのでチョットシャキっとしない。
Tv1/10.ISO400.Av8です。どうも手ぶれを起こしてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d7/6fc12386cdac7c5d7b662abcd2c44b4a.jpg)
水と云うか川の在る風景って落ち着きますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f7/9ddb3a0fc9265ed1dfd537811587d1ae.jpg)
たまたま写っていないが、
この辺りは何種類もの鳥が集まって来てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2a/de7cfa6cacb8556ebb11dc0b010183b5.jpg)
「連れ」が乗ってみたいと盛んに言ってますが
未だ体験有りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ca/56b189ba51f44464e090e3291e0c978e.jpg)
「保津川下り」二度ばかり体験が有ります。
ここが最終地点です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/67/c32d0b5788bc52d5203c24537fc0e0bb.jpg)
何だか豊かな気持ちに成ってきたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/45/579ffa7e5ad877ef0b7371887a5a9073.jpg)
こういう気持ちになる訳が分かったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/36/a2353d8a27b0a42ec7e71ca2b7dedc5b.jpg)
それはねー、私らが山人のせいだからだ-。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6a/3b38d4205eb41571d5e346f0c8815bdd.jpg)
次回もつづきますよ~~。
駐車場も遅い時間だと満車になってしまうといけないので8時半位には
車を入れる。
いつも同じ場所をカメラに納めてるなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9b/2ca451946a367093cffbb2f477f58c83.jpg)
車を駐車場に入れて一番先に撮る所がこの辺ですもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/74/b246573e020f0684cf73259ec715ad75.jpg)
同じような所で撮っても同じ写真にはなりませぬ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e1/724e981aa7a5b863f5d4c9041a42e506.jpg)
だから何度も来てしまう・・・のですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1b/0568ec815c022a11f3bd9ceea23e6c45.jpg)
遠方の山のピントが甘いのでチョットシャキっとしない。
Tv1/10.ISO400.Av8です。どうも手ぶれを起こしてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d7/6fc12386cdac7c5d7b662abcd2c44b4a.jpg)
水と云うか川の在る風景って落ち着きますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f7/9ddb3a0fc9265ed1dfd537811587d1ae.jpg)
たまたま写っていないが、
この辺りは何種類もの鳥が集まって来てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2a/de7cfa6cacb8556ebb11dc0b010183b5.jpg)
「連れ」が乗ってみたいと盛んに言ってますが
未だ体験有りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ca/56b189ba51f44464e090e3291e0c978e.jpg)
「保津川下り」二度ばかり体験が有ります。
ここが最終地点です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/67/c32d0b5788bc52d5203c24537fc0e0bb.jpg)
何だか豊かな気持ちに成ってきたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/45/579ffa7e5ad877ef0b7371887a5a9073.jpg)
こういう気持ちになる訳が分かったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/36/a2353d8a27b0a42ec7e71ca2b7dedc5b.jpg)
それはねー、私らが山人のせいだからだ-。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6a/3b38d4205eb41571d5e346f0c8815bdd.jpg)
次回もつづきますよ~~。