新潟へ嫁った娘と一歳の孫を連れてかんてんぱぱのガーデンを訪れた。
最近購入したばかりのコンデジ カシオEXILMEX-20 を持参した。
どんな写りだろうか。
カシオが3月16日に発売した「EXILIM EX-ZR20」は、高速撮影機能を特徴とする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4c/92f170652bcb93dc7273246c054c1adc.jpg)
「HIGH SPEED EXILIM」のラインナップに属する新製品だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/98/29c31eb4e161d29701a1f070eca7deb5.jpg)
昼食の時間帯で幾つかあるレストランは全て混んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5a/895acfb684e99707cc3c0c15a4291a7e.jpg)
あまり待たされない一つを選んで予約した。↓は筆者の注文した冷やしかんてんそば成るものだった。
極めてカロリーが低く糖尿病の宣告を受けている身には好都合だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/74/13fe368f15af483514aecdcd31d81288.jpg)
さて、カメラの話に戻ります。このカメラの選択購入の第1はレリーズタイムラグが0.005秒と
非常に低いのが決めてでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4e/96227e491d733a6ba75021c18214bc69.jpg)
オートフォーカス0.13秒と云うのも嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/93/31aba7fc4e3054e4f8636fc1d45da46b.jpg)
そしてサクサクシャッターを押せる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ae/a1cf459224ef9b133d59dfc0e12ee897.jpg)
孫のシャッターチャンスを如何に◎にするか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/34/b3ad1a0df6917bf32d7410de6e3ebc84.jpg)
画質は云々しても仕方ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/90/699f593c8a2002fb845e976d3ce12866.jpg)
毎月6万円もする注射を目の玉にしなければ成らなくなって(加齢黄斑変性症)無駄遣いも出来なくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/54/f2240c0d4d2961b8af2a292ba40ba8bd.jpg)
明るく太陽光下ならそれなりの画質だと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/28/d3d9061054546b56cca9e3ae4d1ad74c.jpg)
ここの販売用の花や観葉植物をカメラに収めてもあまり文句も言われそうにない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/91/6ceef1e844f8514d67781294f9d2eab5.jpg)
以前ホームセンターの店内の花を撮ろうとしたらガードマンに注意されたことがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b8/2045992d17bea31cbc78b63351863afe.jpg)
かんてんぱぱの売店内はとても独特なものを販売している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/04/a79cd02d259e85793a422b2eb2835da6.jpg)
必要品の様なそうで無い様なものばかりだが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e9/1dedd5ebd9c3a78b3ac902d49895d7f5.jpg)
それなりに売れてているように見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9b/3b4cb81186af4546f4dfe2580f5d8102.jpg)
続く。
最近購入したばかりのコンデジ カシオEXILMEX-20 を持参した。
どんな写りだろうか。
カシオが3月16日に発売した「EXILIM EX-ZR20」は、高速撮影機能を特徴とする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4c/92f170652bcb93dc7273246c054c1adc.jpg)
「HIGH SPEED EXILIM」のラインナップに属する新製品だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/98/29c31eb4e161d29701a1f070eca7deb5.jpg)
昼食の時間帯で幾つかあるレストランは全て混んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5a/895acfb684e99707cc3c0c15a4291a7e.jpg)
あまり待たされない一つを選んで予約した。↓は筆者の注文した冷やしかんてんそば成るものだった。
極めてカロリーが低く糖尿病の宣告を受けている身には好都合だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/74/13fe368f15af483514aecdcd31d81288.jpg)
さて、カメラの話に戻ります。このカメラの選択購入の第1はレリーズタイムラグが0.005秒と
非常に低いのが決めてでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4e/96227e491d733a6ba75021c18214bc69.jpg)
オートフォーカス0.13秒と云うのも嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/93/31aba7fc4e3054e4f8636fc1d45da46b.jpg)
そしてサクサクシャッターを押せる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ae/a1cf459224ef9b133d59dfc0e12ee897.jpg)
孫のシャッターチャンスを如何に◎にするか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/34/b3ad1a0df6917bf32d7410de6e3ebc84.jpg)
画質は云々しても仕方ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/90/699f593c8a2002fb845e976d3ce12866.jpg)
毎月6万円もする注射を目の玉にしなければ成らなくなって(加齢黄斑変性症)無駄遣いも出来なくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/54/f2240c0d4d2961b8af2a292ba40ba8bd.jpg)
明るく太陽光下ならそれなりの画質だと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/28/d3d9061054546b56cca9e3ae4d1ad74c.jpg)
ここの販売用の花や観葉植物をカメラに収めてもあまり文句も言われそうにない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/91/6ceef1e844f8514d67781294f9d2eab5.jpg)
以前ホームセンターの店内の花を撮ろうとしたらガードマンに注意されたことがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b8/2045992d17bea31cbc78b63351863afe.jpg)
かんてんぱぱの売店内はとても独特なものを販売している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/04/a79cd02d259e85793a422b2eb2835da6.jpg)
必要品の様なそうで無い様なものばかりだが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e9/1dedd5ebd9c3a78b3ac902d49895d7f5.jpg)
それなりに売れてているように見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9b/3b4cb81186af4546f4dfe2580f5d8102.jpg)
続く。