『三日坊主なら五日目にもう一度』

2024-01-04 05:15:09 | 日記
 1月4日です。今日から仕事始めですね。現役の方々、ご苦労様です。

 元旦に投稿しようと思っていたのですが、走り初めの超スロージョグから帰宅してTVをつけると能登の地震。呆然と見ていると、羽田空港の映像が、、、。被災されたみなさんにお見舞いいたします。身の回りで出来ることをいたしましょう。
 さて、こうなると何の役にも立たない老人の日記と化してしまいましたが、お許しをください。

 昨年は、あちこちにエントリーしてDNSばかり、、いっそふるさと納税をした方が良かった。
 そのような反省から、①ランニング日誌をきちんとつけること。


 ②先ずは、スロージョグでいいから(これしかできないから)とにかく距離を積むこと。元日は、ニューイヤー駅伝をちょっと見て、マイコースに出かけました。
亀が甲羅ほしてます。この頃の亀は冬眠しないのですかね。

マイコースの桜並木が花のトンネルとなるころまで、怠りなく走れば脚力を取り戻せると信じて行きましょう。


 ③たしか7~8年使ったEPSON君が素直に計測してくれないので、COROS君に来てもらいました。元日に初降ろしです。おっそろしく操作が簡単で、しかもスマホ側に記録が詳細に残っています。これ最高!

 元日ランは、21,43km  3;05;30でした。制限時間3時間のハーフマラソンなら息を切らさず走れます。もう、恥ずかしさなんてありません、今年から後期高齢者ですから胸を張って走りましょう!

 ④洗面台で腰を曲げるだけで、腰の筋肉が張って、ギックリの予感がします。腹筋背筋をなんとか強化しないと。秘密兵器の導入です。恥ずかしいから、ないしょ!


 とにかくトレーニングを続ける。

 『輝け! お寺の掲示板大賞 2023』の仏教伝道協会賞

        『三日坊主なら五日目にもう一度』 (鳳林寺 曹洞宗・静岡市

 【講評】「三日坊主」という言葉は僧侶になることを志し修行するものの三日で脱落してしまう者に由来しています。何事も継続が大切です。三日でやめてしまったら、五日目にもう一度チャレンジしてみましょう。

 1月3日は、箱根駅伝復路をTV観戦してるうちに雨となる。三日坊主にもなっとらんぞ、ああ、、、。

 

コメントを投稿