GWいかがでしたか?とうとうこのブログも丸3年がたってしまいました。
今年のGWは主人が仕事だったりで、恒例のみなとみらいも行けませんでした。
自由が丘でちょっとしたイベントがあったのでチラっと見に行きましたが、駅前はほとんど変わらずですし、ごちゃごちゃの混雑も相変わらずでした。
でも、その喧騒をちょっと抜けたところに古民家カフェの「古桑庵」があり、静かな空間でお茶を飲んでほっとしてきました。
前回の勉強会について書いていませんでした。
キャリアカウンセリングの観点から、発達段階、発達理論についてでした。
発達段階とは、色々な分け方がありますが、おおまかに乳児期、幼児期、少年期、青年期、成人期、中年期、老年期のようにわかれていて、身体的な成長や環境の変化の段階です。
その発達段階には、それぞれ発達課題があって、心の発達が大きなものです。
その発達段階の中の重要な発達課題は「アイデンティティの確立」であるといいます。
アイデンティティの確立とはいったいどういうことでしょうか。
わかりやすく言うと、「自分は何者であるか」あなたは誰?と問われてはっきりと答えることができることです。
自分をどれだけ見つめているかということです。
なので、人生設計、職業の選択では重要な事なのです。
エリクソンによると、青年期における課題であるといいます。が・・・皆さん、どうでしょう?
実は、この問いに私自身はっきりと答えられず、ドキッとしました。というよりガックリきたといったほうがいいかもしれません。
最近、だいぶ心に余裕ができるようになった事が、成長した事だと満足してしまっていて自分を振り返る作業を怠ってしまっていたのではないかと痛感してしまいました。
最後のフィードバックの時にも言ったのですが、年をとっていく事にあきらめることなく、まだまだこれから心の発達はできる可能性はあるし、課題だっていくらでもあると気づきました。
やっぱり常に意識していないと成長はできないということですね。
今年のGWは主人が仕事だったりで、恒例のみなとみらいも行けませんでした。
自由が丘でちょっとしたイベントがあったのでチラっと見に行きましたが、駅前はほとんど変わらずですし、ごちゃごちゃの混雑も相変わらずでした。
でも、その喧騒をちょっと抜けたところに古民家カフェの「古桑庵」があり、静かな空間でお茶を飲んでほっとしてきました。
前回の勉強会について書いていませんでした。
キャリアカウンセリングの観点から、発達段階、発達理論についてでした。
発達段階とは、色々な分け方がありますが、おおまかに乳児期、幼児期、少年期、青年期、成人期、中年期、老年期のようにわかれていて、身体的な成長や環境の変化の段階です。
その発達段階には、それぞれ発達課題があって、心の発達が大きなものです。
その発達段階の中の重要な発達課題は「アイデンティティの確立」であるといいます。
アイデンティティの確立とはいったいどういうことでしょうか。
わかりやすく言うと、「自分は何者であるか」あなたは誰?と問われてはっきりと答えることができることです。
自分をどれだけ見つめているかということです。
なので、人生設計、職業の選択では重要な事なのです。
エリクソンによると、青年期における課題であるといいます。が・・・皆さん、どうでしょう?
実は、この問いに私自身はっきりと答えられず、ドキッとしました。というよりガックリきたといったほうがいいかもしれません。
最近、だいぶ心に余裕ができるようになった事が、成長した事だと満足してしまっていて自分を振り返る作業を怠ってしまっていたのではないかと痛感してしまいました。
最後のフィードバックの時にも言ったのですが、年をとっていく事にあきらめることなく、まだまだこれから心の発達はできる可能性はあるし、課題だっていくらでもあると気づきました。
やっぱり常に意識していないと成長はできないということですね。
私もその問いにはきっと、ココは何処??
私は誰??ヘ(。□°)ヘ
常に成長、常に勉強、この2つに私は向き合ってるのだろうかと…
この年になってもなかなか難しい課題です。
でも、意識しているだけでもずい分違います。
あ~~あ、私は油断していたな~~
カウンセラーとしては、アイデンティティの確立は必須ですよね。
しっかり気を引き締めます。